2022-03-26

anond:20220326153649

戦争直後のインフレ日本焦土化して供給能力がなくなったからだろ?

そこを新自由主義だと財政出動をしすぎたからだ!金が溢れすぎたからだ!という間違った視点でいているのが見て取れる。

からロシア経済制裁により、石油・食料・鉱物資源がないにもかかわらず、これらの増産など全く考えずに、金融収縮だとか金利上げなんてのが解になっているという馬鹿なことを言ってる。更に金利揚げは設備研究投資を殺し供給能力の増加をさせない。

当然、エネルギーや食料や鉱物資源がない状態を持続するわけだから、確実にスタグフレーションに叩き込む。

まだMMTに立って、足りてない品物を狙っての設備研究投資補助、買取価格保証などの財政出動をするべきだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん