「Eidos」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Eidosとは

2009-05-11

俺が思うに和田カプコンに憧れてるんじゃないだろうか。

まぁカプコンが売れる前から既に海外狙いだったのかもしれないけどさ。

RPGラッシュというのがあったと思う。インアンに色々と出てた。もちろんこけた。

XBOX360世界で売り上げが好調なのもあってシフトしていったな。それにアクションゲームを増やしていったと思う。

ディシディアとかインアンとか、挙句にはEidosまで買収しちまった。

俺もタイトーまでは許せたんだけど、最近スクエニ・・・和田か。

輝きがなくなってきてるな。みんなわかってるだろうけど。

ロマサガとか、ドラッグオンドラグーンとか出してる時は輝いてたな。スクウェアエニックス共に。

それはさておき、カプコン世界市場でも日本市場でも好調なのはわかるはず。

モンハンデッドライジングなど色々だな。

世界的に見ても成功してるのは、テクモカプコンくらいなんじゃないか。

そのひとつのカプコンは目立ってるから和田はその位置を獲得したいんだな。RPGじゃだめなのがわかったみたいで、Eidosなんて過去の遺物しかない会社を買収しちまった。

ストみたいにアーケードで儲けたいし、デッドラみたいに海外で成功したい。モンハンみたいに国内で売り上げたい。

そんな欲が見え見えだ。

落ちが綺麗じゃないけど結局いいたいことは、もう少し現場の人に自由に作らせてやれよと。

2009-02-20

もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら:世界券売機

Eidos

日本人からするとどう見てもヘンな形の切符を発券するが、欧米人はこれが好きらしい

Ubi

正確にセンターを狙って押さないと切符が出てこない

EA

ハリウッド大作映画スポーツイベントタイアップ切符を発券するのでファンが買う

Maxis

目的地までの切符がない場合、市民失業する

Rockstar

お金がないときは券売機を思いっきり殴ると切符が出てくるが、警察に追われる

アクティビジョン

切符を買うともれなく鬼教官が道案内してくれる

ATARI

世界ではじめて券売機を作った

SEGA

今は券売機を作っていない

http://anond.hatelabo.jp/20090220065041

2007-05-24

原因について

物事が何でできているかが「質料(hyle)因」、そのものの実体であり本質であるのが「形相(eidos)因」、運動や変化を引き起こす始源(arche)は「動力因」、そしてそれが目指している終局(telos)が「目的因」である

アリストテレス#原因について - Wikipedia

へえー、さすが偉い人。分りやすくまとめてるね。日本語は分りにくいけど。

質料因
電圧がかかっているためフィラメントに電流が流れ、赤熱して発光しているから
形相因
この部屋は窓が小さくて暗いから

ってな感じ?

http://anond.hatelabo.jp/20070524181009

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん