2009-05-22

陵辱系ポルノ女性に対する差別表現だという主張に対して、「スライムを虐殺するドラクエスライムに対する差別表現ですか」という反論をたまに見かけるけど、スライムが実在して人間と意思疎通を行なうような知的生命体で友好関係にあるような存在だったら、「これはスライムに対する差別表現だ」と非難されてると思うよ。

男が女を陵辱する異性愛ポルノフィクションだって言っても女性という属性虐待対象になってるのがキモだからそういう非難を受ける。

白人が色の黒い人をどんどん虐殺するのをエンタメとするような作品があったら非難されるのと一緒だよ。作中で書かれてる黒人が「実在の人物」じゃなくてもね。

実際の対象をぼかして「ちょんまげ姿で日本語っぽい言語を使う黄色いサルっぽい生き物を白人が虐殺するゲーム」だったら「日本人に対する差別だ」という非難も当然起こるだろう。

ハリウッド映画なんかだとOKでポルノだとだめなんですかみたいな言い方する人もいるけど近年のハリウッド映画差別に対してすごく慎重に作ってある。登場人物人種構成比も偏らないようにしてるし有色人種が一方的にテンプレ的に悪役として扱われないように気遣ってある作品メインストリームだ。女性に対しても然り。

その流れが日本にもやってきたというだけの話だよね。

  • バランスとって陵辱系ポルノには男性が女性に責められるシーンを同量追加するべき。 まで読んだ。

  • そういうの見ると逆に、それ言い出す人にとっては女ってのはスライムと同じような存在なんだ、それがごく自然な発想なんだってのを見せ付けられてウツになるよ。なんだろ、同じ人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん