2024-06-01

anond:20240601135103

大した契約書なかった時点で対等でもなんでもなかったんだよなあ。あれを対等というなら脚本家の放った陰口はより陰湿ですね

記事への反応 -
  • やっぱり漫画家側もかなりアレだよなあ メンヘラだったといってしまえばそれまでなんだろうが

    • そう思うのは君に社会性がないからだよ

      • 社会性ないのはこの漫画家だろ 少しは妥協しろよアホなのか

        • 権力勾配バリバリにあるTV局側組織とその中の脚本家が、著作権者の意図を汲んで妥協すれば良かったですね。

          • 個人でも事業主なんだからTV局や出版社と立場対等やで、原作の権利持ってるなら一番強いまであるんやで

            • 大した契約書なかった時点で対等でもなんでもなかったんだよなあ。あれを対等というなら脚本家の放った陰口はより陰湿ですね

        • 社会性があれば日テレと脚本家がおかしい以外の結論出ませんわ。法と契約が存在しない世界 まぁ出版業界(編集)も法と契約が存在しない世界であたおかなんですけど   増田がアウトサ...

          • でもこんな理由で死んだ漫画家後にも先にもこの人しかいないよ? どう考えてもこんな事でいちいち死ぬ方がおかしいわ

            • 自死は複合的な不幸の重なりが原因だから別にこれだけってことはないでしょうよ だからこそ、脚本家のせいなんかでは無いし、脚本家は比喩表現でも人殺しなんかでは無いわけ 脚本家...

              • そうであってほしいなあって言うお前の願望混じりすぎててまともな文書になってないぞ 報告書の文章真似してもいいからちゃんと書き直せ

        • 自分の作品を使わせてやってるのに妥協する要素がさっぱりないだろ

    • 漫画家側もかなりアレ え?読んでないのになぜその結論?

      • え? じゃねえよw 言いたい事あんなら反論しろやw そこ怠けてんじゃねぇよw

        • 言いたいことは書いてあるじゃん 読んでないのになぜその結論? この問題で「漫画家が悪い」って結論になるのは 読解力か何かが悪いか全く何も読んでないとしか思えないじゃんね ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん