2024-06-01

anond:20240601073220

主語が小さい

該当の脚本家は女なんだから女が悪いということにしなさい

記事への反応 -
  • 編集「先生、6巻が出ましたね!6巻が出るころにはドラマ化を考えようって話してましたよね」 漫画家(うーん……過去作品のドラマ化ではいい思い出がないけど……) 漫画家「今度こ...

    • 事実だとわかるのは、 該当の脚本家は指揮権のあるプロデューサーに困惑や苦い気持ちをSNSで伝えたわけでもなく、 ドラマの制作のあり方を批判したわけでもなく、 何故か2次創作...

      • 主語が小さい 該当の脚本家は女なんだから女が悪いということにしなさい

        • 口答えするな ほらっ そのへんの土でもくっとけ 土でできたティラミスだ

      • これ非公開セルクマ

      • ドラマの原作はドラマの脚本ではないでFA

      • 例に上げてるこう書けばよかったコメント例の絵文字やテンション、本音をやわらかい表現に包み込む時特有のそれだなーって思った。 最近仕事のやり取りでこれを連発する、イチイチ...

      • これが美しい国ニッポン

      • さすが性格は悪いが正確な増田。事実はこっちよな。

    • やっぱり漫画家側もかなりアレだよなあ メンヘラだったといってしまえばそれまでなんだろうが

      • そう思うのは君に社会性がないからだよ

        • 社会性ないのはこの漫画家だろ 少しは妥協しろよアホなのか

          • 社会性があれば日テレと脚本家がおかしい以外の結論出ませんわ。法と契約が存在しない世界 まぁ出版業界(編集)も法と契約が存在しない世界であたおかなんですけど   増田がアウトサ...

            • でもこんな理由で死んだ漫画家後にも先にもこの人しかいないよ? どう考えてもこんな事でいちいち死ぬ方がおかしいわ

              • 自死は複合的な不幸の重なりが原因だから別にこれだけってことはないでしょうよ だからこそ、脚本家のせいなんかでは無いし、脚本家は比喩表現でも人殺しなんかでは無いわけ 脚本家...

                • そうであってほしいなあって言うお前の願望混じりすぎててまともな文書になってないぞ 報告書の文章真似してもいいからちゃんと書き直せ

          • 自分の作品を使わせてやってるのに妥協する要素がさっぱりないだろ

          • 権力勾配バリバリにあるTV局側組織とその中の脚本家が、著作権者の意図を汲んで妥協すれば良かったですね。

            • 個人でも事業主なんだからTV局や出版社と立場対等やで、原作の権利持ってるなら一番強いまであるんやで

              • 大した契約書なかった時点で対等でもなんでもなかったんだよなあ。あれを対等というなら脚本家の放った陰口はより陰湿ですね

      • 漫画家側もかなりアレ え?読んでないのになぜその結論?

        • え? じゃねえよw 言いたい事あんなら反論しろやw そこ怠けてんじゃねぇよw

          • 言いたいことは書いてあるじゃん 読んでないのになぜその結論? この問題で「漫画家が悪い」って結論になるのは 読解力か何かが悪いか全く何も読んでないとしか思えないじゃんね ...

    • きもい 頼まれてもないのに想像でセリフ考えててきもい

      • 故人を含めて実在人物の思想信条を妄想で決めつけてあまつさえ代弁までしてしまい申し訳ございませんでした。 土下座で謝罪いたします。

      • 報告書って読みにくいけど セリフ仕立てで要約するとスルスル読めちゃう 難しい言葉や内容の一部を省いているからか? 評価高い小説でも評価高い風景描写は眠くなっちゃう セリフ...

        • 必要な情報を削ぎ落としてるからだろ。

          • 必要な情報は残ってるから 「必要ない」情報を削ぎ落としてる、で合ってる? 要約ってことなんだろうけど セリフ型の要約って 文章型の要約より読みやすいのは なんでだろう?

            • ワイはセリフ型の要約は冗長でイライラするから嫌いやでという話

    • やっぱり、いちばん悪いのは脚本家やね

      • 脚本家も悪い反応したけど そもそも一番悪いのは間にいた編集やPじゃね? 脚本家は最初Pからしか話を聞いてないんだから 脚本家がああなってもしょうがないとこあるじゃん

      • 脚本家は女だろ 主語大きくして女が悪いことになんないかな 便乗して女叩きしようよ

    • 90ページの調査書読んだけど、まあ大体こんな感じ。 全体に漂う絶望感がよく書けてる。

      • ちゃんと読んだのえらい ブクマカは斜め読みすらしてない感じが凄いから

    • 最低最悪陰湿隠蔽民族ゴミジャップの末路

    • ブリリアントジャークを嘘八丁の営業が上手く使いこなすモデルを採用するとプレミが多発・蓄積して案件が大爆発するという話

    • 報告書のスコープ外だから増田が悪いわけじゃ無いけど、 ---- ネット民「脚本家死ね!」「脚本家死ね!」 原作者「攻撃したかったわけじゃなくて」 →自殺 ---- も必要な部分よね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん