「和紙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和紙とは

2009-01-27

菓子

最近和三盆づいてる。

この間食べた「二人静」がおいしかった。

最初は律儀に半分ずつ口に含もうと一生懸命摘み上げていたけれど

あれは紅白別々に食べるもんじゃなくて、一緒にお口に入れるものだったのね。

ふんわりとけて、やさしい甘さでおいしい。

少しずつ大事に食べていたけれど、昨日終わってしまった。

また和三盆お菓子を頂いた。細長い和紙の小箱に水引。

筆字のひらがなで「わさんぼんちょこれーと」と書かれていて

中にはビー球くらいの大きさのまぁるいお菓子が2列に整然と並んでいた。

和三盆に、トリュフのように周囲にココアがかけてある。

さっそく封を開けて口に含んでみた。

和三盆ココアの組み合わせは意外なほど自然

両方の味がけんかすることなく、すうぅっと解けていった。

箱の裏側を見ると香川県メーカーお菓子らしい。

パッケージからいってお正月の雰囲気を感じさせるものだし

もしかしたら期間限定品なのかな?どこで手に入るんだろう?

どちらも気に入っているので可能ならリピしようと思ったんだけれど

頂き物だけに値段や入手ルートを根掘り葉掘りきくのもなんかなぁ…という感じ。

どちらにしても、今住んでる田舎町ではすんなり手にははいらなそう。

どうしたもんかな。

2008-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20081105035505

今もまだいるか分からないけど、老夫婦和紙人形売ってた人たちいたよね。

アクセサリースペースに。

絵本売ってる絵本作家とか。

2008-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20081010103253

 その前に、石探しに必要な地図の作成に必要な和紙生産に必要なコウゾ栽培に必要な鎌の製造に必要な鋼の製鋼に必要な溶鉱炉建設に必要な耐火煉瓦焼成に必要な窯の設計に必要なコンピューターの製造に必要な半導体素子の動作に必要な電子の動く様子をシミュレートする計算をまずしなきゃいけないなぁ。

量子コンピューターで。

2008-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20080810184248

コミケオタクが行くものだと決め付けているのかもしれないけど、

切り絵作家の人が作品発表したり、

70歳のおじーちゃんおばあちゃん夫婦和紙人形売ってたり、

手作りアクセサリーや編みぐるみなんかを売ってる人だっているので

あんまり決め付けてほしくないなあー。

自分は今はコミケ行ってないけど、昔は旅行記を書いて手製本にして売ってましたよ。

2007-03-13

実際職人系の職業ってどうなのだろうか。

中卒の人で思い出したのだが、俺は少し家具職人になってみたいし、日本食の職人になってみたいし、家庭料理の店切り盛りしたいし、湯飲みとか作りたいし、和紙職人なんかも憧れるし、炭作ったりして陶芸しても悪くないよなと思いつつ、漆塗り職人なんかどうだろうなんて思って、デザイナーやテーラーの叔父さんにもなりたく、サヴィルロウで一生を働いてみたい。靴職人にも憧れる。鞄だって作りたい。あぁ、鞄を作りたい。鞄いいな。

なんて考えるのだが無駄に何かを背負っている分、これを捨てられるわけもなし。

まぁデザイナーとなると中々勉強も必要だし、料理だってそうだろう。でも所謂徒弟制度を組む奴ならいけるのではと希望を抱いたりする。実際は無理なのだろうか。まぁ無理ってことはないだろうが。なせばなるなさねばならぬ何事も。

後はイメージだけでオリーブ農家になったり。

鞄か。鞄か。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん