2007年04月27日の日記

2007-04-27

増田(笑)

増田は落差が激しいなぁ。個人ブログもう少し開拓するか、そっちのほうが安定してるし。

http://anond.hatelabo.jp/20070427171157

リアルで多人数で話して傷ついても場数をこなすってのをその要領で繰り返していけばいずれ解消するんじゃね?

うまくオチてるが何ら問題ではないな。

僕がコミュニケーションスキルトレーニングしたのは、ツーショットチャットだった。

相当ひどいことも言われたし、傷つきもしたが、かまわず場数をこなした。

リアルで言われるよりはダメージが少ないから、なんとか耐えられた。

そうしているうちに、ネット上のコミュニケーションスキルはもとより、

リアルでもかなり喋れるようになった。

問題は、リアルでもツーショットじゃないとうまくしゃべれないことだ。

8ヶ月前に友達が自殺した。

彼には仲の良かった妹さんがいて、自分と兄妹はリアル知人なのだが、

妹さんが、彼のメアドと、勘で当てたというパスで、彼のmixiにちょくちょくログインしている。

それで彼のマイミク日記を巡回しているらしい。

だから、彼のマイミク(でネット上だけで付き合ってた人)の中には、

彼が死んだ事を知らない人間がまだ何人もいるというのだ。

妹さんは、「気持ちの整理がつかないから、親しい友達以外には、まだ死んだことを知られたくない」と言った。

流石に、彼になりきって日記更新まではしていない。

だから日記更新は8ヶ月ぱったりと止まっているけれど、

「彼」はログインしているし、足跡も頻繁に来る。

事情を知らないマイミクにとってはきっと

最近来るだけでコメントもしてこないけど元気ないのかなぁ”程度なんだろう。

妹さん今後もこれ続けるのかな。「彼」が今も5分以内だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070427155952

惜しい。ちょっと違う。

つか書いた三箇条を読み返してみて欲しい。「詳しいかどうか」や「一般的かどうか」が結果に対して影響を与えていないのが分かると思う。

  • 大多数の人が興味をもっている事象に詳しくても、面白く喋れなければアウト
  • 興味を持たれてないことを、一般人に面白おかしく喋れなければもちろんアウト
  • 大多数の人が興味を示さないことに詳しかろうが半可通だろうが、趣味の話を聞いても面白くないならアウト

所詮は「面白く喋れるかどうか」という話術、コミュニケーション力だけが問題だということ。つまり「博識な人」はこの話自体に実は出番がない。「知識のある人」を「博識」と「オタク」に分けるなら確かにその通りだけど、実は「知識の半端なオタク」という人種存在するので、「知識の無い人」も同じ分類法で「普通の人」と「オタク」に分けられてしまう。とすれば「知識のあるなし」に関わらず「普通の人」と「オタク」で分類は十分なのだ。

つまり、聞いても面白くない趣味の話を延々としてしまう部分こそがオタク属性と言えよう。まあ、半可通なオタクが一番タチが悪いのよね。得る物がなんもないから。

http://anond.hatelabo.jp/20070427163034

判ってるよー。でも例に出したパターンの場合大概「博識」って言われるのよ。そのジャンルだけなのに。いつも心で「意味違うし」とは思ってる。

説明不足ですまん。

一応つっこんどくけど

はく‐しき【博識】ひろく物事を知っていること。ものしり。博学。

「博識な人」って「マニアックに特定ジャンルの追究」をしてる人じゃなくて、広範囲にわたって知識を保有する人、どっちかっつーと雑学王の系譜だよ。雑談に強いのも当然。

http://anond.hatelabo.jp/20070427153335

http://anond.hatelabo.jp/20070427162119

ほ、ホントに?どこに住んでんのさ?

http://anond.hatelabo.jp/20070427155952

そんな感じかな。そういう人はあんまりオタクだというイメージをもたれない。詳しい人みたいないわれ方をする。

そうか、さかなくんか。

雪だぁ!!!!!!!!

GW雪かきだぁ????????!!!!!!

http://anond.hatelabo.jp/20070427155952

興味を持たれてないことでも、一般人に面白おかしく喋ることができれば博識な人(さかなクンみたいなもん?)

さかなクンを目指そうと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20070427153335

よくわからんのだけど、

  • 大多数の人が興味をもっている事象に詳しい人は博識な人(ファッションヲタ?)
  • 興味を持たれてないことでも、一般人に面白おかしく喋ることができれば博識な人(さかなクンみたいなもん?)
  • 大多数の人が興味を示さないことに詳しく、かつ、趣味の話を聞いても面白くないならオタク(私)

てこと?

http://anond.hatelabo.jp/20070427154839

ちょくちょく出てはいるんだが、いつも「それができたら苦労しない」って結論で終わるんだよ。

結局コミュにだけ有益なミニ知識みたいになっちゃう。みんな取り入れようぜ!

もういいじゃんみんな非コミュ

相手が非コミュで自分はそうじゃない面したい奴はせめて実用的な話をしてくれ

http://anond.hatelabo.jp/20070427153812

今のトレンド

彼女は心の殻が暑い人だから生返事」じゃなく

彼女増田に関心がないから生返事」なのだぜ!

http://anond.hatelabo.jp/20070427153812

つうかだな、「自分のペースに引き込めればおk」とか勘違いしてる輩が多いせいで、心の殻を厚くせずにいられない人間もいるのだが。相手のペースに合わせるって発想はないのかね。

それはそっくりそのまま双方に言える事だよね。

ちったぁ相手の非コミュぶりも鑑みてくだらない質問でも合わせてやってくれよ…

anond:20070427143612

心の殻の厚い人は、いきなり意表をつくようなことされたら、無遠慮に踏み込まれたと感じて、余計に殻を厚くする。八となるリスクのほうが高いよ。

つうかだな、「自分のペースに引き込めればおk」とか勘違いしてる輩が多いせいで、心の殻を厚くせずにいられない人間もいるのだが。相手のペースに合わせるって発想はないのかね。

ヲタクと博識な人の分岐点は、判りやすいか否かではないのか

オタクである人とそうじゃない人の境界は趣味が生活を圧迫しているか否かだと言う話が以前ここであったようなきがするが、

同じようにマニアックに特定ジャンルの追究をしているのに、「詳しい人」としてオタクというよりもマニアといったニュアンスの称号を得ている人がいるが、

これらの人とオタクとの違いは、周りの人間に話したとして、理解してもらえる話をする人、もしくは話の途中に退屈にさせない人なのではないか。

オタと非モテが限りなくイコールに近いニュアンスで語られる事が多かったりするが、上記のようなコミュニケーション能力の転換を図れば、非モテを脱する事ができるのではないか。

…とここまで書いてただのコミュ論な気がしてフェードアウト増田に投稿。

http://anond.hatelabo.jp/20070427151714

仕事から開始。とかだと、そこまで考えが及ぶほどプログラムやってられないんじゃないかな。

趣味プログラム作る人が強いのはまさにそんな感じで、自分の好きなようにいじっていく内に、自然に今の流れまでをトレースできるからだと思う。

やっぱ自分で何か作るのが一番の近道かねぇ。

オブジェクト指向

自分もPerl CGIソースコードの修正から入ったクチだけど。

プログラミングをまっとうに勉強していけば

  1. とにかくベタ書き
  2. 何度も書くのは面倒だしすっきりしない。関数を多用したプログラミングへの目覚め
  3. 変数管理でスパゲッティ化。カプセル化の必要性を認識
  4. 関数変数って大差なくね?関数変数を一括して取り扱う仕組みの効率性に気がつく
  5. 入出力の形が一緒なら、違うものも同じように扱いたいよね。インターフェイスの統一って素晴らしい

と、先人たちの歩んだ思考パターントレースできると思うのだが。

http://anond.hatelabo.jp/20070427093912

http://anond.hatelabo.jp/20070426191544

実は、そんな行動を取ってる周りの人間反面教師に自分だけ対策してます。ごめんなさい!><

洗濯物は夜洗って夜干してそのまま次の日の帰宅まで放置。で、匂わないかチェックして取り込み。

女性問題は…ゴールにリーチが掛かってるよ。まぁ、少ないながらちゃんと捕まえてるぞと。

みみかき壊した

何気なくついた手の下でパキッと音がして、いやな予感がして手を上げたら、先の皿のところが根元から折れてプラプラしてた。

一番のお気に入りみみかきだったのに。

接着すれば使えるかもしれないけど、折れたところからトゲが出ていて危ないので、心を鬼にして捨てた。

さよならステキみみかき。いままでありがとう

anond:20070427142327

どうすれば、興味を持ってくれるのか?お笑いならツカミといいますね。ナンパも最初のツカミが大事。

一か八かなにかその娘の意表を突くような事をやってみたらどうよ?

ツカミがォK牧場ならそこから連続コンボかまして自分のペースに引き込んじゃいましょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん