2018-02-05

商談中にパソコンメモを取る取らないの話

メモ取る事自体は構わないよ。話を止めないなら。

いや、タイピングしながら会話くらい余裕っしょwwwって思うじゃん?

でもお前が思ってる以上に耳も口も動いてない。それ待ってる時間すっごいやだ。時間無駄

更に言うならお前はお前が思ってるほどタイピングも速くない。手書きの方が早いっしょって奴かなり多い。

多分歩きスマホみたいなもんなんだよね。本人は普通に歩いてると思ってるし、周りも見えてると思ってるけど実際は邪魔しかない。

それと一緒で本人は会話しながら効率よく議事録取ってるつもりなんだろうけど、実際は会話止めてメモが落ち着くの待って同じ事もう一回言ったりしてる。

たまに居るけどね、話に支障無い速さでメモ取ってる人。でもたまにしか居ない。意外とIT系の人でも遅かったりする。

どうしてもその場で議事録作成したいなら書記でも連れて来てメモに専念させた方がいいんじゃないかな。

あるいは録音。録音は賛成。言った言わないにならないし人件費かかんないし最強だと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん