2017-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20170211183250

まあでもこの文章文句をつけさせてもらうと、

偏差値って言葉ほど正しく理解されずに使われてる言葉もそう多くはない。

これは現実。だからその言葉の使い方が正しかったのかどうかなんてややこしい案件

自分文句つけられたわけでもないのにいちいち横からかい理論で説得にかかるってのは

偏差値的な頭の善し悪しとはまた別の問題点がありそうだと思われかねない一種の「頭悪そう」なやり方だと思った。

記事への反応 -
  • いや「今の大学受験の偏差値」と将来のそれとが変わる可能性は十分にあるけど そもそも偏差値が、どの模試のなのか、言い換えれば母集団の偏りで決まる以上ああいう言い方が不適切...

    • まあでもこの文章に文句をつけさせてもらうと、 偏差値って言葉ほど正しく理解されずに使われてる言葉もそう多くはない。 これは現実。だからその言葉の使い方が正しかったのかど...

      • いや、偏差っていう概念は常識だと思ってるんだが。イチャモンつけてきた人はそうではない世界にいるらしいからね。 大学受験時の偏差値って言えば当然現代の基準として見てるのは...

    • いや、だからあのね、現代の受験のレベルで偏差値60未満って相当勉強できない連中でしょ? どの模試のなのか~ってなんで一回こっきりで決まるものを指してるに違いない!とか脳...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん