2024-06-04

ワイは ASD なんか?

https://www.otona-hattatsu-navi.jp/self-check/asd/result.html?f=30&rlt=11111211311434

ちらっと見たまとめサイト看護士いう奴が勧めてるやつ受けたらこれやったんやけど。

婚活しとるから ASD なんて余計な属性いらんのよ。

  • ちなみにASD診断は、簡単なチェックリスト方式でも定型発達とは全然違う結果があるので、 「疑いが強い」なんて出てる奴は100%そうだと思った方がいいよ 定型発達がチェックリスト1/5...

  • 気になるなら診察してもらってこい 診断されるまではASDじゃないから診察行かないのも一手である

  • 自分も今やってみたけど同じ結果(特性を持っている可能性が高い)になったわ。 長年診てもらってる精神科医からは「ASDではないんじゃない?」と言われてるけど検査したことはない...

    • 確かにおまえはASDみたいだな 「婚活しとる」と書いているのに、「今困ってないなら」と全然読み取れてない発言をしている 「自分が困ってなければASDじゃない」はだいぶ間違ってて、...

      • ASDと診断されたところで婚活の難易度が変わるとは思えんが……。 SSTを受けてコミュ力を改善!みたいな話なんか?

        • 知らずに行動することと、知って気にせず行動することは全然別物ってのをしらんのか? ASDの陥りがちな罠をしるだけでも、変な失敗を回避できることもあるだろ 更に、状態によっては...

          • 「おれASDっぽいかもなぁ」と自覚あるなら、ASD向けの本でも読んで、知識を身につけて対策するようにすれば済む話じゃないの? 状態によっては薬も処方される ASD由来の易刺激性...

            • 民間療法に頼ってガンが悪化する人と同じ事を言うなら勝手にしろって感じかな? なんでプロの診断をさけて、素人の嘘混じりの情報を摂取しようとしてるのか理解に苦しむ あと、薬に...

              • 民間療法や代替療法のことなんか一言も書いてねえよ。話が飛躍しすぎだろ。 ASDの本っていうのは素人じゃなく専門家(児童精神科医)が書いたものを想定してんだよ。ASDの専門家は基...

                • おまえは病院に行かせたくないという思いが先にきすぎてて、話がつうじんな 勝手にしなよ そうやっていつまでもグルグルその場で立ち止まっていろ

                  • ただし魔法は尻から出る

                  • 発達障害の診断はスティグマになり得るし本人にショックを与えるものだから慎重にしなければいけないっていう専門家の言葉を何度も見たからな。 医療化の問題や過剰診断の問題もあ...

                    • おまえの意見には同意 もうほぼ確定だろってくらい自覚があっても、いざ診断されるとショックを受けるというのはある が、診断されずに何十年も苦しんできた人達をたくさん見てきた...

    • ネットの簡易診断なんて当てにならない。 そもそも社会生活に支障をきたしていなければASDとは診断されない。 二行で矛盾してるのはASDとはちがうのん? 筋道立てて文章すら書けな...

    • 俺はASDではない たぶん違うとおもう 違うんじゃないかな ま、ちょと覚悟はしておく

  • ASD当事者だけど、この傾向があることに加えてIQも高いとASDって診断されると思うよ。ちな、自分はそんなに頭良くないけど、物理と計算能力だけは東大並み…みたいなアンバランスさだ...

    • まじか。 オレも会社の360度評価で高い部分と低い部分で差がありすぎって言われたわ。 計画性とかの能力が低い。 でも問題になってないのは本人も周囲と同じように能力の高低を認識...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん