雨はいいね。とても落ち着く。
『言葉』『記号』『人のもの』あるいは『知性』の世界はそれはそれで面白い。
こういうやり取りが出来るのも言葉あってこそだしね。
ね。私もそう思う。だからこそ言葉の使い方に気をつけたいって思う。また、言葉から抜け出したいとも思う。
「ありのまま」が問題を生じるとは思えないw
その状態を受け入れれば問題ないんでしょ。
あなたが問題と認識しない限り問題はないよ。
なるほど。そういう捉え方があったか。全ての分類は認識を基点とするんだものね。
全てを受け入れることっていうのは、つまりは完璧な中道だと思うんだよね。たぶん、問題を解決する際においては、常に第三者の視点を担うことになるうだろう。
それは在る意味では孤独で、もしかするとサイレントマジョリティーの支えを得られる立場なのかもしれない。
窓の外に出るって幽体離脱とか神秘体験みたいなので出来るのかな?
とりあえずは死んだ時のお楽しみでいいか。
幽体離脱や神秘体験って個が残ってるから覚えていられるんじゃないかな?
窓の外に出ることができたとして、仮に戻ってこられたときに残るのはよく分からない感覚だけなんじゃないかと思う。言葉にはできない感覚。
死はねえ、融解か消滅か分からないからね。お楽しみってスタンスでいいと思うけれど、不安はあるね。
ふむ、いや、しかし死んだ後にお楽しみがあると思うとちょっぴりわくわくするな。
これからも背伸びしながら過ごしていきたい気分だ。
今日中にレス書けるか?! 確かに小さな世界は自分から見た主観的な世界ではある。 ただ、そこに映るものを自分の主観によって決定するわけじゃなくて、そこに映るものの“意義...
すごく……頭が回転してくれません…… 自分を主体とした時に、「何に意味を見出すか?」という視点で考えると 意識を閉じた状態においては、世界に意味付けするのは自分の視点し...
考えているのか感じているのかわからないことを言葉にする過程。 つまりは、「意識を開いた状態」っていうのは、共同体としての自己ということなのかな。社会性を有しているみ...
私という矛盾している思考空間。 私の感覚では、意識というか「知性」が根本的にデジタルな原理で動作していて、 0と1の境界を生じさせる(=分類する)ことで存在を認識する...
ちょっとしたことをダラダラ書く。 私はさ、ある意味「言葉を捨てよ」と繰り返しているんですよ。もしくは「記号を捨てよ」としてもいいかもしれない。 理解するために、人は...
『言葉』『記号』『人のもの』あるいは『知性』の世界はそれはそれで面白い。 こういうやり取りが出来るのも言葉あってこそだしね。 ね。私もそう思う。だからこそ言葉の使い方...
8月になるというのに幽霊でも出てきそうな涼しさだ。 自分の存在をありのままに受け入れて、問題の解決を図ることもできる。 全てを受け入れることっていうのは、つま...
死者を恐れるのはなんでなんだろうね。 異界の存在だと思っているからなのかな。それとも、死者という存在が恐れを撒き散らしているからなのかな。 もしかしたら、死をにおわしてい...
怖い思いをするのが嫌だから、いろんなことを考えたり試したり。 理解の出来ないものを無視する防衛本能に頼っていては怖いものは減らないから。 あとね、私はべつに消えてしま...
昨日、鼻が爆発した。って思うくらいに鼻水が止まらなんだ。 怖い思いをするのが嫌だから、いろんなことを考えたり試したり。 理解の出来ないものを無視する防衛本能に頼ってい...
この時期に風邪? 変な気候だから体調に気をつけたほうがいいよ。 在るがままの自分の体調がどんなものか知らないとね。 “特別”が見つかれば勿論そうだと思うよ。ただ、私に...
風邪ではないのです。よくよく私の鼻は決壊する。体調管理は大切ですよね。 途中で自分を見失ったり、取り戻したり、いろいろあるかもしれないけど 求めていればいつか必ず見つ...