学歴社会ってなにかもう時代にそぐわなくなってるよなぁと思ったらWikipediaが的確だった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%AD%B4
大量生産の時代から、高付加価値の時代へ移った事で、管理職・ホワイトカラーという時代から、クリエイティブの時代へと構造が変化してきていて、
前者は中国インドへシフトしているから、日本にはもう、管理職・ホワイトカラー目当ての高学歴という社会構造がそぐわなくなってきているんだなぁと。
今の学歴社会は、管理職・ホワイトカラーは効率的に生産しているけど、一部の創造的な仕事をする人(高収入)はむしろ、出る杭は打たれるで芽をツブしかねない物なぁ。
その辺のことに興味があるならダニエル・ピンクのハイ・コンセプトって本、おすすめ。
あれは良い本だよね。 今までの左脳でマネジメント時代から、左脳のマネジメントと右脳のクリエイティビティ両方が渾然一体とならなければ価値を生み出せない社会がくるのは当たっ...
なんだー、読んでたんだ。 何を実現すべきか(What)と、どうすれば実現できるか(How)、この両方を考えられること。また、実行できること。それらを同時に求められる時代が来てるよね。
すまん、元増田じゃないのにタイトル聞いてコメしてしまってた。