2009-02-06

昔の日本女性は、生理の時どうしていたんだ?

と疑問に思いしばらく考えていた。

昔は生理ナプキンなんて存在しなかったはずだし、

現在のような下着(パンティー)だって履いていなかったはずだ。

どうしていたんだろう。まさか垂れ流していたはずはあるまいし。

とか考えているうちに、ふと気づいた。

昔の日本は、「生めよ育てよ」という言葉が表すように、子どもをどんどん作り、どんどん産むことが美徳とされていた。

だから昔の女性は、結婚すると、妊娠出産→またすぐ妊娠出産→またすぐ妊娠、の繰り返しだったのではないか?と。

昔の女性は、初潮が来るか来ないかの年齢で結婚するし、

妊娠中には、生理がこない。

そして出産後に、またすぐ妊娠する。

だから、生理である期間がないに等しかったのではないか?

しかし、女性が全員そのようなサイクルの人生を送っていたわけではないであろうし

もちろん何らかの「生理対策」はあったはずなのだが。

いったいどうしていたんだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん