2011-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20110225204035

そいつ何が悪いのかわからん

そのツリーの二人は明らかに価値観が噛みあわない

でも噛み合わないなんてのはザラにあることで、騒ぐほどのことじゃない

たとえば議題が、

お隣同士ですぐに引っ越せない2人の間で

「深夜にかける音楽の適正ボリュームについて」の価値観が違う

とかなら、それは問題だよ

そのときは合意を見るまで辛抱してすり合わせをしないといけない

そこで「お互い勝手にすりゃいいだろう!」って言っちゃうやつはダメ

けど、

恋愛についての価値観なんてすり合わせ不能だし

すり合わせる必要全くないじゃん

その議題なら

「お互い勝手にやろう」って言う方がまともであって

「どうしても相手の価値観を修正してやる」って感じのもう一方のほうが不健全だぞ

記事への反応 -
  • 「勝手にやればいい。俺は気にしないから。俺も勝手にやるよ」 こういう断絶したコミュニケーションしかできない奴がでしゃばるとこうなるといういい例。 人の話なんかどうでもよく...

    • こういうタイプって、「無敵くん」の亜種って見方もできるな

      • そいつの何が悪いのかわからんよ そのツリーの二人は明らかに価値観が噛みあわない でもそんなのザラにあることで、騒ぐほどのことじゃない たとえば議題が、 お隣同士ですぐに引...

        • 恋愛についての価値観なんてすり合わせ不能だし すり合わせる必要全くないじゃん その議題なら 「お互い勝手にやろう」って言う方がまともであって 「どうしても相手の価値観を...

          • このツリーって「モテようと何かしらの努力をするのは作為的で美しくない、嫌悪する」って奴と 「お前の個人的な感情と感覚で、何かしらの努力をすること、 している人間をわざ...

            • そこらへんまで遡ってなかったが、そのAとBはどちらも最初から最後まで全て同一人物なのか? こんなこと言ったら全部成り立たなくなるけどさ。

              • そこらへんまで遡ってなかったが、そのAとBはどちらも最初から最後まで全て同一人物なのか? それは知らんけど(そんなの当事者の片方でも答えられんぞ) スムーズに交互の言い合...

                • まぁそうだよな。 口の悪さは別に意識して見てないな。 増田なら気にするだけ無駄だし。 Bは特徴あるから同じ奴かもしれん。 Aが否定してるのはBの考え方じゃないっぽいってのは確か...

                  • Aが否定してるのはBの考え方じゃないっぽいってのは確かだな。 語ってみせるのがおこがましいと言ってるんだよ。 人の価値基準を否定する語りにしかなっていない以上、お前...

    • 横だが それは違うでしょ あんたは他人に考え方を聞いておいて 自分が想定してた・期待してたのと違う反応が来たから不機嫌になっただけだよ 本当は想定してたのと違う反応が来た...

    • 「勝手にやればいい。俺は気にしないから。俺も勝手にやるよ」 こういう断絶したコミュニケーションしかできない奴がでしゃばるとこうなるといういい例。 性質に対するその理解...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん