2009年08月07日の日記

2009-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20090807021333

あっほらしー

どうでも良すぎて眠くなるな

何の意味があんの?こんな話して

お前の人生には関係ないよ

とりあえず在特会の当初の目標は達成されたって感じ?

富山市慰安婦集会後援取り消し 「誤解招く恐れ」と説明

http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080601000958.html

最初からこれを目標にしてたら達成できなかったんだろうなー。

やっぱり在特会にもやり手の市民団体と同じノウハウを持ったブレインがいるんだろうか。

で、成功例をある程度確立したらあとは類似の団体がポコポコ出てくるのを待つだけ、と。

http://anond.hatelabo.jp/20090807020136

それは簡単な事で解決する話だな

俺が相談に乗ってやるよ

だからとりあえずキスさせてくれ

http://anond.hatelabo.jp/20090807020606

全部俺だよ

何か文句あんのか

平等と政治ごっこほどくっっっだらねーものはないね

http://anond.hatelabo.jp/20090807020400

なんか最低な奴だな、お前

つーか男のくせに何が恋愛だよ気色悪いオカマ野郎

キャバクラでも行け

このハゲピザ

息子だけ見つかっちゃったかー

こりゃだんだんと嫌な感じがしてきたな。

最近よく見かける例のアレ

「政治は人生の無駄」系列
「差別」系列
「BOTなりすまし」系列(上記とはおそらく別人)

定期的に増田をクロールして、特定のキーワードを含むエントリに対してテンプレ文をトラバする。

アルゴリズム的にはそんなに難しくないのかな。

このエントリに対してどれくらいのタイムラグで反応するか試してみるかな。


http://anond.hatelabo.jp/20090807021505

おっと、そんな系列もあったのか。

「論理はこどものおもちゃ」系列

あと、「論理」キーワードで老人を揶揄している類似のエントリを見つけたが今回は採用見送り。

どうやらここ2、3日から発生し始めてるっぽいな。

まったくもってふしぎなこと

友達に食事に誘われたり、

手をつなごうといわれそれに応じたり、

キスを求められて応じたり、

すると必ず2週間しないうちに

その人には彼女ができて

私はそっかーまぁ付き合ってるわけでもないしなぁと納得するのだけど

飲み会の時とかに顔を合わすと気まずそうな顔をされる。

私じゃだめだったのかなぁ…。なんて。

 

キスは違った。

違う人なんだけど、その人が落ち込んでるから普通に心配してたのだけど

後で聞くところによると私の友達に振られたからだったwww

 

なんか、自分の存在って何なんだろうって思う。

サンプルか何かなのかな。練習台というか。

なにも言わないからいいやって思われてるのかな。

都合のいいやつとしか思われて無いのかも。

 

どうしたら、普通人間として女性として

扱ってもらえるようになるんだろう。

ウィンプどもの政治ごっこはあほらしい

どっちが当選してもお前の人生がどん底である事に変わりはないよ

http://anond.hatelabo.jp/20090807014554

スタートレックの事ですね、わかr…あれ、そんなエピソードあったっけか。

いやまあ、あのシリーズだからドラマシリーズで扱っていそうな気はするけど。

君は現実逃避をしている

A:会社勤めの現実主義者のニヒリスト

B:夢追いニート個人主義者でロマンニス


A「まったくきみは現実から逃避しているのだよ。目の前の習わし、風習、決まり事、自分にとって面倒なすべてのことを否定しては、僕はヒトとは違う、なんて言葉を吐いて優越感に浸っている。君は逃げているだけだ。現実逃避だよ。どうだね、何か反論は出来ないのか」


B「現実を否定するのが逃避だとは誰が決めたのだよ。眼前に広がる常識を疑って何が悪いのかね。むしろ、きみたちは常識を受け入れることによって、自分の頭で考えることから逃避しているんだよ。妥協している。それこそ逃避だよ。現実逃避現実へ逃避しているんだ。”逃避”という言葉について少し考えてみようじゃないか。行動として簡略化した場合、それは本質的には単なるある一方向への移動とみるべきだよ。相対的であれ絶対的であれね。つまり相対的な逃避とは例えばよく使われる意味での現実逃避だよ。”現実”が存在していて自分は立ち往生している。これも逃避として考えられる。つまり現実時間的に進んでおり、相対的に見れば自分が後方に移動して見える。だから逃避だ。だからだね、逃避というのはある一方向への移動として考えられる。ここで重要なのは”ある一方向”という言葉だよ。これはanyではなく特定の一方向だ。しかも面倒だが、其の方向は相対的であるべきだし、ある場合はそうなっている。其の相対性は個人個人の価値観社会価値観バランスによって位置づけられる。ある直線を仮想して一方を物事のあるべき姿、追い求める価値観だとすれば、その逆方向に進むことが逃避である。つまり君は僕が現実逃避しているとおっしゃるが、その逃避の判断基準の底には、無意識的にではあるけれど社会から強制された価値観がでんとたたずんでおらっしゃる訳であるのだよ。僕が現実逃避ではないことを論理立てて説明するには、社会価値観を僕が細かく切り分けてその問題点を明快に説明する必要があるわけなんだが。物事はそうは単純にはいかない。社会通念そのものを否定するのは傲慢というよりは無知だよ。結局僕は自分現実逃避していることを否定できない。それとは逆に僕が君の行為に現実逃避レッテルを貼れば君は比較的簡単にそれを論破できる。その社会的価値観を行使することによってね。社会とは過去から積み上げられてきたものだから、社会価値観であれば、それ自体が肯定される理由となるんだよ。ジャイアンの「お前のものは俺のもの」理論だよ。社会は強者だ。この強権を行使して僕の価値観は否定される。なんということだろう。こうして僕が一生懸命価値観本質を追究しようとしても、いとも簡単に否定できる。ああああああ。なんということだ。なんということだ。」


A「そういった思考が逃避というのだ。君の考え方は、考えるために考えているとしか思えない。答えもなければ対策もなく発展もしない。全く持って役に立たない。」

Masuda is now surrounded by unko.

The man of unko vent his all of betise to Masuda.

http://anond.hatelabo.jp/20090807014117

何だっけか、アメリカ社会の負の側面をドキュメンタリー仕立てで作ろうとして、犯罪貧困に深く関わっている黒人を登場させようとしたら差別問題方面でスタッフが命の危険を感じて結局SF作品という体裁になってしまった(当然登場人物は全員白人)という話を思い出した。

http://anond.hatelabo.jp/20090807014117

流行ったな

差別反対ってな

古臭い

昔は今の百倍団体があったがな

http://anond.hatelabo.jp/20090807012045

むしろ逆だろ。

「我々黒人映画の悪役に採用しないのは我々への差別だ。我々にもダースベイダーや(第一作目の)ターミネーターのような魅力的な悪役を演じる機会を与えるべきだ。」

という反差別団体はアメリカにはいくつもある。

http://anond.hatelabo.jp/20090807013736

分かればいいんだ

さっさとセックスに持ち込める女の方がいいに決まってる

男が片思いなんてキモイだけ

男女差別ネタが釣れにくくなった

なんでだ?

オカマ野郎ども、びびって全員逃げたか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん