2009-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20090814074831

純粋に客としての意見

・本筋じゃないけど、

「ナイーブnaive」は、英語だと否定的な感じで使われることが多いので、

自分に対しても他人に対してもあまり使わない方がよいです。

・「『今のデフレ時代に、5000円も払ってる客をルールのみでベルトコンベアのように扱って、

やっていけると思うなよ?!』という圧力」をかけたいならば、

(チェーン店居酒屋店長ではなくて)そこを運営する企業手紙でも書いたほうがよいと思う。

もし、真摯にその意見が受け取られれば、別ブランドのチェーンが展開されるかも。

・もっとも、

お客様を「ベルトコンベアのように扱」うことでコストを下げているであろうチェーン店居酒屋で、

「5000円」も払うな。

どんだけ飲んでんだよ。

■ばななのウザッたさ

・単なるDQNでしょう。

(自分情報発信できる立場にあるのをいいことに、)

自分たちの事情ばかり説明して、店長側の事情は斟酌しない。

自分たちのわがままが通らないことを、

「都会のチェーン店で起こっていることの縮図」にすり替えてしまうずるさ。

・そもそもが、融通の利きそうな馴染みの店に行けばよかったんじゃないの。

人脈があるんだから。

たとえば、最初から「近所にある閉店後の友だちの店」に行けば。

友だちなんだから閉店後の店をちょっと使わせてよ、って頼めばよかったんじゃないの?

貸切で時間延長してもらえばよかったんじゃないの?

友だちだから、迷惑かけたくなかったんですかね?

店長のクソな感じ

・元の文章を読むと、「店員がOK」したのは「グラスをわけ」たことだけじゃないの?

(ばななより下界のルールに通じているであろう)飲食店バイト店員なら、

一般に持ち込みを許可する権限が自分にあるかないか承知しているのが普通だろう。

・「『自分店舗の売り上げを最大化する』というゴール」は、短期で考えるか、長期で考えるかの問題がある。

コーヒーチェーンの創業者は、「若い女性ターゲットにしたかった。

そのためにはどうしたらよいか考えた結果、オジサンが入店しづらい感じにした。」と言っている。

・私が店長だったら、(オーナー店長であっても、チェーン店店長であっても、)

馴染みでもない、「異様な年齢層やルックスや話し方」をするグループが、

何の断りもなしに持ち込みワイン飲んでたらカチンと来るだろうなぁ。

咎め方は工夫するだろうけど。

ルールが絶対のお店はアリかナシか。

・「大切な会であれば、絶対にチェーンなんかに行かない」に同意します。

それが普通だと思う。

なぜ、「よしもとばなな様」御一行はチェーンへ行ったんだろ?

・「ばななのウザッたさ」を感じる理由のひとつは、

ここのポイント自分たちが判断を間違っていそうなのに、

不愉快になった原因のすべてを自分たちの外側にあった、

と言いくるめようとしているところにもありそう。

・「安価ルールを大事にする居酒屋」ではなくて、

ルールを遵守することで安価にできている居酒屋

・「『やりがい搾取』という議題」のくだりは、

言いたいことがよくわかりませんでした。

■結論としておもったこと

・世代論は関係ないと思う。

私も、私の親(←当然元増田さんより年上)も、

飲食店勝手に持ち込み飲食をするのはマナー違反認識している。

・「もう少し弾力的」にしようとすれば、それが価格に跳ね返ると思うが、

それを納得できるかどうか。

・ちなみに、御存知かもしれませんが、

むかしは(今でもあるのかな?)フィッシングで有名な観光地へ行くと、

お客様が釣った魚を調理してお出しします」みたいな張り紙をつけた料理屋があったりした。

調理や席や給仕を提供するので、無料ではない。

まともな料亭であれば、原材料費は3割ぐらいらしい(これも古いかな?)ので、

このとき払う料金は想像してください。

記事への反応 -
  • http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51271236.html よしもとばななの居酒屋での体験をどのように捉えるか、 生活に根ざした話で、様々な意見が噴...

    • ■純粋に客としての意見 本筋じゃないけど、 「ナイーブnaive」は、英語だと否定的な感じで使われることが多いので、 自分に対しても他人に対してもあまり使わない方がよいです。 ...

      • なんだろうなぁ、俺は父親が百貨店勤めだから、 お客様は神様! 金持ちのワガママをきくのが客商売!  それが自分たちが儲ける道! というのを、常日頃みていたので、 ワイン一...

        • なんだろうなぁ、俺は父親が百貨店勤めだから お客が気分次第で、ン千万をバラバラ落としていく百貨店と チェーンの居酒屋は、そりゃ別物だけどさ。 ズレの答えが自分でわか...

    • ■純粋に客としての意見 持ち込み禁止=ベルトコンベアのように扱うってわけでもないしいい比喩だと思わない。 客側が店側に何かしらを要望するってことを全面的に否定はしない...

    • 元の文だが、 店長が頭硬くて頭わりい野郎だ、までは全く同意できるんだが 理由は「店長なのに、その程度の機転や特別サービスが咄嗟に出来ないから」だろ だがばなな様はそうじ...

    • ■店長のクソな感じ 店長が本当にクソなのかどうかはわからない。 AさんとBさんがもめたときに、 第三者が、Aさんの言い分だけを聞いて、 Bさんを批判するのはフェアとは言えない。...

    • !!実在の人物・出来事とは関係ありません!! 拝啓 平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 この度は貴著にありました通り、弊社○○店代表の××より大変失礼な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん