2024年06月21日の人気記事

2024-06-21

  1. ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ! 記事への反応29

    【追記】こんなに反応あるとは思ってなかった!ありがとう!気になるコメントを返信したよ。https://anond.hatelabo.jp/20240622221530【追記終わり】~~~~~~~~~~~~暇つぶしでネットサーフィンをしていたら「国際結婚に憧れある!」「国際結婚したい!」「ハーフのかわいい子が欲しい!」といった掲示板や投稿を見かけた。私の母は中国人だ。私は国際結婚した両親の子供である。ハーフである。投稿を見て「そういえば自分と同じハー…

  2. 女性は共感力強くて一般的に男性よりコミュ力高いとか言われるけど個人的には疑わしいと思っている 記事への反応43

    まず最初に明記しておくが別に女性を叩きたいわけでもないし男女対立を煽りたいわけでもない。単に疑問というかそう思ったレベルのチラ裏話だ。表題につき、極めて当たり前にそのように言われているように思う。女性は男性と比べて共感性が高く、それが故に相手の言葉の意図等を読み取れるのだ、というような感じだよな。しかし、あくまで個人の観測範囲内ではあるが、女性であっても下3分の1のコミュ力の奴ははそんな共感力とか持…

  3. 昨日母親がめちゃくちゃ泣いてたのでどうしたのかと思ったら、将棋の藤.. 記事への反応3

    昨日母親がめちゃくちゃ泣いてたのでどうしたのかと思ったら、将棋の藤井聡太くんが負けたから泣いてたらしかった。(母は藤井くんの大ファン)泣いてるところなんて初めて見たから心配したけど、「ライバルよね〜〜切磋琢磨よね〜〜」とか言いながら寿司食ってたから、ああ元気なんだなと思って寿司もらった。

  4. 教えて。選択的夫婦別姓が導入されたら子供はどうなるの? 記事への反応42

    選択的夫婦別姓の導入、私は賛成。その前提での話なんだけど。別姓を選択した夫婦から生まれた子供の姓をどうするのか、世論っていうかさ、みんなここのところどう思ってるんだ。例を出すと、田中さん(夫)と鈴木さん(妻)が結婚して、太郎くんが生まれたとして、この太郎くんが田中太郎か鈴木太郎かってことになるよね。夫婦で話して決めればいいし本人たちの自由といえば話は終わりなんだけど。それは分かってるんだけど。じゃ…

  5. 都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継 記事への反応25

    都知事選で女性が半裸で写真に写ったポスターを作り、自らそのポスターを張っていた行為に対し、警察が警告したことで撤去に追い込まれた。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240620-OYT1T50179/「東京都知事選挙でほぼ全裸の女性ポスター掲示、警視庁が条例抵触で警告…候補者「撤去する」」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1244115「都知事選候補者の“ほぼ全裸”女性ポスターめぐり 都の迷惑防止条例で警告 警…

  6. 例の(ほぼ)ヌード選挙ポスターさ 記事への反応27

    子どもの教育に悪い!ってキレてる人いるけど、そんな大騒ぎするほど?子どもの頃は道端にしょっちゅうエロ本が落ちてたよなーって思い出した。今なんてネットでいくらでも無修正画像動画が見れるし(フィルタリングなんてちょっと知恵があればいくらでも突破できる)。我が家も小学生の息子と娘がいるけど通学路に貼られてたって別に大したことないでしょ~って思うけどなあ。むしろ大騒ぎすればするほど思うツボな気がするな~

  7. ブラックジャックの実写版でキリコが女性設定になってる件が炎上してる.. 記事への反応27

    ブラックジャックの実写版でキリコが女性設定になってる件が炎上してるけど、セクシー田中さんは【原作者の意向を無視して勝手に】原作改編を行ったから問題なのであって、秋田書店と手塚治虫の家族がいいなら別にいいと思うんだけど追記手塚るみ子氏の見解https://x.com/musicrobita/status/1803976714273591727?s=46

  8. 「推し(推す)」って感覚がわからない(トラバに追記しました) 記事への反応38

    誰か(何か)を「推す」って感覚がまったくわからない。ネット百科事典や記事とかで改めて調べてみると「好き」や「ファン」に「応援」や「他人に勧めたい」という感情が加わったもののようだ。その対象はアイドルでもVtuberでもスポーツチームでも、現実の知り合いでもなんなら無機物だっていいみたいだ。う~~ん、わからん。前に流行った「萌え」や「俺の嫁」ならなんとなくわかる。要は「自分はこれに好意を抱いています、以上」…

  9. オーバーツーリズムなんとかしてくれえって思って 記事への反応15

    インバウンド観光客数のランキングとか見てたんだけど、いま日本が年々観光客増えてていま年間3千万人台って感じなんだが、日本と同じくらいの順位の国みてるとなんと「オーストリア」が、あの、ラリアじゃないほうのオーストリアが年間3千万人くらいで日本といっしょくらい観光客いるらしいんだがどゆこと!?北海道と同じくらいの面積で人口900万人くらいの国が3千万人うけいれててなんで人口10倍以上の日本がヒィヒィ言ってんの?…

  10. リベラル「選択的夫婦別姓になったら夫婦は別姓を選ぶのがアタリマエだ.. 記事への反応14

    リベラル「選択的夫婦別姓になったら夫婦は別姓を選ぶのがアタリマエだし、子供の苗字は親権の取れる女の方でそろえるのがアタリマエ」って思ってるよ

  11. 戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思って.. 記事への反応4

    戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってるやで 名前は自由

  12. これは本物の男性器か? は、はい、まじりっ気なしの本物の男性器ですが.. 記事への反応5

    これは本物の男性器か?は、はい、まじりっ気なしの本物の男性器ですが……?ほほう、では教えてくれ、本物の男性器とは何なのだ?えっ!?そ、それは……あなたの露出している男性器は性的な印象を抱かせる生殖のための器官ですし……性的の定義は司法がいろいろと議論を重ねて……ふうむ、性的か……そもそも性的とはなんなのだ?性交経験がなくても男性器は性的なのか?生殖に使われた事がなくても生殖器なのか?私の露出してい…

  13. なぜRPGのキャラクターのパラメータに視力がないのか 記事への反応14

    視力が戦闘行為遂行能力に決定的な影響を与えることもあるだろうに

  14. 薬局からのお断り 記事への反応22

    「うちではもうこの量を確保できません…何処か別の薬局を探してください」青天の霹靂。持病により恒常的に抗生剤を使用している身からすると、調剤のお断りはライフラインを断たれるに等しい。俺に死ねと言うのか!と怒鳴りたかった。出来なかった。薬剤師さんたちもどうしようがなかったのだろう。絶対的に薬が足りてないのだ。僕に確保してもらっている分があれば何十人もの患者に抗生剤が行き渡るだろう。僕がいなければ、僕が…

  15. 満員電車ってもっと"イケ"るよな? 記事への反応8

    久々に通勤時間の東京メトロ乗ったけどまだまだ余裕ありそうな感じしたわ。体感、あと30%増くらいまではいけるだろ。

  16. 家人が随分とひねくれていることに気づいた 記事への反応14

    付き合い出した当初は猫を数枚被って一般社会に適応してくれていたようだ猫が禿げてくるほど気を許してくれたことを喜べばいいのか嘆けばいいのかわからなくなってきた以下、共に暮らしている中で引っかかる点を箇条書き・ストレスに弱い・暴言が多い・「どうせあいつも俺の事など面倒くさい客だと思っているのだろう、だからこれくらい言っても良いはずだ」等相手の発言していない心境まで勝手に推理して勝手に暴言を吐く理由にす…

  17. 男性と女性ではコミュニケーションに違いがあるのは誰でも感じていて、..

    男性と女性ではコミュニケーションに違いがあるのは誰でも感じていて、互いを見つめているのか、同じ方向をみているのかとか色々な例えがあるよね。んで、増田は共感力無いやつなんて男女ともいるじゃんっていうけど、男女でその設定してるゴールは違うと思うんだよ。女性の場合「共感」しているのなら、こういう反応になるはず。というルールというか"お作法"がかなり強力に影響を及ぼしていて、その許容値をうっかり踏み越えてし…

  18. 地方から出てくると、東京ってヘンテコだよね 記事への反応8

    新しい建物がバンバンある一方で地方でも見ないような古くてボロい建物がいい場所にも沢山ある理由は考えればわかるんだけどね(周りが新しくなっただけパターン)、違和感は拭えない有名な駅がボロボロ、地方のほうがキレイってとこが山ほどあるそして空き地がゼロ、無駄スペースがない、全部がちっちゃくてコンパクト建物が縦に長い 逆に東京育ちが地方いくと「スカスカ!」って思うんだろうか 東京来る1個前は札幌だったんだ…

  19. 心療内科の口コミの当てにならなさは異常 記事への反応12

    直近数件の口コミが激烈ヤバい心療内科通ったけど普通にまともだった静かな感じだけど普通ににこやかな受付のおばちゃんに対して「冷たくて傷ついた」とかフランクな感じでちゃんと仕事してくれる医者のババアに対して「高圧的」だとか「バカにしてくる」だとか意味不明なことしか書いてないこんなキチガイが近辺に住んでるのかとか俺もメンヘラが悪化したらこうなるのかとか考えてしまうね

  20. 正社員登用は最短で3年かかるとか言われた 記事への反応8

    舐めてんのかこの会社正社員前提でとか話をしてきたくせに3年とかこっちは1年くらいで正社員にするって面接の会話録音してっからな!他にも散々記録残してるからな!新卒はすぐ正社員採用してるくせにふざけんじゃねえ!このまま3年待たせるつもりならでるとこでてやるからな!賠償金で720万円はもらってやるからな!

  21. みんなで作ろう! 「リベラル」チェックシート(暫定) 記事への反応15

    みんなで作ろう! 「リベラル」チェックシート(暫定)九州人やアラブ人は女性差別的なので差別して良い。(Yes/No)ルッキズム(外見差別)、エイジズム(年齢差別)、学歴差別、職業差別等は女性に向けてはいけないものだが、男性に向けるのはカウンターとして正しい。(Yes/No)リベラルの誤謬や矛盾を指摘する不届きものはすべてネトウヨなので、どのような詭弁、嘘、差別的な人格攻撃を用いても絶対否定し、ときには集団的自衛…

  22. 趣味を数でカウントするようになったらもう終わりだよ 記事への反応1

    趣味を数でカウントするようになったらもう終わりだよ

  23. 日本「リベラル」というのは差別主義者が見つけた新しい優生学 記事への反応6

    海外にはない日本「リベラル」だけの差別意識。・「西欧」が絶対。西欧の進んだ人権意識についていけない「野蛮人」(日本人、特に九州などの田舎者、アラビア人など)を差別しまくるのが「人権意識」だと堅く信じています。・「対立と分断」。「フェミニズム」とは男性の人権を否定し、差別されて良い属性を男性の中にのみ求めることで十分達成されることだと信じています。ルッキズムも学歴差別も収入差別も年齢差別も、女性にや…

  24. 日本は女性が子供産むと罰を受けるんだから最下位は当然 記事への反応14

    子どもない女性割合、日本が最高 OECD加盟国で|共同通信男性と同じように学業に励み男性と同じように仕事をし男性と同じように年収を得ても子供産むだけですべて台無しになるのが日本女性はてなじゃ「女が大黒柱になる気がない」の大合唱だが、数値は嘘をつかない男が絶対育児しないので「女は出産そのものを放棄した」が正解だった「大黒柱になる気がない」だけなら子どもがいない割合が高まるわけないもんな日本男性が「自分だ…

  25. こういう小難しいこと言いたがるタイプには 「よくわかんな~~~い♥️.. 記事への反応2

    こういう小難しいこと言いたがるタイプには「よくわかんな~~~い♥️♥️♥️人生ハッピーハッピー!!!旦那くんちゅきちゅき~~~♥️♥️♥️」とか適当言いながらベタベタスキンシップしておくとこっちのアホさに引きずられて向こうも楽観的になったりする

  26. 「 子供産んだら死ぬまで生活に困らない金銭的な保証をしてくれるんなら.. 記事への反応5

    「子供産んだら死ぬまで生活に困らない金銭的な保証をしてくれるんならめちゃくちゃ出産に挑む女性が増えると思うよ。そも出産・家事・育児しながら働くのは多額の資金が無いと」>>政府が子供を買い取りますから子供産んでください ってことかな

  27. 選択的夫婦別姓がないせいで事実婚を選んだ男。まもなく子どもが生まれ.. 記事への反応3

    選択的夫婦別姓がないせいで事実婚を選んだ男。まもなく子どもが生まれる、という状況の私から回答するね。おっしゃってる気持ちはわかる。わかるんだけど、そう思うなら同氏婚を選べばいいのよ。先に「子どもはどうなるの?」について回答すると、あなたの両親が選ばなかった姓に、あなたがどれくらいこだわるか、考えてみたらいいんじゃないかな?少なくとも私は「へーそんな名字に、なる可能性もあったのかぁ」くらいじゃないか…

  28. 感覚値でしかないが、 感情を共有するコミュニケーションに関しては 女..

    感覚値でしかないが、感情を共有するコミュニケーションに関しては女性の上から3分の2、男性の上から2分の1、事実を共有するコミュニケーションに関しては男性の上から3分の2、女性の上から2分の1が社会的に困らないレベルってイメージ上と下は大差ないが中間層は男女差感じるかな気持ちは分かるけど現実的でない主張は女性に多くて正論だけど倫理的じゃない主張は男性に多い

  29. 根本的には男が「女体に興奮する」からいけないので 記事への反応5

    男性の性欲制御不足の犠牲になっているに過ぎないでもなぜか男性はまず「女が体を見せろ」そしたら「俺が慣れてやる」って言動しかしないんだよな「俺は女性が裸になってもみだりに興奮しません」とは絶対いわない「女性も乳首見せて良いと思う」とは言うけどねエロと判断して興奮しちゃうのは他人なんだから「私の体は卑猥でも猥褻でもない」って女性がアピールしたところで無意味だし裸族だって裸族の女が恥ずかしがらずに裸にな…

  30. 打たなくても使えるパチ屋の無料サービス

    漫画読み放題店舗によっては休憩室に漫画が置いてあって、無料で読み放題しかし店舗によって休憩室の防音設備が違うため、パチンコのうるさい音が聞こえてくる店舗もある。マッサージチェア大抵のところは無料で使える。これも休憩室にあることが多い。スマホ充電パチンコ台の横にUSB充電器がある充電コードは店員に頼めば貸してもらえる打たずに充電だけしてると店員に怪しまれる可能性があるので注意店舗によっては無料会員登録で…

  31. 1番仲良い友達が東京に住んでて、子供生まれたお祝いに昨日会いに行った.. 記事への反応4

    1番仲良い友達が東京に住んでて、子供生まれたお祝いに昨日会いに行ったんだけど、「うおっ暇空さんマジ!?選挙行こかな!」ってスマホ見ながら言っててすごい嫌だった選挙の話とかしたことないしお互いそういうの大して興味ないタイプのはずなんだけどあっ…そっか…って思ってしまったなお互い嫁も子供もいる年なのにな何年か前、共通の友達が共産党の応援とかやり出して「ちょっとやりづらいね」って二人で苦笑いしたことある…

  32. ピーチガールって末次由紀にトレースされてた作品の一つだったよねw 末.. 記事への反応1

    ピーチガールって末次由紀にトレースされてた作品の一つだったよねw末次がこんなに華麗に復活して上田美和さんがこうなるなんて誰が予想しただろうか改めて考えるとびっくりだ末次由紀が売れてくやしがってるだろうなーでも嬉々として末次叩きしてたときの上田美和はちょっとやりすぎなかんじがしてああいつか盛大なしっぺ返しをくらうんだろうなーとは思ってたwていうか、くらってほしいなーと思ってたあのときは末次をやりこめ…

  33. 宇多丸さんのラジオ聞くのがキツくなってきた

    タマフルから聴き続けてきたけど、最近ツラくなってきた。宇多丸さんの力が強すぎて、パートナー陣やスタッフ陣に気を遣われているようにみえる。宇垣さんの話を何回遮るんだよ。放課後ポッドキャストなんておじさんだけのホモソノリを聞くのがツラい。映画やヒップホップの話になると、完全にマンスプレイニング。吃音の方(一般リスナー)が出演していたとき、Xではその人のことを笑いものにしていた常連リスナーのノリにもつい…

  34. 東京の人は冷たいってよく聞くけど、都知事選見る限りあったかいんよな.. 記事への反応3

    東京の人は冷たいってよく聞くけど、都知事選見る限りあったかいんよな。チョケて立候補してる人達なんか、あのタイプはど田舎だと早々に食料や灯油売ってもらえなくなって診療所にも派出所にも無視されて村八分になって死ぬから

  35. 婚活女性「普通の人がいない・・・」 選挙時のインターネット民「まとも.. 記事への反応2

    婚活女性「普通の人がいない・・・」選挙時のインターネット民「まともな人がいない・・・」

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん