2007年12月17日の日記

2007-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20071217200942

そんなわざわざ堂々巡りしなくても、日本が他国に何を売って成り立ってるか考えれば、自ずと答えはわかりそうだが。

http://anond.hatelabo.jp/20071217182252

> つうか、ほんとにそういう言質を取ったの?

うん、取ってるよ。

毎回書類作って、署名捺印させてる。けどそれをぶっちぎるんだ、平気で。

「仕方がない」って言ってね。

常識法律が通用しない相手なのは前から知ってたけど

(未払い決定した翌日に「土日なく働け」と号令がかかったもんww)

こんなに突き抜けてるとは思ってなかったよ。

そんな相手に個人保障させたら、もしかしたら闇討ちにあうかも知れない。

けど、させたいなあ。そんな気持ち。持て余し気味。

XMLという存在への懐疑はWWWの今後への懐疑である。

XMLという存在への懐疑は、WWWの今後への懐疑である。

そして、誰もこれを懐疑することを否定も肯定もできない。

そして、「WWWは正しいか?」という問いかけをすることも否定も肯定もできない。

が、インフラとなった技術存在意義を懐疑されない。

OSもそう。コンパイラもそう。

人工言語プログラミング言語)の自然言語日本語英語等)への影響がどんどん大きくなっていく。

そろそろ、その意味を考えなければならない。

http://anond.hatelabo.jp/20071217191005

うんだうんだ

太陽エネルギーを転換しているお百姓さんは偉い。

でも、それは肥料や農機具を作ってる製造業あってのものだし、それらや農作物を売ってくれる販売業あってのものだし、それは運んでくれる運輸業あってのものだし、運ぶ道路鉄道を作ってくれる建設業あってのものだし、設備や資材を買ってから売上が上がるまで面倒をみてくれる金融業あってのものだし、それらが円滑に進むには情報通信業あってのものだし、そういった産業を支えるサービス業あってのものだし、それらを行なう人々がくっていけるのは農業あってのものだし……

http://anond.hatelabo.jp/20071217194529

だといいけどねぇ

とりあえずweb拍手に「絵を描くのは好きですか?」とコメントしてみるよ

もしかして

どうでもいいことはハイクに書くように仕向けて、ここでこっそり楽しい話をしているんじゃないかと思ってきてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20071217194109

ただし、日本では大学生勉強に打ち込むことは全く評価されない。

http://anond.hatelabo.jp/20071217192844

そかw

まあ本人以外にはわからんよね。

クォリティはプロじゃなけりゃどうでもいいと思うけど

それが本人にとって大事ならまあいいんじゃない。

他の事情があるかもだけど。

あなたがまた読みたいならきっと読めるよ。

一生懸命な姿はどれも美しい

勉強であってもスポーツであっても仕事であっても一生懸命に打ち込む姿はどれも美しい。

エジソンはこのように述べている

「成功とは結果ではかるのではなくそれに使した努力の総計ではかるべきである。」

http://anond.hatelabo.jp/20071217191909

いや、フツーに心配なだけですから、

まー、そういわれりゃ「ですよねーwww」としか言い様ないですけどねー

何が彼を追い詰めてるのだろうと、心配になるのですよね

日記の言動見てると

http://anond.hatelabo.jp/20071217191001

>義務でやってるわけじゃ無し

だったらいいじゃんw

いつ描こうがいつ止めようがあっちの勝手。好きでやってること。

関係者なら別だけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20071217185248

「根っこから支える」が人によってイメージ違うんじゃないかな?

俺から言わせれば日本を根っこから支えてるのはお百姓さん(第一次産業)だよ。

虚業と言われようとヒルズ族日本の根っこを支えてるのが資本主義社会の実際なんじゃなかろうか。

予想外

あんま期待していなかった方面の作家冬コミ新刊落としたらしい

まあ、いいですけどねー。別に期待してなかったしー。

つーか、もう言動がなんか痛々しいと言うか。

お前いっぺん同人やめて別の仕事就いたら?って気が

つか、言ってる事が海藍じみてきたな。

クオリティ満足できないから落とすって何じゃそりゃ。

その佐倉○號のパクリのような絵に、誰が、クオリティを期待すんだよ。

描いてて楽しくないとか、義務でやってるわけじゃ無し。プロでもないのに。

辞めりゃいいじゃん。

一年ぐらいすっぱり絵描くのやめて、も一回はじめりゃいいジャン。

心情的に

日本を根っこから支えてくれてる官僚エンジニアには、普通より高いとはいえ微妙給料しか支払われないのに、

なんたら証券とかヒルズ族とかがン千万も稼いでるってのがどうにも気にくわねえ。優秀なのは知ってるけど。

つまんねえ仕事を楽しくする方法

ってないの?

反吐が出るわ。

http://anond.hatelabo.jp/20071217183425

フランクリンは早死したからそれが出来なかっただけです。

宣伝する能力に欠けていたか、研究者として才能が無かったかは関係がありません。

小泉外交といえば

国連常任理事国入りってまだ狙ってるんだっけ?

アフリカ票を取るためにだいぶバラまいたと思うんだけど、効果はあったの?

こういう税金の使われ方って全く文句言われないね。

http://anond.hatelabo.jp/20071217083005

http://anond.hatelabo.jp/20071217182801

なぜフランクリンワトソンクリックになれなかったか。

それは先駆的発見を宣伝する能力に欠けていたからだ。

ただの勉強馬鹿研究者としても大成できない。

http://anond.hatelabo.jp/20071217181320

そもそも勉強しか能が無いっていうのは単純な作業から導かれる帰納的な結果を追う事しかできないっていう事なんだろうけど、それならぴったりの仕事が幾つも存在するから能無しではない。

それこそロザリンド・フランクリンがやってきたような地道で単純な知的作業を繰り返せば良いだけの問題だし、そういう研究職に就くためにはお得意の勉強とやらで良い大学を出て、(日本では博士号取っても職がないから)外国仕事を見つけて生活すれば良い。

http://anond.hatelabo.jp/20071217181320

最低でも最高でもない。

できることがありゃいいし、できなくたって生きていける。

友がみなわれよりキモくみゆる日よ

なんだろ、このキモいオタク

って、思っちゃった。

一緒にアキバ歩いてる時点でわたしも同じ同じ。

http://anond.hatelabo.jp/20071217150256

使いどころがなくて、センスの良くない造語のことを「パブリベート」っていうんじゃね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん