「琉球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 琉球とは

2024-05-31

トマ・ペラール Twitterやってんのかよ グラビア👙なし

パリ在住フランス人研究者が「日本語起源」を追究する理由文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/05/28/123352/

日本語は、大昔はどのような姿だったのか? 文献の記録がない時代はどんな発音で、どんな単語があったのか? そんな疑問に答える本が出た。

それが『日本語琉球諸語による歴史比較言語学』だ。

われわれが話す日本語祖先の姿に迫る画期的方法をまとめたこの本の著者のひとりは、なんとパリ在住のフランス人、トマ・ペラール氏。

異国の言語学者が明らかにした、日本語の古の姿とは?

@ThomasPellard

Research scientist @CNRS 🇫🇷 historical-comparative linguistics, archaeolinguistics, phylolinguistics, geolinguistics, endangered languages, languages of Japan.

https://x.com/ThomasPellard/status/1796166752012824685/photo/1

https://x.com/ThomasPellard/status/1796474339052896519

週プレインタビューがプチバズっていますが、日本語起源についてもっと知りたい方は

@yosukeigarashi さんとの対談記事日本語琉球諸語のルーツをひもとく」もあわせて読んでください⬇️ (こっちはグラビア👙なし)


特集危機」と「ルーツ」② : 日本語琉球諸語のルーツをひもとく

https://kotobaken.jp/digest/13-1/d-13-02/

日本語はいつごろ、どこから来たのでしょうか?

日本列島に入ってきた言語は、

どのような変遷をたどったのでしょうか?

また、それらはどのようにして分かるのでしょうか?

日本語歴史研究しているトマ・ペラールさんと

五十嵐陽介さんに聞きました。

お二人は、なぜ日本語歴史研究を始められたのですか。

ペラール:もともと日本の伝統文化に興味があって、人類学民俗学をやろうと思っていました。途中で、言語研究面白さに気付いたのです。そして、日本語がどのように変化してきたのか、今の日本のことばがどのように成立したかについて研究を始めました。

すると、日本語歴史研究するには琉球諸語のデータ絶対必要だと分かり、琉球諸語の研究を始めたのです。五十嵐さんと初めて会ったのは、フィールドワークで訪れた宮古島でしたね。五十嵐さんは、まだ日本語歴史については手を付けていなかったと思います

日本語歴史研究に深く入り込むようになったのは、僕の影響があるかもしれませんね。それは大変うれしいことです。

琉球方言ではなく、琉球諸語というのですね。

ペラール:琉球列島で話されていることばは、長い間、日本語方言と見なされてきました。しか日本語と通じないほど違うため、現在では日本語とは異なる言語とみなされています。また、琉球列島の中でも島や地域ごとに互いに通じないことばがあることから、まとめて「琉球諸語」と呼んでいます

琉球諸語につながる言語日本語は、いつ分岐したのでしょうか。

ペラール:奈良時代8世紀)以前ということは、研究者意見が一致しています

最も古い日本語の文献は奈良時代のものです。

文献から奈良時代にどのような音の区別があったかが分かります

さらに、文献にある言語状態からそれ以前の言語状態理論的に推定する「内的再建」という歴史比較言語学手法を使い、奈良時代以前には音の区別がもう少し多かったことが推定されています

奈良時代の文献ではすでに失われてしまったがそれ以前には存在していたと考えられる音の区別が、琉球諸語には見られます

ということは、琉球諸語の共通祖先に当たる「琉球祖語」と日本語が分かれたのは、日本語でその音の区別が失われる前、つまり奈良時代以前と考えられるのです。

琉球諸語と日本語は、稲に関連した単語を共有しています

稲作が伝わる以前に分岐していたらそうならないので、稲作が伝わった弥生時代紀元前10世紀ごろ〜紀元3世紀まで)以降と考えるのが自然です。

ここから研究を進めているところで、まだ私の個人的な推測なのですが、弥生時代末期から古墳時代あたり(3〜6世紀ごろ)に分岐したのではないかと考えています

各地にクニと呼ばれる政治的なまとまりが生まれるなど、日本列島社会が大きく変わった時代です。

社会の変動は言語の変動にも影響すると予想されます

日琉祖語の話者は、いつ日本列島へ来たのでしょうか。

ペラール:弥生時代から日琉祖語の話者日本列島移住し、弥生文化担い手になったと考えられます

考古学遺伝学の研究から総合的に見て、日琉祖語の話者東北アジア中国北部朝鮮半島あたりから来たと考えられます

古代朝鮮半島歴史を記録した文献に日本語と音と意味がとても似た地名が見られることから日本語系統関係にあった言語古代朝鮮半島で話されていた可能性が高いです。

それは大陸倭語わごとも呼ばれますが、その後、別の言語に置き換えられて消滅しています

2024-04-03

古典国語教育文化的同化政策なので即刻必修から外すべき

古典国語教育目的日本の歴史的な文化子供に学ばせて愛国心を育むこと、また子供たちを通じて未来文化継承させることにある。

しか古典国語文化とは和人文化であって、それらをアイヌ琉球ルーツを持つ国民日本で育つ外国人強制的継承させるのは不適切まりない。

古典国語教育の推進派は文化としての素晴らしさを引き合いに出すことが多いが、和人文化を素晴らしい物としてインプリンティングすることがまさに暴力的であり、即刻義務教育や必修科目から外すべき理由に外ならない。

2024-03-06

anond:20240305153530

ハイビスカスとか巻き付けたトロピカル餅を考案して、琉球王家の秘菓とか銘打って売り出したい

2024-02-14

ラファの惨状について思うこと

まぁせいぜいラエリーには「原罪」について考えてほしいってくらい

ユダヤ人が散々になったのは2000年とか前で

恨むならローマ帝国を恨めよっていう

今のパレスティナ人にとっては知らんがなとしか言いようがないわけで

人類土地占有することにこだわるのは、明らかに農耕以降だというのはわかる

アイヌ歴史とか見ていてもね

ユダヤ人とかアラブとかアイヌとか琉球人とか、あるいはカタルーニャ人などを思うに

文化言語尊重しさえしてくれれば受け入れることもやぶさかではないのにな

国籍民族かいうのも、独りでは生きられないくせに言葉発明した人類が対面している壁だと思う

2024-02-04

琉球には武器がなかったらしいけど

どうやって奄美先島諸島軍事侵攻したんだろうか

まさか素手じゃあるまいし美化しすぎじゃね

2024-01-31

anond:20240131140400

妻と沖縄に行って

昼はレンタカーで良さそうなビーチとか行ってのんびりしたり

市場に行って場末食堂みたいなとこでソーキそばとか食べて

琉球ガラスだの焼き物だのを売ってる場所に見に行って良さそうなのを見繕ったりして

夜はホテルから歩ける地元居酒屋に行って謎の沖縄野菜天ぷらとか島らっきょうとかうまいうまいっつって食べて

調子に乗って泡盛飲みすぎてベロベロになりながらホテルに戻って寝るみたいなのを昔やった

あれは良かった

ガイドブックルート巡りみたいなのはほとんどやらないなあ

2023-12-31

韻が踏めそうで踏めないやつ

琉球九龍

・ウォニョンとニャンチュウ

2023-12-29

もしウクライナ領土割譲を受け入れる形になったら日本は終わり

アイヌロシア先住民族からといい

ロシア北海道侵略

琉球中国領土と主張し

中国沖縄

アメリカはしぶしぶ参戦するが、長期戦になり

めんどくなって日本領土割譲を促すよう指示をして

日本アメリカに逆らえないので承諾

目に見えます。断言できるわ。終わりだよ猫の国。

2023-12-25

辺野古基地不承認

よく言うた。それでこそ男や。

琉球独立の為に突き進んでくれ。

2023-12-15

上司カラオケで変な歌 歌い出したらどうしよう

オスプレイってなに? という歌があるらしい

オスプレイって 何のこと

男の遊びじゃ ありません

何度も 墜落 繰り返す

その名も 未亡人製造

■こわいこわい 悪魔です

オスプレイって 何のこと

コスプレの仲間じゃ

ありません

日本中を 飛び廻り

危険な 飛行を 繰り返す

■こわいこわい 悪魔です

●みんなで 反対続けよう



見た瞬間「しょうもない歌だなぁ…と思ったのたが

私はふと考えた、もし上司カラオケ行った時に上司が歌い出したどうしようかと。カラオケ登録されてないじゃんとかそんな問題じゃない、アカペラでも歌えるしスマホ音源流すことだって出来るしとにかく歌わない絶対はないのだ。

もし歌えなかったら、翌日から上司嫌がらせが始まることは必須だろう。そうなったら私は会社を辞めなければいけない。労基に相談するのかその場合は?「あ、会社カラオケ上司オスプレイの歌をですね…それで翌日から嫌がらせが」

嫌だ、ぜったいにそんな説明したくない!

しかし、琉球子守唄を歌えと言われても困る


うふむら うどうんなじょうながい

みみちり ぼうじぬたっちょんどう

いくたい いくたい たっちょみせが

  ■みっちゃいゆったい

  ■たっちょみせん

そもそもどうやってこんなん歌うんだ。これが歌えなくて嫌がらせされたら本気で裁判も考えるぞ


てわけで私は上司が突然死した時のために「死んだあいつ」を練習しておこうと思う

2023-12-05

anond:20231205113305

今は、の話を始めたら純粋琉球人もいないことは留意すべき

anond:20231205113316

当然ダメだと言わざるを得ないし、だから民族自決とか日本自体は軽々しくは言ってないと思うぞ。

 

アイヌとか琉球とか昔からあったわけだからな。

さべつはやめよう、みたいなふわっとした話でお茶を濁す

2023-11-13

anond:20231113013633

琉球王朝」どころか「琉球藩」ですらなく戦後本土復帰後に設置された日本国の「沖縄県」に帰属意識アイデンティティーを持っているわけですね

自分を「琉球人間」だなんて思ってる人はいないよお~

だってそもそも琉球語なんて誰もしゃべれないし

80のおばあが喋ってるのだって現代日本語の影響を多分に受けた「方言」であって琉球語じゃないもの

anond:20231113012734

とっくの昔に琉球言語生活様式も何もかも失って日本人と同じ言葉喋って日本人と同じ服着て日本人と同じ生活をしているから、

仮に後から民族意識が目覚めたところでそんなもの琉球とは連続性のない新しい民族なだけだよ

本土日本人とはちょっと違うという意識を持ってる連中だって琉球人」ではなくて「沖縄人」だと思っているんだよ

沖縄民族」が新たに誕生することはあっても、それはかつて存在した「琉球民族」ではないよ

それが「琉球民族」と自称したところでローマに対する神聖ローマ帝国みたいなものだよ

琉球を騙る別物だよ

anond:20231113005739

アイヌとか知らんがな

お前がどんな政治思想を持ってるか知らんが沖縄出身でも沖縄住民でもないのに沖縄琉球政治抗争の道具にすんなよ

 

沖縄出身沖縄に住んでたら琉球民族なんて呼べるものはとうの昔に消滅しているのは誰でもわかることだから

60代ですらもはやウチナーグチなんてろくすっぽ話せなくて、日本語を基盤にしたウチナーヤマトグチをしゃべっとるねん

anond:20231113004607

琉球民族なんてとうの昔に日本との同化が終わって消滅しとるねん

戦後アメリカ統治から日本への復帰を望んだのは沖縄住民のものやねん

沖縄県民自体自分たちを「日本人」だと思ってて「琉球人」やなんて思ってないね

かなり琉球語に近い訛りまくり方言喋る何言っとるか聞き取れん80代90代のおじいとおばあですら自分は「日本人」やと思っとるねん

anond:20231113001823

いや琉球琉球民族のものだろ。

DNA日本人寄りだから日本のものしますねーとか、お前それ中国人日本人中国人寄りのDNAから中国のものしますねーも許容するの?

あと元増田中国の話とか別にしてねーだろいちいち中韓言い出すなよアホか。

anond:20231113000028

教養中共人間はそれで騙せるんだろうけど

アイヌは後から入ってきた移住者だし琉球とは言語DNA的に陸続きなのは日本人なら知ってるので

そんなのに引っかかるのはよっぽどのバカだけやで

日本人ってアイヌ人や琉球人がテロ起こしたらどうすんの?

歴史的に見たらぼくらが悪かったねって北海道沖縄アイヌ人や琉球人に分割したり明け渡したりすんの?

2023-10-14

もしも琉球民族末裔沖縄自治権を主張してきたらどうする?

空手大会でも開いて優勝した奴が決めて良いことにでもするかい

ヘイヘイ、日本人、「他人事みたいに語れる」のかを今聞いてるんだぜ?

大和民族時代まで遡る必要もなくアイヌ琉球を追いやってるんだぜ?

他人事」じゃないんだぜ?

分かるかい

ゴールデンカムイ読んで笑ってる場合じゃないぜ?

ロシアから北方領土を奪い取ったら、そこはアイヌ人が住んでいいよ」とでも言うかい

逆にそういう交渉を持ちかけられたらどうするんだい?

「我々アイヌゲリラ露助を追っ払うので、樺太ロシアから独立したら独立国として認めるって方向でサポートしてくださいよ」

って言われる日が一生コない前提で話すのいい加減やめようぜ?

おいおい、マジで冗談じゃないんだぜ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん