2022-04-17

anond:20220417160100

冠婚葬祭ミニスカートで行かない・ボディコンワンピで行かないってそんなに理解が難しいTPOか?

あと社会的責任に関する規格『ISO 26000』はフツーに国際規格根拠不明なやつじゃないです

ある程度の組織規模感になるとCSRページ作ってるので常識範疇の話

 

文字を読めない増田に言ってもしゃーなしだけどそもそも意味のない線はプロはもちろん趣味レベルでも描かないぞ

例えば君らはエヴァプラグスーツ性的意図は無いとかトンチキなこと言っちゃうけど貞本氏本人が『恥ずかしいボディペイントをイメージした』って言ってる

レーティングをガン無視が何故か慣例になってる日本でも幼児向け(正しい意味での全年齢対象作品)は胸のラインとかYラインとかの表現がめちゃくちゃ厳しいしリテイクするぞ

そらそうよ・・

子供向けアニメ

レイアウトと2原に

キャラ水着股間部分に

執拗に線を描いてくる馬鹿原画マンがいて

制作が即NGリストに入れたっけ

頭がおかしすぎる

https://twitter.com/syun2005a2/status/1406172017242427394?s=20&t=nNqh9rnq5V2o9HHgJ2VLTA

 

ーー 

子供向けアニメは大体このルールです。

私が昔参加してた作品でも、頑なに胸を大きく描いてくる、自分欲求投影させた絵を描いてくるアニメーターに監督がキレて「胸を大きく描いたり強調させる影をつけた原画は全てリテイクにします!!」って怒りの直筆お手紙が配られました。勿論パンチラ禁止

https://t.co/NHuFxaafsI

 

ーー

レイアース作画指示

https://t.co/pdLFwvtEva

 

というかアニメーターが性欲丸出しにして炎上したり関係者に怒られたり謝罪したりはよくやってることですね

 

それから日本なんかよりも海外もっと厳しいぞ

ボディポジティブとか言ってるけどスレンダーじゃなくて肉肉しい未成年モデル使ってボディライン強調したら役員の首が飛ぶよ

ビリーアイリッシュみたいなセクシーと言うよりは、食べ盛り・育ち盛りの子ども/おばさんにありがちなまん丸ボディーでも、露出するべきではないってガタガタ言われる

スレンダーな人はボディーライン強調してよくて肉肉しい人はダメって整合性とれてる?って思うけど

まぁ言わないでもわかれよ・・・ってことなんじゃないですかね

記事への反応 -
  • 「倫理的議論」とか、今関係あります? 「かも知れない」程度の懸念・主観から、「この表現は性犯罪を誘発する」と主張するなら、その立証はご自身でどうぞ、という話です。

    • 表現の自由に対してどのくらい配慮して表現を変えるなりゾーニングするなりは明らかに倫理的ぎろんでしょ。なんだと思ってるのか

      • 根拠が明らかになってないのに何に対してゾーニングしろ配慮しろってんだよ

        • 図書館がポルノ向け雑誌を置かないのは何故なんでしょうね

          • ポルノ向け雑誌という意味不明なジャンルを成人向け雑誌に読み替えて返事するけど 成人向け雑誌を全年齢に向けて閲覧可能にしておくべきではないって根拠が明らかじゃん 根拠が...

            • 冠婚葬祭にミニスカートで行かない・ボディコンワンピで行かないってそんなに理解が難しいTPOか? あと社会的責任に関する規格『ISO 26000』はフツーに国際規格で根拠が不明なやつじゃ...

              • 長々と書いてあるけど、まずは性被害と表現の因果関係を証明してからお願いします

                • 書いてある通りという他ない

                  • えっどこに書いてあるの 横増田だけどさすがに無理がある

                    • お前いつも横じゃん 文脈以前に文字読めないのは知ってるから無理しなくていいぞ。自己満足だから

                      • 性被害の話って自己満足で済ませる話だったんだ そっか…

            • いやわかってるなら根拠同じでしょ

              • ごめんね、君ってバカだからちゃんと書かないといけなかったね 成人向け雑誌を全年齢に向けて閲覧可能にするべきではないというのはね、雑誌を出している側が対象年齢を限定し...

          • ポルノ向け?

          • 最近は納本されてないみたいだけど納本されてるのも閲覧禁止になってるらしいよ

      • もう一度くり返しますが、 「かも知れない」程度の懸念・主観から、「この表現は性犯罪を誘発する」と主張するなら、その立証はご自身でどうぞ。

        • 誘発がないならないこと(可能性が低い)を表現の自由権利行使側が証明してください。それで解決です。性犯罪者がエロ向けコンテンツから誘発されるのは事実です。それができないなら...

          • いいえ。何度も言うようですが、 「かも知れない」程度の懸念・主観から、「この表現は性犯罪を誘発する」と主張するなら、その立証はそう主張する側にあります。 性犯罪者がエロ...

            • 表現の自由権利行使側が特に根拠もなく問題なしとするのはただの無責任でリバタリアンそのものでしょう。クレームが不当というなら根拠を出すのはそっちでしょ

              • 「クレームが不当」などと雑な解釈をするのをやめてもらっていいですか? クレームはお好きにどうぞ、ただし「客観的に社会的な悪であると主張ならそちらで~(ry」、に尽きます。 ...

                • 誰も社会的な悪とは言ってない。性犯罪の誘発の可能性があるって話ですよ。性犯罪者がエロ向けコンテンツから拡大解釈してエスカレートするのは事実なんですよ。その可能性この作...

                  • 性犯罪者がエロ向けコンテンツから拡大解釈してエスカレートするのは事実なんですよ。 だからあなたが主張する、その「事実」とやらのエビデンスを示して下さいね。pdf?はどうし...

                    • 調べようとしたらすぐ出てきますよ。性犯罪者の傾向はp.11から https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.moj.go.jp/content/001324318.pdf&ved=2ahUKEwiQnc7uy5r3AhWQplYBHUkCCaoQFnoECAcQAQ&amp...

                      • アダルトサイト(暴力的性行動、小児ポルノなど)などで逸脱した性的ファンタジーを強める としか書かれていませんが…

                      • これを「月曜日のたわわ広告が性犯罪を誘発するエビデンス」として出してきたんだ? あなた凄いよ…

                    • 説教オナニーのツケ

                  • 誰も社会的な悪とは言ってない。性犯罪の誘発の可能性があるって話ですよ。 あなたは「性犯罪の誘発の可能性がある」ことを「社会的な悪」だとは思わないということですか? 違う...

                    • 性犯罪の誘発が悪だと言ってるだけですよ。別に夜一人でエロ同人読むの好きだし。勝手に藁人形するのやめてもらっていいですか

                      • 性犯罪の誘発が悪だと言ってるだけですよ。 ・性犯罪の誘発は悪である ・Aは性犯罪を誘発する(もしくはその可能性が高い) ・すなわちAは悪である(もしくはその可能性が高い...

      • そういえば、pdfはどうしたんですか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん