「西山事件」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 西山事件とは

2024-05-31

西山事件anond:20240531130940

西山女性事務官はともに既婚者ながら、西山は酒を飲ませて強引に肉体関係を結び、それを武器情報を得ていた」

2024-04-05

anond:20240405181827

1971年沖縄返還時の日米間の密約について、既婚者である外務省女性事務官と男女関係をもった上で情報を入手し、その情報国会議員横路孝弘楢崎弥之助提供

1972年衆議院予算委員会で横路と楢崎沖縄返還時の日米間の密約の有無について政府を追及したことから、いわゆる西山事件に発展した。

西山女性事務官東京地検特捜部逮捕起訴された。捜査過程では、密約の内容よりも、検察が主張した

女性事務官と『情を通じて』機密文書を入手した」

という経過が注目を集め、取材手法が批難を浴びた。こ

事件により毎日新聞は他の大手新聞から一部の読者の引き剥がしに遭い、その後に起こる第一オイルショックとともに、経営悪化の一因となった。

2023-02-28

anond:20230227182806

結局、具体的な教員名を挙げられず逃げてて草

知っていて当然の共通認識(笑)なら公言する教員の1人や2人くらい簡単に挙げられるはずなのにね




reuteri おまえはたか教養科目の教員名前を覚えているのか?大学エアプかよ‥今からでもモグリで「ジャーナリズム概論」的な授業受けてこいよ。/報道法律範囲内で許可されていたのは帝国憲法時代だよ。中学で習う



挙げられない言い訳セルフ鳥頭宣言は草

言い訳すらダサすぎるよ・・・

西山事件最高裁判決が出たのは1978年なんですけど、1978年って帝国憲法(笑)時代だったんですか?

2023-02-27

西山事件に関しては

自分配偶者なり恋人なり子供なりがその外務省女性事務官と同じ立場になった場合

それでもあなたは当該新聞記者を称賛しますか?」じゃないかなと思う

2023-02-26

西山事件西山非難する声が支配的になったの、完全に日本社会民度の上昇の現れとしか思えない。大義の為ならレイプ上等!な老人どもやばすぎだろ

西山事件擁護してる人は

自分奥さんや娘が同じように記者に犯された上に機密漏洩強要されて犯罪片棒担がされても

当然その記者を褒めたたえるんですよね?

フェミニスト看板掲げてたり友好関係アピールしてるやつで

西山事件肯定してるやつは今すぐ看板下ろしてフェミニストとの関係を断ってくれ

フェミニストが汚れるわ

或るフェミニストによる「西山事件評価

「女らしさ」の戦略と罠 -ゴフマン分析視角から高橋 裕子

( 『立命館産業社会論集』 第35巻第2号 1999年9月)

https://www.ritsumei.ac.jp/ss/sansharonshu/assets/file/1999/35-2_takahasi.pdf

 私は「外務省機密漏洩事件」(以下「機密漏洩事件」とする)として知られる事例を取り扱うが,この事件は当時外務省事務官であった蓮見喜久子が,親密な関係にあった毎日新聞記者西山太吉外務省電信文のコピーを手渡し,両者が国家公務員法違反に問われた事件である

分類図式に基づいた振る舞いは,行為者の能力依拠するにもかかわらず,蓮見(事務官)は「女としては男に強く迫られると最後までノーといいきれない弱さがあります」と供述調書で語り,性的匂いを漂わせつつ自らが単なる受動的な被害者であったに過ぎないかの印象を撒き散らしたのである(注)。

上記発言こそがまさに彼女が組み立てた戦略なのだが,ここで彼女は分類図式をことさら強調し,main trackとsubtrackとの混乱に乗じて,情状酌量を勝ち取ると同時に西山攻撃を仕掛けようとしたのである本来この事件において,両者が性的関係にあったか否かは,main trackとは何ら関係がなかったのである。少なくとも蓮見に性的関係をsubtrackに留める意志さえあれば,そうすることは十分に可能であった。ところが蓮見は性的関係を敢えて「告白」することで-それをmain trackとして採用することで-「西山加害者,蓮見被害者」とする設定に真実味を帯びさせていったのである

(注)澤地久枝密約外務省機密漏洩事件中央公論社1988年,159頁

後段には実際の法廷での証言などもあり、読み物としては面白い。その辺りは澤地久枝著作から引用が多いのだろう。しかし、ずいぶん蓮見事務官に辛く西山記者に甘い評価だなという印象も持った。

最高裁判決https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/114/051114_hanrei.pdf)では当初の出会いについて「かなり強引に肉体関係をもち」とあるが、その根拠となった供述が「女としては男に強く迫られると最後までノーといいきれない弱さがあります」のような『生物学的性』を持ち出したものであったから、蓮見事務官について「自らが単なる受動的な被害者であったに過ぎないかの印象を撒き散らした」と髙橋氏は断定するのであろう。

かに捜査過程での供述法廷での証言を具に見れば、蓮見事務官情状酌量を求めて、あるいは自分を利用した西山記者への怨嗟から、自らの被害者性を強調した面はありそうだ。

しかし髙橋氏は「本来この事件において,両者が性的関係にあったか否かは,main trackとは何ら関係がなかった」とまで言うが、それは言い過ぎだろう。

性的関係情報取得の目的で、西山記者から仕掛けられ成立したものだ。つまり記者にとってその性的関係は別の目的のための手段に過ぎないのに対し、事務官にとってはそれ自体目的しかない。

ここには明らかに性的関係において非対称性があったはずだ。

そのような性的関係こそが蓮見事務官の行動を束縛し、結果として機密文書の受け渡しという葛藤の生じるはずの行動について事務官受動的な立場に置いたことは明白だ。

なぜなら、そもそも事務官には機密文書漏洩させる動機が、記者との性的関係継続以外にはないのだから

西山事件肯定してるフェミ左翼って

手柄やご褒美に目がくらんで違法行為してるクズと同等だよな

あれは正義レイプってか

ヘドが出るわ

西山事件肯定してる左翼さん

それでフェミニスト名乗ってたり肩入れしてたら

おまえの頭に入ってるのは脳みそじゃなくてうんこだろと言いたい

2022-02-05

西山事件毎日新聞倒産瀬戸際までいってぎり助かったけど、

遺書事件東京新聞倒産するんじゃないだろうか。

2014-09-03

id:scopedogがまたアホなこと書いてる

朝日新聞以外に政府批判をしているメディアがあるか、という疑問ではないですよ。

記事でっち上げ政府批判する新聞朝日新聞なんだぞ。政府批判ならねつ造も許されると思ってるのかこいつは。

それに沖縄返還協定密約情報外務省事務員酔わせ奪い取り掲載して世間から批判された毎日新聞西山事件を忘れたのか、というかドラマ化されたのに知らんのか?

毎日新聞西山事件の影響で会社が大きく傾いて分社化したのだが。

自分共産主義者ではないから共産主義者弾圧されるのを黙過した牧師のようにならないといいですね、皆さん。

政府批判ならしんぶん赤旗もあるし共産主義関係なく記事ねつ造する朝日新聞だけ潰れるか報道方針を変えるかすれば良いけどね。

朝日新聞太平洋戦争の時に戦争煽りまくり、負けたら「ほら負けたお前らのせいだ」とコロっと態度を変えた新聞社なので一度潰れないと直らないと思うが。

読んでびっくり朝日新聞太平洋戦争記事、なんて本が出たら「著作権違反だ」と訴えて強引に中身を書き換えさせた経緯もあるし。

2013-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20131127221653

西山事件は擁護しておいて、sengoku38は徹底批判するようなダブスタ新聞なんて、政府は全く怖がってない。ペンは剣よりも強しというが、ペンもきちんと掃除しなければ書けなくなる。ペンを鍛える努力を怠った新聞の負け。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん