2009-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20090811201455

大手企業ほど優秀な奴が集まってるんだから競争も激しいのは容易に想像が付くと思うが。

ていうか、増田の想定してる女子学生ってどんだけ大昔の時代の?

今どきそんな非現実的なの少ないよ。

  • 俺は1日12時間くらい普通だし、その後家に帰って勉強するのも普通。 最大で1日15時間労働+週1,2回の徹夜または休日出勤を1ヶ月続けたくらいかな。 とか言うと「奴隷自慢乙」とか言...

    • 専門職もレベルが色々あるからなぁ。 会社勤めの専門職なんて正直高が知れてる。

      • またそういう論点ずらしを始める…。ほんとワンパターン。 会社勤めの専門職なんて正直高が知れてる。 なんて言っちゃえるような女が全体の何%いるわけ? 鼻息荒い夢見る女のうち...

    • 3ヶ月ぐらい添う言うのが続くのはあるが、1年中ずっとだと大変だな。 独身の間はいいが家庭があったら、生活がなりたたない。 鬱病発症率高そうだな。 体・心とも健康に気を付け...

    • 横だけど、競争の激しい職場は男女問わずプライベートを犠牲にして仕事をしてるよな。 理想論は置いておいて現実的に考えると、男はプライベートを犠牲にして仕事をしていても結婚...

      • そうそう、そういうこと。 バリキャリだけど色々悲惨なことになってるシニアの女性社員を見て辞めていく若い女の子も多い。 そういう現実を見ないで理想論だけでウダウダ言ってくる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん