「DHCP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DHCPとは

2008-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20080210170736

おまえさん、すげぇ!

いや助かった。routeとかで経路変えたりなんだりしてさらにどつぼってる最中だったんだぜ。

DHCPの設定を疑ってしまっていた。

こんなところにいたか・・・

言われてみりゃそりゃそうだ。。。

増田素敵!

2007-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20070722162029

www─modem─router┬─PC

               └─Server

この構成で、まずmodem側に振られたIPは1つ、という状態だと仮定すると、

>ルータDHCP機能でサーバには固定IPを渡してある。

当然これはプライベートIPだよね。modemに振られた固定IPと同じだとまずいよ。

>モデムポートマッピング機能でサーバIPへ流すようにしても駄目。

まず、モデムそのもの、ルータそのものの機能で、マッピングしようとしたポートが使われていないかチェック。

あと、この状態で、PCからServer(ローカルIPアクセスする)には問題なくつながらないとだめだけど、それは大丈夫?

ポートマッピングはたぶん、

ルータのあるポートから、Serverのあるポートにつなぐ機能なので、

指定するポートが2つある。これは取り違えやすいのでチェック。

>モデムポートマッピングルータIPに流してそれをルータポートマッピングサーバIPに流してもうまくいかない。

ということで、最初はLANのなかでサーバアクセスできるかチェック。

最終的には、PCから確認するなら、適当な外部のproxy経由で確認してみた方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20070721211101

1
www─modem─rooter┬─PC
                  └─Server

2
www─modem─PC

って言う構成。

ルータDHCP機能でサーバには固定IPを渡してある。

モデムポートマッピング機能でサーバIPへ流すようにしても駄目。

モデムポートマッピングルータIPに流してそれをルータポートマッピングサーバIPに流してもうまくいかない。

でも、2の構成だと繋がる。PCapacheにちゃんとアクセスしてくれる。

きっと何か勘違いしてるんだろうなぁ。

2007-03-16

[]WindowsXpにて、「ネットワークの修復」を自動的に行う方法

半分どうでもよいことなので、ここに。

DHCPがトラぶって、IPアドレス取れなくなってたらしい。

でも、それはすぐ解消したんだけど、その時、運悪くリースの切れたWindowsXpは接続できないままだった。

Windows2000だと、何事もなかったかのように復帰したんだけど、Xpは「ネットワークの修復」をしないと復帰しなかった。

これ、2kのように、勝手に復帰するようにできないのかな?

つか、「代替の構成」で「ユーザー構成」がちゃんと設定してあったはずなのに(少なくともIPアドレスネットマスクはあってた)アクセスできないってなんで?

[18:05 追記]

おっと。調べたら「ユーザー構成」にしてると、自動ではDHCPに移らなくなるらしい。つか、この設定の意味を今知った。トラぶったときのための設定ではなくて、ネットワークを移った場合のための設定なのだね。

DHCP クライアント代替構成

ま、同じようなものだが、趣旨と理由と対処方法は、わかった。

  • LANケーブルを一度抜くか、ハブの電源を入れなおす

だな。これでもう一度見に行くらしい。それか、ネットワークの修復か。

しかし、わからない点が二つ。

  1. ユーザー構成」の設定はDHCPにより設定される内容と同一なのだが、なぜ、ほかのPCとは通信できなくなってたのか?
    • 今思えば、パケットキャプチャしとけばよかった
  2. ユーザー構成」を設定したのは、以前の時点で、DHCPがトラぶったときに自動復帰しなかったからだ。これを設定していれば、とりあえず通信できるかと思い、行ったものだ
    • 本当に復帰してくれるのかな
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん