2023-01-13

anond:20230113151313

自分いま大学生ですがこれは真実です、まじで。

別に自分たちは行事イベントが無くなった・小規模化したことに対しては「残念」だとは思ってるケド、自分自分たちが経験したことだけしか知らないか比較できないから分からない。

から自分のことを「可哀想」だとは微塵も思ってない。学校生活思い出しても普通にしかったし。

でも、教師とか親とか近所の人とかテレビで話してる教育評論家とか政治家とか、大勢大人から青春時間を奪われて〜」とか「可哀想だね」「残念だね」とかめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ言われ続けて、これを武器に甘い対応してもらえることを学習してしまったんよ。

仮に自分たちがやらかしても「負担を強いられていたかしょうがない」「やっと羽をのばせるようになったのよね」って謎フォローしてくれる大人の出現と、謎フォローに「それもそっか」って納得してくれる大人が出現したことで、「なんだか意味わかんないけど言い訳として使えるじゃん!」ってなっちゃったんだよな。

奪われたって自覚感覚もなんにも無いけど、ニュースで「若者代表」みたいな人もインタビューで答えているし、実際に周りもよしよししてくれるから自分も倣って被害者ヅラしよ〜〜〜ってる人はけっこういます

迷惑をおかけしとりま



学生生活に興味ある人向けの追記

すみません、こんな金魚の糞みたいなやつに追記とかしてしまって。長いです。まじで興味ある人向け。

大学生

コロナ関係いかもしれんけど、突然いなくなる学生がいるのもマジです。インターンとか実習中に突然飛んだ先輩の噂を色んな所で聞きます

規制全盛期は全部オンライン授業になったから、ペーパーテストも無くなってレポート課題だけになったんよ。学部によるかもしれんけど。

たまにテストがある講義もあるけどオンラインで好きな時間に受けられるし、答え確認し放題。先生側も多分わかってて問題は全部簡単でしたね。

そうなると、ほとんどがテスト勉強しなくなる。授業だって友達と遊びながらカフェパソコン開いてできるし、録画を公開するタイプの「オンデマンド授業」ってやつは好きな時間に受けられるから毎日が全休みたいな気分で最高でした。そしてオンデマンド授業は倍速再生とかできるのだ。

からギリギリまで予定をいれて、課題の締め切り当日に倍速再生しながら慌ててレポート書いて滑り込みで提出する人が大多数だったイメージ

そんな感じで「オンライン授業、自由度高いし楽だし好きだなー」って思ってたけど、対面授業が本格的に始まった今は、毎週の課題がその場で書けばいいコメントペーパーとかが増えたおかげでめちゃくちゃ楽になった。

そう考えるとコロナ禍の課題生活は大変だったのかもしれない。

でも自分含めみんなしっかりレポート取り組んでないから、先生いわく「書き方よくわかってない・お気持ち表明ばかり・形式バラバラ」らしい。

から今でも少し真面目に文献探して、提出前に2回くらい読み直したレポートを出しただけで相対評価で「秀」とか「優」をもらえる。

寝坊して間に合わない時も「喉に違和感あるからから受けます」とか言えばオンライン参加させてくれるからめっちゃ楽。

恋愛

今は規制もゆるゆるになってサークルも授業も自由になったかコロナ前と多分変わんないと思う。食事ときに異性の前でマスク外すのがちょっと恥ずい人がいるかもねん。

自分高校が共学じゃなかったからよく知らんけど、大学の同期で高校同級生とそのまま付き合ってるやつはパッと思いつくだけで5人はいから普通に恋愛してたと思います

高校では感染対策とか言いつつもやっぱり授業とかお昼ご飯以外(先生の目が少ないとき)は集まってはしゃぐ場面はあったし、クラスLINE通話したりzoomでわいわいしてたから楽しかったです!

なぜか校則も緩くなったし。

ニュースでは「青春を奪われた」若者さんが悲壮感を漂わせてるから自分高校だけ特別楽しいのかと思ってたんだけど、大学入ったらみんなも私と同じ感じで楽しんでたからびっくりしたよ。

でも、「辛かったでしょ」とか「我慢たくさんしたんでしょ?」とか「遊べないまま卒業したんでしょう?」とか心配されたとき悲壮感を漂わせると優しくなる(特に教師)ので、みんなでウェーブに乗じることも多いです。

迷惑をおかけしとります。

記事への反応 -
  • 仕事で、大学生とか高校生と長年関わりがある(教員ではない)。 コロナ禍の学生、すごいぞ。社会なめ腐ってるぞ。 メールはおろかSNSの連絡も興味があるものを最優先して、返信を...

    • 自分いま大学生ですがこれは真実です、まじで。 別に自分たちは行事やイベントが無くなった・小規模化したことに対しては「残念」だとは思ってるケド、自分は自分たちが経験したこ...

      • 同調圧力って立場の弱い人間を簡単に壊しちゃうよね

      • 青春の時間を経験してないのに コロナじゃなかったから「可哀想だね」と言ってもらえないKKO

        • 青春って別に恋愛的なことに限らんだろう

        • 氷河期は自己責任 リーマンは運が悪い コロナ世代はかわいそう しかたないね

      • まあ正直結果出してれば舐めててもOKなんよ 逆に結果出してなければ、対応は甘いまま評価は下げる 結果を出せないのは本人と上司の責任なので、上司と本人でどうにか結果を出せるよ...

      • ところでコロナになってから学生同士の恋愛ってかなり難しくなった? マッチングアプリで出会える美形以外は完全にナシになってると予想してる

        • 「20歳過ぎてヴァージンだと、病気だと思われるよ」で相当食えるな

      • 正直萎縮するよりも舐めてくれてる方がマシ

        • (^ω^)ペロペロ

          • (👁👅👁)ロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロヘ...

      • まあ、戦争世代が今を生きる人たちに「こんなふうな学生時代を過ごしたかった」ということを、コロナ世代は「コロナに勝った未来」があれば、そう思うでしょうねってことなんだよ...

      • 大学生がどうやってこんな場末のウェブサービスにたどり着くんだ・・・

        • 自分は昔ツイッターでバズった増田記事へのリンクをきっかけに知ったようなきがするな 今の学生のもそういうきっかけがあるのかどうかはしらんけど

        • 私の場合は、Twitterでフォローしてる絵師さんが「増田」って呟いてるのをみて調べて行き着きました!!!

      • いつものおっさんじゃん。

      • 今の大学の評価って英語じゃないの?

        • 私大はSABCDが多いけど、国公立とかはほとんど漢字評価だよ。新しく「秀」とか出来たらしい。

      • 相手が勝手にそう思っていて、それで困ってる訳でもないのなら、乗っからせてもらっときゃええで。

      • なんでコロナ世代は甘やかして貰えて氷河期は自己責任なんだよ 不公平じゃん

    • 青春を奪われた結果そういう態度になったんだろうなあと

    • 舐めるのはクンニ✋(👁👅👁)🤚だけにしろ

    • エンジニア職なら、技術や操作を知ってるかどうかだけだからシンプルだよ 舐め腐っても舐め腐らなくてもどっちでもいい、できるなら って感じ とくにプログラマはね

      • 5分で終わらせても半日で終わらせてもいいんだよな 結果が同じなら

    • 昔からいるだろw

    • どんなでも売上に貢献してれば問題ない それってあなたの数字ですよね、が流行ればマウント合戦で育つ

    • 2006年くらいとかアベノミクス当初とかの売り手市場だった頃にも似たこと言われていたけど、大きな問題なかった。就活というか会社を舐めているところはあるけどねか

    • レベルの低い学生が来るのは、お前の会社のレベルが低い()と言う話は何週目?

    • だから大学教員が増田すると脳が腐るって

    • ゆとり世代以上に世間を騒がすことになるん?

    • もうちょっと釣り針は小さくした方がいいぞ

    • 注意すると「コロナで青春奪われたのだから、このくらいは多めにみてほしい」とか平気で言う。 ジェンダー問題、セクシュアリティ問題、エスニシティ問題、ディザビリティ問題な...

      • ポリコレカードバトルは日本で流行らんよ 女さんっていう最強カードが強すぎて

    • 類友現象が起きてるだけでは? コロナ禍で没落した企業・学部・選考に居るから、周囲の人のレベルが落ちてるんだろ。 レベルが低い奴ほど周囲の人間に不平不満ばかり言うからな。

      • ちなオレ IT 業界だけど、新卒でレベル高い奴を採用出来てて最高っすわ 居ついてもらうためにも、社内でのコミュニケーション促進をサポートする仕組みが必要なのは実際そのとおりで...

    • 青春を奪われた私可愛そう理論でマナーもモラルもないことが許されるなら、コロナなんてない時代に育ったのに青春なんてなかったオタクの皆さんもマナーもモラルもいらないな

    • レベルの低い人間の周りにはレベルの低い人間が集まる

    • n=2000っていうけど 2000のうち何人がこのなめ腐り新人なの? それとも2000全部がなめ腐り新人だとすれば全体数はいくつなのよ まさか2000/2000がなめ腐り新人だというつもりはないんだろ?

    • 可哀想だと思ってたやつも自分に迷惑かかり始めると、途端にすげえ化け物みたいな存在になっちゃうってこと?

    • じゃあ、団塊世代の人達の暮らしって良かったのかな 社会人なりたてで大金もらって、毎晩のみに歩いて、子供の面倒は全部奥さんにやってもらって、土日はパチンコと競馬とかだった...

    • 反日のカルト団体とズブズブ 汚職三昧 税金なんて全部使途不明金で消し去る さらに増税 国際競争力はアジアでも低い位置 GDPもアジアでも低い位置 どうせおまえら俺たち支持するん...

    • 日本の社会が現代情勢に追いついてない

    • 最近の新卒がイマイチなの、我々の受け入れがまずいのかと思ってたけど 新卒側の問題もありそうだな マジな話、新卒採用絞った方が会社のためでは

    • わかる!インターンで数人と関わったけど誇張なしで全員、今までの世代と感覚が違う マジで返信しないし大事な報告もしない。自分を優先して「やりたくないことはやりません」とハ...

      • それは教育係でもなんでもない立場から見ると面白い どんどん既存の枠組みをぶっ壊してほしい ワイも社会人とかやっててルールの中で適応して生きてるから 学生のクソっぷりはわか...

    • 若害ですか、そうですか。

    • 知り合いの大学教員に聞いたけど、卒論前に数人失踪したのに、大学の方針でそのまま卒業させるんだって。

    • 個人の事情なんて知ったこっちゃないしどうでもいい。 とにかく舐められたら殺せ!

    • これが噂の若者は社会を舐めてるぞおじさんか

    • ことしはひどいな。そう感じてたが。原因がわかった。新型コロッケでオンラインになったからなのね。大人社会経験じゅうぶんにつまないまま社会人になるのか。将来アルゼンチン化...

    • 今年から世界的に景気が悪くなって就職難になって就職氷河期になるだろうから、この世代は「俺たちは青春を奪われた」「さらに就職も奪われた」と恨みつらみを抱えた過去の氷河期...

    • これをつぶやいた人ってどんなひとだろか。インターン担当の会社員かな。学生バイトがたよりの外食産業/スーパー従事者かな。ああそろそろでかけるか?アレをアソコでちゃんと回...

    • 氷河期世代に人生を壊されたんだ。 その恨みもあるだろう。口では「多めにみてほしい」だが本心は自分の人生を壊した氷河期世代への復讐でもおかしくない。

    • 職員ですね、分かります。 事務職員か研究室についてる技術職員かは知らんけど、お疲れ様

    • 数年間(2,3年)つづくんだね。ああしんどー

    • コロナ禍世代に、すごい近づいて話す奴がいるんだ。この前は「体調不良です」をめっちゃ近くで言ってきた。いっつも距離感指摘しているのに…もしかして俺に恨みがあって感染させ...

      • 当たり前じゃん

        • じゃぁ、コロナ禍世代は自己中で想像力がなくて他人の家族もどうでもいい子達ばっかりなんだね…こわい…とても客前には出させられないな。

    • コロナに限らず社会経験の足りない学生なんてそんなもんだろ 多分コロナ世代もアラサーになる頃には新社会人に文句言ってるよ

    • うちに来てるインターンは、むしろすごく真面目で可愛げがあるんだがな。(大学自体は超上位校という訳ではない) レアキャラのようだから、逃がさないようにしなきゃ。

    • 自分も人事だけどマジで歩きながらZoom面接する新卒の子はいた 1人なら変わっている子だな程度だけど30人面接した中で7人とほぼ4分の1の割合だから彼らにとっては普通なんだろうね そ...

    • 順位 ブクマ タイトル カテゴリー 1 2067 ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ 増田 2 2048 家を建てたときのはなし(追記あ...

      • お疲れ様です

      • カテゴリー違くね? タグじゃね

      • 保存用コメント

      • No. ブクマ数 タイトル カテ(タグ) 備考 1 1429 ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ 増田 2 1327 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか ...

        • お疲れ様です!

        • 俺の書いたの、一つも入ってなくて草 俺の人生は文学じゃないんだなぁ ちょっとは気の利いたこと書くか

          • 投稿時間帯とか2-3ブクマがつくのを18時頃の人が集まってくる時間帯にするとか工夫してみたら? 曜日は金曜土曜のスマホ触ってそうな人が多そうな曜日にして あとよかったらリンク貼...

            • ブクマは数100とかは付くけど、ネタ増田とかが多いからかな 自分のネタはもう尽きた 書いた増田↓ おパンツとは言うのにおブラジャーとは言わないのは国難 https://anond.hatelabo.jp/2023112...

              • ブクマ700の経験あるけど、過去の知見を使ったお役立ち情報増田だったので、 こういうサラッとした短文ネタ増田で支持を得られるのは尊敬するわ おパンツはわざとらしすぎてゴミカス...

              • 売れない芸人の大喜利レベルだよな。もっと役に立つ記事とか勉強になる記事とか書けよ。低学歴か。

        • 増田文学まとめって2022年だけ抜けてるんだよな 誰かまとめてくれないかな、俺は技術力も読解力も不足してるのでパス

          • 簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめにするのだ ①スクレイピングツールoctpusで「https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2022&sort=coun...

        • 4本入ってた。去年は低調だったかな。 今年はもっと頑張ろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん