「学歴難民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学歴難民とは

2010-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20100510003922

どうりで海外の一流大学では、高学歴が一般企業就職できないという意味での「学歴難民」や

高学歴だけど使えない奴」が発生しないわけだ。

それは都市伝説。発生してるから。

ネット上の知人のアメリカ人とかで、一流大出てるのに就職できないって言ってる奴を何人も知ってるし、はっきり言って向こうの就職難に比べたらこっちの就職氷河期なんてぬるま湯もいいとこ。あと、俺が勉強してるドイツ語の教材でも「心理なんか勉強したから高学歴なのに就職できない」なんて登場人物が出てきたりもした。

つーか、哲学純文学で「ビジネス」ができるかどうか、少し考えてみればそれぐらいのことはわかるだろうに。

これだから「反知性主義」って言われるんだよ。

参考:

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/05/post_42ec.html

http://www.diplo.jp/articles06/0605.html

http://anond.hatelabo.jp/20100509222129

大学で学んだ学問ビジネスできるんだもの。

どうりで海外の一流大学では、高学歴が一般企業就職できないという意味での「学歴難民」や

高学歴だけど使えない奴」が発生しないわけだ。

海外でいう「学歴難民」とはアカデミックポストが見つからないことと同義)

2010-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20100307163603

学術的エリートと、官僚法曹一流企業ビジネスマンを指していうエリートはかなり異質。

まったく対極といってもよい。

そして、京大生や京大卒には前者の素質はあっても後者の素質に欠ける者は少なくない。

だいたい、ビジネスエリート的素養があれば大学受験の段階で京大なんか選ばないはず。

いつだったか京大女の「ハイパーメリトクラシーの流れの中で高学歴エリート学歴難民に没落する!」

というエントリがあったが、そもそも京大生・京大卒を「いわゆる高学歴」の範疇に含めるべきでない。

京大学者を育成することに特化した一種のベンチャー投資みたいなものであり、企業社会適応できない者を

大量に生み出してしまうことは規定路線であり、今に始まったことではないから。

2010-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20100216014856

どれが良くてどれが悪いという話ではない。単に違うと言うだけだ。そのどれもが階層ではなく差異なのだ。

詭弁だな。

こういう連中(要するに一流企業外資金融に勤めるビジネスエリート)は

学力学歴ビジネス世渡りで生かせないような不器用人間(所謂「学歴難民」や、いつぞやの京大女がいう「没落エリート」)を

最も馬鹿にするものだから。

彼らは「稼げない賢い人」や「賢くない勉強ができる人」は自分たち「稼げる人」「先に進む人」とは

次元の劣等人種だと思っていて、比較に値しないから「階層」たりえず、その意味で「差異」だと言っているのだろう。

2008-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20081222224642

一流大学に入ったなら「勉強」の能力の優劣を問題にする必要はないだろ。

極言すれば、「勉強」とは大学受験のためのものなのだから。

それに気付かない馬鹿就職活動学歴難民になる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん