2021-11-08

anond:20211108102009

実際そういう奴おるんよね。

アマゾンセルフ出版のみで「プロ作家です。作品多数出版してます」みたいな売り文句

ブログでご高説をぺらぺら垂れ流してる奴。

でもわかってる奴はアマゾン見た時点で「 あっ…(察し)」ってなるし、

わかってない奴は「でも聞いたことないから大したことないやろ」ってなって相手にされない。

 

結局、本屋に並んで「王様のブランチ」みたいなTVショーか、それ系の有名なブログでバズって初めて

作家」として認められる。

記事への反応 -
  • 個人で出したい本の企画書書いて複数の出版社に送ったっていう話をブログやツイッターで読むまで、本というのは賞に応募するか著名人がオファー受けるか論文が編集者の目に留まる...

    • 全然知らない分野だけど、今の時代出版社通さずに、自費出版してAmazonとかで売ったらどうなんだろう。

      • Amazonも、誰かが中身精査してISDNナンバー付いているものでないと、 取り扱わないのではないか。 有名本と同名本を出版する輩が出てくる。 そのうち出そうだけど。「Amazon自費出版」

        • https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/   電子書籍なら無料で出せる。 でも結局「ちゃんとした出版社から紙で発行された」ってハクが大事なんだよ。

          • 「「XXはOOが9割」ほか著作多数」で 普通の人ならコロッと騙せるのでは。 レビュー自作して。Amazonページ焼きだして。

            • 実際そういう奴おるんよね。 アマゾンのセルフ出版のみで「プロの作家です。作品多数出版してます」みたいな売り文句で ブログでご高説をぺらぺら垂れ流してる奴。 でもわかってる...

              • そういや友達のブロガーが「本出しました!OO日まで無料です!」ってんで買って 絶賛レビュー書いてやったらブログでレビュー画面使って再度宣伝してたなw

      • アマゾンでのセルフ出版なら無料だけど、マジで売れない ホンマに売れない

        • まぁ俺もそんなのあることすら知らなかったから、売れないんだろうな、とは思うけど、 フォロワー〇万人以上、なんて人は、出版社通さないほうがいいような気もしなくもない。

          • ピッコマとかメチャコミとかその辺のWeb漫画アプリが「アマ作品」みたいなジャンルで 格安登録、閲覧数に応じてお金を払うみたいにしてもいいのにと思わんでもない。 編集とか特につ...

            • リスクってどんなのが考えられるの?リスクがあるのはプラットフォーム側?クリエイター側?

              • プラットフォーム側。 俺は元々小説ワナビで投稿系のサイトをよく使ってたんだけど 定期的に「他人の作品」「商業作品」を自分で書いた風を装って投稿するやつおったんよね。 その...

                • ああなるほど、ちゃんと管理されてないと、違法アップロードの巣窟になりそうだな。 かといって管理しようと思ったらそれなりにコストがかかるしな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん