http://anond.hatelabo.jp/20070729231131
あてずっぽでも入れることは意味があると思うよ。 投票しないのは、確実に票を集められる公明を喜ばせることになるからね。
http://anond.hatelabo.jp/20070729231707
あてずっぽで公明にいれるかもしれんだろ
http://anond.hatelabo.jp/20070729231815
あるあるwww
別に公明に何票か入ってもかまわない。
冷静に考えてみろよ。
あてずっぽうなら全員が公明にいれるわけじゃなく
政党の中にいるオレが言うのもなんだが、
組織関係者は無党派は寝てくれりゃいいと思っているのは間違いない。
投票率が低い限り、
どっちの政党にも影響力を行使できる。
そういう組織を黙らせるためには
それに仮に公明に入れたとしても、
最低でも公明に対してだけは
「オマエを信用したオレの言うこと聞けよ」と文句を言えるだろ?
対話して説得すること。
それは国政だけじゃなくて、
たとえば、変なたとえだが
説得しなけりゃならないし、そのためには良き夫として
行動もしなけりゃならない。
泉こなたプレイが大好きな女ならそういう手続きは必要ないかもしれないが、
そんな女はいないだろ。いても少ない。
逆に棄権したり、政党への説得をあきらめた人に聞いてみたいよ。
どうやって自分の気持ちを実現するんだ、って。
棄権すれば実現するのか? 逆だぞ。
そうじゃない!という人もたしかにいるにはいる。
そういう人は最終的にどういう行動をとるかというと、
実行する可能性が高い。
ヤクザやテロリストにとってはどこの政党が与党になろうと同じ。
投票で説得するなんてムダだ!
建設的な提案なんてムダだ!
言葉よりゲンコツだ!
ゲンコツよりも銃弾だ!
悪人は殺せ!
とにかく叩き壊せ!
そうすれば社会は必ず良くなる
そう考えてテロの実行を支持する人たちは、
大方事実だと思うけどね…… 若者がそう思うのも無理ないよ。 今時は弁護士でさえそんな認識なんだし http://anond.hatelabo.jp/20070729223810
要するに政治に期待をする人が少なくなったっていうことだよね。 分からないことはないけどさ、もうちょっとぐらいは政治に期待する人が増えてもいいんじゃないかって思うんだけど...
あと、「政治をどう勉強したらいいかわからない」という人も多いと思う。 そもそも「誰にいれたらいいかわからない」というのがあって その後に「政治勉強しないと」がきて 「……で...
ある意味さ、別に政治を勉強する必要もねえんだけどな。 それこそさ「馬鹿にするな」と言われるかもしれないけど、 投票所に行って、候補の名前を見て、あてずっぽで票を入れるの...
あてずっぽでも一票をいれることって大事かな……? 寧ろ弊害になりそうな……
http://anond.hatelabo.jp/20070729231131 あてずっぽでも入れることは意味があると思うよ。 投票しないのは、確実に票を集められる公明を喜ばせることになるからね。 http://anond.hatelabo.jp/200707292...
すんません。こなたプレイってどんなのですか?
逆に棄権したり、政党への説得をあきらめた人に聞いてみたいよ。 どうやって自分の気持ちを実現するんだ、って。 棄権すれば実現するのか? 逆だぞ。 自分のエネルギーを、自分...
逆に棄権したり、政党への説得をあきらめた人に聞いてみたいよ。 どうやって自分の気持ちを実現するんだ、って。 棄権すれば実現するのか? 逆だぞ。 というより実現するこ...
対話とか説得とかなんとなく学会員ぽいとおもた 違ったらごめんね
そりゃ失礼にも程がある
あてずっぽでも入れることは意味があると思うよ。 投票しないのは、確実に票を集められる公明を喜ばせることになるからね。
あてずっぽで公明にいれるかもしれんだろ
あるあるwww
「そもそも民主主義が機能していない現段階では、むちゃくちゃな投票をしてでも票の絶対数を増やし、地位の安定にぬくぬくとしている粗悪な政治家を追い落とすことが先決だ」 http://...
粗悪な政治家を落そうとして、無茶な投票をする。 その結果何が起るかも分からずにね。 現状を壊してもそれが自分たちにとって是となるかは分からないことを肝に銘じるべき...
公明党がでかいツラしてる今より悪くなる? いくらなんでも有権者を馬鹿にしすぎ。
別に現状が最悪って訳ではないですからね。 選挙は別に公明か非公明か選ぶためのものでもありませんしね。 選択を誤れば悪くなる可能性は十分あるでしょう。
増田にも公明いるんだな。 日本人の1/3はそうらしいし、当然か。
自分でもちょっとやりすぎかなと思うエントリは投げるのやめようや。
夏休みの厨かい?
一理あるんだが、無党派層が投票にいくということは、彼らに影響を与えるテレビ等のマスメディアの政治的影響力を強めるということだということを忘れているんじゃないか? マスメ...
適当にあてずっぽで投票するのも、そんなに悪くない。 ランダム票が増えることで、宗教やら団体やらの地盤を持っている連中が通らない確率が増える。
ただ、さっきのコメントじゃあまりにも無責任かもしれないから補足しておくと、 これだけの情報化社会にもかかわらず、確かに、政治を勉強するツールって少ないよねー。 まあ政治...