2022-02-01

anond:20180814215902

あーって思って書こうとしたけど2018年エントリじゃん。書くけど。

やってて楽しい仕事とか興味がある仕事とかもいいけど「他の人より(同じ仕事してるのに)楽にできる」仕事は何かという視点もあるとよい。

それはもしかしたら「つまんない仕事」かもしれないけど、要するに自分にとって「得意な仕事」を見つけることができれば、本人にも周りの人にとってもよいことだと思うのよ。

ちなみにこれは誰かの受け売りだけど。任天堂の元社長とかだった気がする。

記事への反応 -
  • その中で自分が就きたいと思える職業につくために努力をしておけと、一体どれだけ言われてきていたのかを考えるとさ、まあ自分の認識不足というか、本当になりたい職業なんて最初...

    • あーって思って書こうとしたけど2018年のエントリじゃん。書くけど。 やってて楽しい仕事とか興味がある仕事とかもいいけど「他の人より(同じ仕事してるのに)楽にできる」仕事は...

    • 最初はつまんないんだけど、できるようになったら楽しいものもあるから。

    • 暇な時に黒澤明の監督の『生きる』でも見てみよ?

    • そう言う人間は子供を作るんだよ

    • 22年も猶予があったやつがうらやましいなあ。俺もそんなに長い猶予が欲しかったよ....

    • ふと考えると   ・・・ いや、ふと考えなくてもずっとそうだったろw  今ごろ何言ってんだよww

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん