2024-05-31

anond:20240531002610

ふつうの友人と夫婦なら、より強固な繋がりは夫婦からな。

ふつうの友人ならその程度でしょ。

自分ピンチの時に夫以上に支えてくれると確信できるくらいの友人関係を構築してないかぎり、そんなことを期待するのは単なる思い上がりだ。

記事への反応 -
  • 私が話したことを旦那さんに話し 「うちの旦那が、それは増田ちゃんがおかしいって言ってたよー」 などとみんなの前で、言ってきた。 女子会で話したならまあまあまあ、だが二人で...

    • ふつうの夫婦ってのは共同で家族の人生を運営していく強固な共同オーナーみたいなもんだからな。 情報は内部でなんでも共有するんだよ。 なんでも話せる夫婦ってのを良い夫婦の代名...

      • いやあ異性に話されるのは嫌じゃない? 旦那に話すのは元増田にゃ確認しようがないからどうしようもないけどさ、 旦那がどうこう言ってたって持ち出してくるのはさすがに友人がデリ...

        • ふつうの友人と夫婦なら、より強固な繋がりは夫婦だからな。 ふつうの友人ならその程度でしょ。 自分がピンチの時に夫以上に支えてくれると確信できるくらいの友人関係を構築してな...

    • 愚痴愚痴とうざい友人には「旦那に話してたらこう言ってたよ!」とわざと言うよ。 二度と愚痴ってこないから。 そのお友達も主が愚痴愚痴言うのをうざがってるのかもね。

      • あー、たしかに愚痴だったら納得だよね 愚痴ばかりの人ってなんで愚痴ばかり言うのか不思議 嫌われると思わないのかな?

    • 世間知らず? 結婚したら夫に何でも話すでしょ…友人の話や相談事なども。 私の夫は間違っても口外しない人なので、安心だし。ただ例外として、夫も知っている人で、凄くプライベ...

      • こういう人って結婚してなくても彼氏に何でもべらべら話してそう まあ他人に話した時点で広まるものと思え、ってことだな

        • こういう女はブスなのが特徴

          • そんなに嫌なの?会話のある夫婦なら話す。 男の人って聞いた時だけですぐ忘れちゃうからあまり気にしないほうがいいですよ。 同じ屋根の下、夫婦だもの。

        • 夫には基本的に何でも話すよw ただし、共通の知り合いで、会う機会がある友人の場合は話していい内容かどうか判断する 友人達も同じように話しているようなので、問題がおきたこと...

          • 妻は不倫してたことを一言も俺に話さずずっと隠し通してたわ

      • 分かる 人に知られたくない悩みを言わないから言われても別に気にしない むしろリアクションが知りたい

      • もしかして女性って彼氏や夫が性生活の内容を男友達とシェアしてるって思ってないの?

    • どこのスーパーの餃子が美味いとか、旦那に伝わってもんだいのない話題を話せばいいのよ。 距離を置くなんてもったいないよ

      • 女から聞きたい言葉なんて えっちしよ あんあん 気持ちいいー くらいだろ

        • 私の場合は友人の相談事(夫婦のことや体のことなど)を夫には話さない。それが誠実な態度だと思う。 しかし! 友人は私の相談ごとを彼に話していた。二人に合った時に彼がその...

    • 小学校の時に、友達の中に「人間スピーカー」とあだ名されてる子がいたよ。 まさにそれかぁ。大変だったね。「ここだけの話は人を選ぼう」

    • 旦那には話すと思うな よっぽど仲悪くない限り それを「旦那に話したら~」って元増田に言ってきた事が良くなかったんだなって思う

    • 旦那とお話したいのに、話すネタが、友人からの話しくらいしかない狭い社会に生きてる女性。 たぶん多いと思うんよね。

      • 友人の事なんて旦那に話す必要もないし、旦那だって知らない人の話なんかされてもつまらんだろ何の為に と思ってたけどそれ以外話すネタないって事なのかな

    • 小学校の時、交換日記を母親に見せてる子がいた。

      • 幼い頃はそうでも、普通はある程度成長したら見せなくなるもんだと思うけど 大人になってもそのままの人ってやっぱ何かあんのかな

        • 旦那さんと仲良いから今日はこういうことがあったよ〜みたいなノリで言っちゃうが、誰にも話さないでね!ってクギ刺されれば言わないからそうならそう言ってほしい

    • 独身のころ、付き合ってた彼氏にプライドがズタボロになるような酷いフラれ方をした時、かなり傷心していたんだけどとりあえず信頼していてよく相談事をしていた会社の友達には報...

      • 別にそれは今回の話題を受けての話ではなく 友人旦那が他の文脈で一般論として「男からふるときは次の女がいる」という発言をしたのを、 友人が覚えていて発言したという可能性もあ...

      • 「旦那にも話してみたんだけど、◯◯ちゃん(私)って俺なら絶対付き合いたくないタイプって言ってた〜」と言われたことあり!

        • もともと嫌ってるのを旦那を介して表現しただけだろ。 お前が悪い。

      • 友達の彼氏に私の下ネタ事情全部流されてた。 あなた方の会話のきっかけに話してるんじゃない。 前戯に使われた気分になった(涙)

    • 自分の判断基準がない主体性に欠いた人なんだということだ

    • 女ってそういうもんじゃないの? とりあえず君には名誉男性の称号を与える。誇っていいぞ。

    • お口の多動だね

    • おしゃべり増田の逆鱗に触れて草

    • 夫が言ったってテイでケンカ売られてるだけでしょ 自分は責任逃れしながら他人を攻撃するってやつ 上司がこれに似たタイプだったわ 自分はいいけど他の人がみたらこう言われるから...

    • お母さんに話すノリなんじゃね 第一子と見た

    • 相手のパートナーに共有されて嫌なことを疎遠になるようなただの知人に話すなよ

      • 友人って書いてるよ パートナーには共有される前提っておかしくない?

    • 夫婦で隠し事なしって価値観の人なんじゃない?

    • 「うちの旦那も、それは増田ちゃんが正しいって言ってたよー」なら良い気分になっただろう

    • 俺の妻もそうだ。 俺とのLINEの内容を家族と共有している。 それを変だとも感じていない。 知的障碍者だと思ってあきらめている。

    • (イマジナリー)夫ちゃんがおかしいって言ってたよ(ということにしよう私がそう思ってるので)。  

    • 友達もお前おかしいなって思ってるけど、直接言うのも憚れるから旦那が言ってた体にしてお前がおかしいって言ってるんだろ。 「お前がおかしい」の部分を無視するなよ。

    • njamota トラバに、同性だから話したのであって異性である旦那に伝わるのはイヤというのが複数ある。女性にも当然にホモソーシャルはある。てか、女社会とか言われてたな、すっか...

    • これ旦那関係なく起きるよな。友人と親友、みたいなの。友人の話は何もかも親友に筒抜けで逆はない。そういうタイプいるよな。しかしモメた挙句早いうちに住み分けができるとも思...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん