「ポインター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポインターとは

2007-09-14

続・子供(ry

小飼さんにまでご意見いただいて恐縮です。 でもトラバ全無視で新エントリを書いちゃう。

仮に子供の頃プログラミングに目覚めたとしても、その時点では打ち込んだゲームコードを「追う」ことは出来ても、データ構造もアルゴリズムも「理解」するのは難しいだろう。ポインタークロージャーも、むしろ大人になってからの方が理解は早い。一度面白さに目覚めてしまえば、今や教科書だって「実習環境」だっていくらでもある。慌てる必要は全くない。むしろ「老後の愉しみ」ぐらいでちょうどいいぐらいではないだろうか。

やっぱりそういうものなんでしょうね。 学ばせるなら大学とか専門学校とかでいくらでもありますし。

プログラム言語は、子供が触れてみて面白いというものではなくなった、ということで…

(だからベーマガとかもなくなっちゃったわけだし)

PC でなにか作るなら、ほかに絵とか音楽とかブログとかなんでもありますもんね。

Flash もいいなと思いました。 ありがとうございます。

ブクマコメントみたら LEGO mindstorm とかロボットというご意見もいただきました。 ちょっと敷居高そうですが、楽しそうです。

プログラマが枯渇云々というのは、べつに日本にしかプログラマがいないわけじゃないし、どこへでも求められますので気にしちゃいないです。

プログラマになってほしいからプログラミングやらせたいってんじゃないんです。

2007-08-05

マウス

未だにボールのを使ってる僕ですが、赤外線のはポインターが思い通りに動いてくれないし、

レーザーがいいんだけどどれもこれも大きすぎるか小さすぎてもう・・・IntelliMouse Explorer 3.0くらいの大きさでワイヤレスレーザーマウスはないかなぁ

2007-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20070320141342

あんたの言う「本来のマナー」が一体なんであるのか、どこの誰が書いたマナーが正統で原典なのかくらい説明してくれよ。それが説明できないとしたら、あんたのマナーはあんたの中にしかないものだってことを反証できないよ。

いいえ。そんな事は有りませんよ。

「どこの誰が書いたマナーが正統で原典なのかの説明」は書店にも図書館にもいくつか有りますよね?

例として「神社の柏手」も出しましたが読み取れなかったのでしょうか?

まぁ「マナー専門家歴史学者はともかくとして、おまえの書き込みだけでは反証にならない」というのは正しいし、それはそれでかまわないと思いますよ。それでも「マナーに関する資料は探せばあるし、専門家も居る。マナーに根拠が無いわけではない」という情報ポインターだけで説得力は十分だと思いますし。

現在マナーがどこにどう書いてあってどれが正統なんだって聞いてるの。

本一冊、著者一人でいいから示してよ。本屋にあるんでしょ。

本来のマナーというものがどんなものか知りたいわけ。マナーに詳しい人。

ググればいいじゃないですか。もしくは専門家に聴きましたか?

「おまえが証明しないと駄目」というのはメンドクサイからパスします。それで説得力が無くなるとも思えませんし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん