2009-12-04

日本twitterが悪い意味キャズムを超えつつある

今に始まったことじゃないけど。

ひとつだけ言えるのは積極的に情報や物を発信する層から消極的な層に広がったんじゃないかと。それと禄に物事を検証しない。適当な嘘を間に受けすぎる。ソース調べろっつーの。

でも問題があってもtwitterの場合unfollowすることで反論をなかったことにできる。2ch増田ならレスを返すことで反論自体は消せないんだけど(スルーはできるが他者にとってそれはオカシイという意見は残る)

それと困ったことに「自分たちはマスゴミ2chmixiを見てる人に比べて優秀だ」と決め付け、都合の悪い/自分の考えとは違う情報を跳ね除けている。例えば極度な円高になってきたとき「国が悪化する。鳩山民主売国奴」という意見をどれだけ見かけたことか。円が少し安くなってきたけど、そんな情報は入っていないのか。民主が行ってる政策すべてがいいわけではないけど、悪い点だけを晒して擦り付けているだけじゃないのか。(ちなみに私から見れば情報が足りなくて何が良くて何が悪いか判断できていない)

こう書くと「お前もtwitterにいる連中をゴミと決め付けて客観視してるだけで大差ないじゃん」といわれるかもしれない。でも私が言いたいのはそうじゃなくて、新聞/メディア/2ch/twitterどこにいる人も物事をちゃんと調べて、何が良くて何が悪いかを考えるべきなんじゃないかと思う。

というわけで私は新聞テレビニュースも見るしtwitterもする。twitterのfollow範囲も似た意見しか見えないのでできれば違う視点をもってる人を探したいけどなかなか見つからない。ただし先ほど上げたゴミみたいと感じる連中を外すのも、それはそれで都合の悪い情報を跳ね除けてるだけな気がしてならない。まあ全部の情報の真偽を追うのも大変だから、せめて疑いを持つかぬるま湯につかってるか位は考えてみたほうがいいと思う。

でも全部の情報の真偽を追えるような人はそろそろtwitter去ってるんじゃないかなぁ。次の行き先がどこだかわからないけど。

  • 暇つぶしに対して、情報の真偽を追うなんて愚の骨頂だと思うのだが。

  • 増田の気持ちはわかるが。 twitterはあくまで個人のつぶやき。口コミがリアルタイムで広がる速報性。ネタの裏付けは自分で行うべきであり、他人の発言に信憑性は求めないほうがいいと...

    • 発言内容はその場の感覚だけによる適当なものになりがちなのかもね。しっかりしたネタならブログに書けばいいわけだし。 ただ、Twitterにせよブログにせよ「ネット上の発言」として...

      • 外から見ればネット上への意見の表出であることに変わりはないと思う。SNSみたいに閉じた世界じゃないのに何故そういう意識になれるのかが謎だ。 ネット上への意見の表出という考...

        • 元増田。 twitterはあくまで個人のつぶやき。口コミがリアルタイムで広がる速報性。ネタの裏付けは自分で行うべきであり、他人の発言に信憑性は求めないほうがいい 暇つぶしに対...

      • 「気楽に呟いていい」ことと「裏を取らない適当な与太を流していい」ことは一致しないと思うんだが。 え? ネットって適当な与太を流したらいけなかったの?

        • 何が良くて何が悪いかを考えるべきなんじゃないかと思う。 俺は別に他人が考えてようが考えていまいが気にしないかなー

  • twitterは議論や情報が一方向に流れやすすぎるように感じるなぁ 元増田は「国が悪化する。鳩山民主は売国奴」の話題を取り上げてるけど イラン大統領選#iranelectionでも1ヶ月くらいずっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん