2007-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20071003180256

花の匂いっていうのは、低分子脂肪酸アルコールと結合してエステルになったものや、ケトン。

アルコール、たとえばエタノールは糖があれば酵母の作用によって自然にできるから、つまり栄養が染み出している場所には必ず微量存在する。

(ケトンは汗に含まれると思う。これが酸化してアルコール、という仕掛けかも。よくわからない。)

低分子脂肪酸、たとえば乳酸は、これまた糖と乳酸菌の作用でできる。たとえばデーデルライン桿菌がグリコーゲンを分解すると大量にできる。

こうして乳酸エチルができるわけだが、これは青りんごの匂いとかいわれるわけ。

追記:デーデルライン桿菌というのは人体の特定部位に多い乳酸菌の一種

植物の場合は虫を寄せるためにふんだんに糖を分泌しているけどこれがたぶん原料なんだろうね。ガードのない生殖細胞が長時間生き延びられるように、かつ雑菌の繁殖を防ぐべく、弱酸性に保つ点は動物と同じだろうけど、実現する仕掛けは知らない。やっぱりどこかで嫌気的発酵をさせているとか?

記事への反応 -
  • 変な世界への扉開いちゃったかもしんない!!! ことの発端は彼女が家に泊まったときジャージかしたことから発覚したんだけど!!! その時替えの下着持ってきてなかったから直接履...

    • 花の匂いっていうのは、低分子脂肪酸がアルコールと結合してエステルになったものや、ケトン。 アルコール、たとえばエタノールは糖があれば酵母の作用によって自然にできるから、...

    • 今すぐ、それを俺にも貸せ!

    • つ体臭のにおい方、違いは汗でなく鼻にあり=米研究 | エキサイトニュース あるいは単純に「香水どんなの使ってる?」と聞く。 股につける人はいる。オレとか。

    • 下着泥棒が盗っていくのは、たいていは洗濯後でフローラルはないんじゃないの? まあ、女を襲って下着だけとっていくって事件あったように思うので、そっちならわからんでもないが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん