2018-12-01

anond:20181201010516

男性DV被害相談件数も増えてるみたいだし、支援団体も少しずつ立ち上がってるみたいだよ。

女性DV被害支援団体に「男性DV被害に向き合わないのはダブスタだ」とか言っても仕方ないでしょう。

それに別のツリーで書いたけど、男性DV被害が潜在化しがちなのは加害者女性から。つまり異性婚で行われてるのであって、男性同性婚とは直接の関係は無いと思う。

ポリコレ教徒によって同性婚について裏があるような疑惑を口にできない空気が作られる

異性婚について裏があるような疑惑を口にしない(正確にはわざわざ口にしようとも思わない)のに、同性婚については口にするってのが既に偏見だと思うんだよな俺は。

そういう偏見がある内はむしろ同性婚カムフラージュに向かないと思うんだがどう?

  • こっちは男性被害者が相手にされないという事実を書いただけで 勝手にフェミ叩きみたいに扱われても困るんだが そういう男性の人権を尊重してくれる人達が出てきたのはいいことだと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん