2010年02月04日の日記

2010-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20100204135712

海外ネトゲやってチャットして仲良くなった人とSkypeで話したりすればいいんじゃないかね。

こっちは日本人だっていうと興味津々か拒否反応かのどっちかが多いしやりやすいと思う。

何で試験で高い成績を示すこの俺様コミュニケーション能力が奴等よりも圧倒的に劣るんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20100204141220

「べ、べつにあんたのために作ったわけじゃないからね」

以下略

古典的な手もたまにはいいものだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100204140856

横だけど、実際それで上達するのって既にかなりハイレベルな人だけじゃないかと思うんだけどどうか…。

チョコあげようか迷っている

節分も終わってすぐにやってくるバレンタインデー

女の子が好きな(?)男の子チョコをあげる日。

だけど今までの人生、無縁に過ごしてきた・・・。

お父さんにはずっとあげてたけど、

好きな人とか、同年代とかにはナッシング

だって特にいないしね・・・。

けど、今年は違う! かも。

サークルを通じて知り合った男の子(一つ下)が好きなんだけど、

その子にあげようか迷っている!

というのも、別に付き合ってるわけじゃなくて、

異性の友達の中じゃ、仲買違法レベル

はぁ~~、向こうはどう思ってるんだろ。

「げっ、そんな風に見てたんだ・・」って引かれたらどうしよ?

どうせあげるんなら、手作りがいいけど・・・。

一気に仲良くなるチャンス!だけど、

一気に終わる可能性もあるし・・・。

douomoimasuka?

http://anond.hatelabo.jp/20100204110319

本当、不毛だよな。

こうして、明らかに被害者の居る3次元媒体を持ち出して、肯定してるクズが居るとラベリング

その一部の肯定しているクズを、ロリペド全体に広げようとする印象操作

馬鹿馬鹿しい。

http://anond.hatelabo.jp/20100204025407

http://anond.hatelabo.jp/20100203195342

ここを読む限りそうではないが。

書かれていないことを推測して、そうだと決めつけたいならどうしようもないけどね。

英語リスニングスピーキングを上達する方法

どうもいくらやっても語学というものが好きになれません。

必要性は感じているのですが、それほど逼迫してないせいか、

いまいちやる気になれません。

どういう工夫をしたら良いでしょうか?

ちなみに

・読解、文法は人に教えられるレベルでできます。

 (必要な英文を読むことはあまり苦ではないです)

・ライティングはまだまだですが、必要性が高いのでがんばれる気がします。

英会話教室には1年間通いましたが、あまり上達しませんでした。

・まずはリスニングのほうをなんとかしたいと思ってます。

http://anond.hatelabo.jp/20100204133819

彼氏が男友達と話するだけで嫉妬する女もいるからなあ(実際に複数人見たことがある。付き合ったことはないが)。

探せばそれなりにいそうな気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20100204102914

自分たちが気持ち悪いと思うものをより正しく理解したいと思う人はあまりいない。

ゴキブリを無菌状態で育てても気持ち悪いと感じるだろう?

理屈じゃなくて感情の問題なんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100204131339

言葉じゃなくてもいいなら、

心配している事を伝えてそばにいてあげるのが一番良いですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20100203074623

盛り上がってんなー

0歳からOKの身にとっては年齢による区切り論争など関係のない話

なんとかならんかね

仕事ミーティングでの話。

参加メンバーが集まって、これから議題進めましょうかという時、

開口一番に「仕事と関係無い話していいですか?」

さすがに呆れた。ミーティング始める前か終わったあとの空き時間に出来んのかいw

話の内容は常磐薬品社長逮捕ネタだった。どーでもいいですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100204114649

風俗浮気扱いされるのはまだ諦めもつくが、オナニー浮気扱いされるともにょるな。

http://anond.hatelabo.jp/20100204083902

つぶやき消すとリツイートも全部消えるんかな。

あんまりやったことないからよくわからん

真剣に相談。

言葉って難しくて、マイナス思考の時って何を聞いても、マイナスイメージなっちゃうんです。

がんばれっていわれても、がんばって、もうつかれたんだよとか。

プラス思考っていわれても、 できないから、マイナスなんだよとか。

 

どんなことでも、マイナスに考えたらきりがなくて

人をマイナスにしないためには、だまっちゃうしかなくなっちゃうんですが

それだと、寂しいです。

 

なんとか、マイナス思考の人に、ホイミを唱えたいのですが、

それも、おれはゾンビだからホイミだとダメージなんだよね。みたいにいえちゃいます。

むずかしくって、うまく、話しかけられないのですが、どうしたらいいか、一緒に考えて下さい。すみません

http://anond.hatelabo.jp/20100204125552

言い訳をするのがみっともないという話あたりは同意。

http://anond.hatelabo.jp/20100204104149

さらに一般人からすると「あの人は二次元で満足してるから安心だわ」とはならないしなあ。

出来る人出来ない人の差はプライドの置く場所の差だ

最近良く思う。

出来る人のプライドの置く場所はやりたい事、もしくはやるべき物事の結果を出すことにプライドを置く

そういう人には以下の特徴があると思う。

出来る人

自分が思った事に結果がでなかった場合プライドが傷つく

プライドを守る為に結果を出す方向に行動が向かう

・過程はあまり気にしない。結果を気にする

・○○をしたらカッコ悪いとかそういう事はあまり言わないし思わないし、結果が出なかった時の言い訳にしない

・過程がどうこうよりも結果が出ない事の方がカッコ悪いと思っている

・結果を出してさらに良い事柄が回ってきて更に良い結果が出る正のスパイラル

・とりあえずやってみる、自分の見た事象で物事を判断する

・他人の事はあまり気にしない

重度

・結果の為ならなんだってする。法に触れないなら躊躇なく、法に触れそうでも結構やっちゃったりする

出来ない人

・○○は俺には出来ない、とか○○はありえない等まず過程に対して否定的にこだわる

・結果よりもその過程が大事

・人の話よる結果付けや印象による判断が多い

ぶっちゃけ普通の人だと思う

重症

・結果がでない事に○○が悪い!と自分以外を攻撃し始める(俺がモテないのは女が悪い!とか世の中が悪い、とか)

・○○のような自分を下げる事はやらない方がいいよ。とか他人に言ったりする

○○は何でもいい、営業とかITドカタとか女の子自分からアタックするとかなんでもでもいい。

もちろん出来る人の方がいいと思われるが、出来る人は結果重視で過程を気にしません。

逆に過程が常識より外れているような行為でもあっさりやってしまったりします。

逆に出来ない人はある意味常識人です。

重症まで入ると問題ですが。

あなたはどちらですか?

もしくは間違ってたら指摘ください。

http://anond.hatelabo.jp/20100204123042

何でもかんでも「できない」の一点張りじゃ発展は無いと思うぞ。

人類がこれまでどれほどの「そんなもんできるわけねーよwwwwwプックスwwwwwwwwww」みたいなもんを実現してきたと思ってるんだ。

相撲ニュースが不自然に大きく取り上げられる時

相撲の理事選や朝青龍が騒がれてるけど、

相撲ニュースが不自然に大きく取り上げられる時は

なにかマスコミが隠したいことがある、

国民の目からそらしたいことがある

っていうのは本当なのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん