京都か大阪の船場あたりかな 関西弁じゃなくて大阪弁やね
まじか! 船場は中学校区内でもろに地元だが、周囲では使う人いなかったな 身の回りでは奈良の人がよく使ってたけど、むしろ地元発祥の言葉で、地元ではすでに廃れた言葉だったのか...
奈良・京都・滋賀・和歌山・兵庫ですこしずつ違う、たぶん古い言い回しじゃなくて標準語と混じったりしてるんじゃないか せーへん、しやへん、しーひん、 けーへん、きやへん、きー...
あ、その用法じゃないねん それは発音の微妙な差のやつやん? そうじゃなくて、「たまってる仕事しやな」とか、「宿題ちゃんとしやなあかんで」とかのわざわざ感出る表現のやつ あ...
せーへん、しーひん、しやへん、しやん、も地域差と思うで。せーへん(大阪中南部)しーひん、しやへん(京阪)しやん(和歌山より)
そう、地域差の話 「しやん」は和歌山と三重 京阪沿線の子が京都よりの言葉にまじって「しやん」をいうのが違和感あったって話だよ
昔と違ってテレビの影響や人の流入とかで自分の喋ってる言葉がどこまで地域の古くからある方言かよーわからん時あるね