はてブで武蔵野市長選挙におけるリベラル系候補の敗北が話題になってたので、その話題に便乗して書くけど、今の問題点だらけの公職選挙法で一番問題なのは、この選挙が行われる原...
アメリカ大統領選挙は建前上は選挙人を選んでるわけだけど、 大統領候補のアメリカ公職選挙法上の立候補日っているになるんだろ もちろん現実的にはずっと前から立候補しているわけ...
保身に走る政治家なんて国民のためにならないから今の方がいい
もうちょっと頭使って考えてみいや。
自民党も可能になるんだけどいいのか?
逆に、現職の議員であることを利用した政治工作なんかはどうやって防ぐんだろうと思った。 その辺への懸念が大きいから自動失職をする仕組みになっているのかなと。 とあるところの...
別に法律規定がなくても、台湾の総統選に出馬したことでリコールされた高雄市長の事例からもわかるように、地元有権者の支持を得られなければ軽々に鞍替え選挙なんか出ることでき...
「リコールすればいい」の考えなら 「負けても、もう一度選挙で勝てばいい」とも言えるのでは?
それも1つの選択だとは思うけど、それなら併せて多選禁止の導入あたりも議論するべきだと思う。
話は変わるけど「国会議員→知事」の鞍替えとか肩書でチヤホヤされたいだけの名誉欲としか思えないから冷めるわ 昔は、市議→県議→知事→国会議員 みたいな流れができていて市議...
知事とか市長の方がダイレクトに行政できて面白そうだけどな
うまくいかなかったら議会で議員とレスバしてればいいだけだしな
名誉欲っていうよりもっと実際的な権力欲でしょ。なんせ知事の権力って凄いらしいから。いち議員よりそっちの方がいろいろできる、って思うんじゃないかな。
名目上の首長の権限は強いけど、首長が独自の政策をやろうとしても議会の抵抗でうまくいかないってことが全国で起きてる。特に非自民首長と議会多数派の自民系会派は対立が激しく...
市長が辞職するには議会の同意が必要。 同意がなくても辞職の意思表明から二十日後にはやめられるが、逆に言えば二十日は(少なくとも肩書きの上では)市長の立場から離れられない。 ...