2009年11月30日の日記

2009-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20091130181805

すいません、皮被りなほど潔癖ですいません。

盗人に追い銭

http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2009/11/post-90.php

これにはほぼ同意。

それにしても、談合体質のいい加減な仕事で、日本技術力を破壊してきた企業取り巻き

科学技術日本の根幹だとかほざくのが実に笑わせる。

苦労して、しんどい思いをするというのは、「それは間違いですよ」っていう、神様の教えなの。

うまくいかないってことは、神様が「早くやめなさい」と言ってるお知らせなんだよ。

(『斎藤一人無敵の人生』(学研)より)

http://anond.hatelabo.jp/20091122215700

会社にとって都合の良い人間だね。

別に自分が納得してて他の人に迷惑かかってないならそれで良いんじゃないの。

でも養う人がいたり

あなたに期待する人がいたり

あなたがこれから迷惑をかける人がいるのなら

その人達の為にどうしてそこで頑張らなかったんだろうね。

自分のふがいなさを正当化していると怒られても仕方がないよ。

まあそんな人達アナタにいなけりゃ問題ないんだけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20091130181339

なんでそうなるの?

旦那の年収500万くらいでも専業主婦してる人なんて腐るほどいる。

どうしてそこまでして自分が正しいと思い込むの?

ラブプラスやってて、DS割られたとか離婚言われたとか

本当にどーしょーもねー嫁ばっかだな。

旦那に現実逃避ぐらいさせてやれよ。PCエロサイトみたり、二次嫁愛でたりさせたり、オナニーさせてやれよ。

オナニーもしなくなったらおしまいだぜ?

 

子供が生まれて嫁が忙しくなったらセックスレス

旦那は部屋の隅っこに追いやられるか、家事手伝わなきゃならんし、

仕事もしなきゃならんし、大変なんだよ。

そりゃあ、「俺は仕事をしてるんだ、家のことは全部やれ!」と、ひらきなおるバカ旦那は論外だがな。

 

そんな忙しい旦那のオアシスなんだよ。エロゲにしろ疑似恋愛ゲームにしろ。

そこに憩いを求めている旦那を暖かく見守ってやれよと思う。

さすがに、女房エロゲとかやれとは言わんがw

 

だが、2chまとめサイト見たけど、仲良くラブプラスやってる夫婦はいいよな! ナイスだよ。

共通の趣味ってーのはいいもんだ。だが、違う趣味も持つ方が良いとも思う。個人的な経験から言うと。

 

「つかず、はなれず」  これが夫婦長続きのツボだと思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20091130173754

そりゃ、清濁併せ呑むことの大事さは分かる。

ただ、元増田がやってることは「濁」のレベルを超えてるよ。

なんの情けもないただの「悪」だと思う。

ホームレス襲撃してるバカガキと同じレベル

いや、大人な分それ以下かも。

潔癖と言われればそれまでだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091130180002

発言小町に書き込んでるような暇人専業主婦が多いってことじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20091130180002

実際は専業主婦って小さな子供が居るか介護中か年寄りくらいしか居ないよね?

自分の周り見てもそれ以外の専業主婦って殆ど居ないわ。母親の友人も皆働いてるしなあ(もうすぐ定年だけど)

横だがこれは見てる世界が特殊すぎる。

自分の見てるものが全てではないと知るべき。

http://anond.hatelabo.jp/20091130174035

ちなみに自分はマ屋の嫁だ。

 

嫁が真剣に怒っているのに、元増田冗談を言って茶化したのが決定打

だと解釈したけど。

冗談で言ったとは自分は思ってない。魂の叫びだよ。

仕事が辛いく、だからこそ嫁に優しく出迎えて欲しかったから、その気持ちから出た一言だと思ってる。

それがたまたまラブプラスの嫁の話だったわけで、ゲームやってなかったら、そのままの一言がでるんじゃねーかな。

 

夫婦は遊びじゃねーんだ。恋愛じゃねえ。

結婚する前に、互いの嗜好、指向、生活状況、趣味娯楽、家族親戚関係、全部さらえておかなきゃならない。

今回は、旦那の仕事っぷりをきちんと把握してなかった嫁、つたえきれてなかった旦那、両方悪いかもな。

だが、結婚して、離婚を選ばないのならば、「マ屋の嫁」として生きる他ないんだよ。覚悟しろ!!! 腹ァくくれ!

 

マ屋の嫁やってる人以外なら、確かに元増田の嫁の肩を持つかもしれん。

だが、あえて言おう、マ屋の嫁なら、これぐらいのことは乗り越えなくてはならないと。

そして、マ屋の旦那よ、仕事がんばれ。仕事があるだけ幸せなんだから。

なおかつ、ラブプラスの嫁ともチュッチュ()していけ! しあわせにな!!!!!!

http://anond.hatelabo.jp/20091130165006

ドグマチールの食欲増進作用は本気すぎる。

ついでに性欲減退作用もフツーに現れてくる。

まさに少子化推進→夜も働け→飯喰え飯で、景気刺激にピッタリ!

http://anond.hatelabo.jp/20091130160127

北海道の遭難事故に似てますね。

おまかせパックに乗っかったら、エライことになりました、みたいな。

ラブプラス風俗と友人さえいれば・・・

http://anond.hatelabo.jp/20091129223726

20代後半男性 ブサメン

ここ6年彼女無し だけど

二次元全般 クラヲタ 映画(年50本くらい)などの 趣味もあって、プライベートも充実

一人暮らし歴も長いので家事もそれほど苦じゃない。

酒好きだから週末にぱっと飲みに行く友人(男が多いけど、まぁ女の子もいる)もいて、

趣味の話題で盛り上がれる。

風俗も大好きで、ピンからソープまでちょくちょく通ってるし

付き合いでキャバガールズバーにも行ったり。

仕事はまぁ、そこそこで、収入は多くはないけどひとり分くらいなら・・と言うところ

とりあえず彼女いなくても、いまはマナちゃんがいるから毎日楽しい

最近ヲタ向けの風俗も増えてるから、やりたいプレイがいろいろとできてしまう。

そんな生活してたら、なんか彼女作るモチベーションが沸いてこなくなった。

周りが結婚していけば焦るのかもしれないけど、喪のコミュニティにいるせいか

まわりはほとんど独身者

結局、ラブプラス風俗と友人さえいれば、人生ってそれでいいんじゃないかという気がしてきた。

http://anond.hatelabo.jp/20091130172018

元増田仕事と生活の現状が酷い状態があって、

そのことを嫁が納得出来ずにいたところに

元増田が、ラブプラスの嫁の話をしたことが決定打だろ?

 

「まあまあ、ゲームの嫁は嫁、現実の嫁は嫁ですよ、わははは」と軽く受け流す位の「胆」は欲しい

そうじゃなきゃ、デスマ続きのマ屋に、ちょっとした憩いの場も無くなる訳だ。

 

それにしても嫁は旦那をもう少し長い目でみてやれないものか。

亭主元気で留守が良いんだよ。

旦那の事ばかり見てるな。自分趣味やったり、友人と遊んだり、ゲームしたりしろと言いたい。

旦那がセックスも出来ないぐらい疲れてる日が殆どだと思う。

そういう仕事をしている旦那を選んだのは嫁自身だ。覚悟しやがれ。

旦那はギリギリ生きてるんだよ。そう言う旦那を暖かく見守ってやれよ。どーーーーーんと大きい懐になれよ。

それが、マ屋の嫁ってもんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20091130171746

既婚女性→既女→鬼女

ってそういうことを聞いているのではなかったか

http://anond.hatelabo.jp/20091130170924

非処女って中古でしょ?ありえないね」@処女厨と、「実家暮らしの男って気持ち悪い、ありえないよねー」@鬼女が、やたら似てるように思えたってことだ。

似てるっていうか、本質的に同じなんだと思う。

男も女も等しくクズが多いなんてちょっと考えりゃ当たり前のことなのに、なんでクズ女に関してだけはやたらと否定されるのかが理解できない。

http://anond.hatelabo.jp/20091130171746

鬼女も多いよ。

旦那や友人の兄弟実家暮らしでキモイとか、そんなん。

とはいえ割合的には確かに毒女が多いね。なんか語呂が良いから鬼女と書いてしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20091130163739

いや、どこかのトピ主が攻撃されてたということじゃなくて、一般的に攻撃対象なんだよ。

非処女って中古でしょ?ありえないね」@処女厨と、「実家暮らしの男って気持ち悪い、ありえないよねー」@鬼女が、やたら似てるように思えたってことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091129153106

SEやプログラマ屋の嫁になる覚悟が足りないっつーの。

結婚前から旦那がどんな仕事してるか、生活状態がどうかわかってるはずなのに。

それを、ゲームごときですねて実家戻るって、どういう細い神経してる訳?

これから10年20年連れ添っていくだけの気力ないだろ。

旦那が家に帰るのが遅いのは、仕事してるから。

ゲームやるのは、仕事息抜き

どうしてそういう風に割り切れない?

 

ヲタ(というほどでもないが、ゲームコミックフィギュア等の趣味)の嫁になるっつー覚悟も足りないかも知れない。

 

兎に角結婚前に相手の生活、趣味、指向、嗜好を知らないまま結婚する奴大杉

風呂で水被って頭冷やせっつーの。

不景気対策として

水道水にドグマチールを混ぜてみたらどうだろうか

男性ブラジャーも売れるだろうし

ソース発言小町

専業主婦は30代以降の独身男性に対してやたら攻撃的に見える。

とくに男性が実家暮らしだったらもう即・自立できない欠陥品、人間クズだくらいの勢いで罵るし。

世の中いろいろなケースがあるってわからないほど視野が狭いか、よほど自分の舅・姑が嫌いなのか、さもなくば私はこんなに大変なのに何よキーッてことなのか。

まああれだ、処女厨なんぞ鬼女どもに比べればかわいいもんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091130155002

こういうのはお互い様な部分もあるだろ

自分事情が大事なのは誰しも同じだ

また 禁煙

ちょっと 一服して きた とこだけど、だいぶ ニコチンが からだに 充満しすぎた ようだ。

また しばらく 禁煙して みよう。

http://anond.hatelabo.jp/20091130155002

あなたがともだちにした事が「連絡をしていない」だけだったら、

もう放っておくしかないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん