2023-07-12

記事への反応 -
  • その言葉尻を取ったところで特に主張に影響はないんだけど。倫理的でも論理的でもいいんだけど、 だから何???

    • ヴィーガンの方が非ヴィーガンよりも倫理的

      • ただの自己主張ワロタ こっちの方がシンプルで好き

        • 自己主張ではなくみんなどちらかを救えるなら、豚を救うよね お前の子供の前でお前がキャベツ救ってたら一生縁切られるよ

          • いや別にその時豚を選んだ理由を説明するだけだよ。豚が暴れていて人間に危害を加えるようなリスキーな状態なら命の重さは容易に逆転するし。 そして自分の子だろうが見知らぬ他人...

          • 子供が通ってる幼稚園でみんなと一緒にがんばって育てたキャベツだとしても?

            • そのキャベツだとしても キャベツはまた育てられるが、死んだ豚は2度と帰ってこないことぐらい子供でも分かるよ

              • 友達とのかけがえのない思い出を親の勝手なルールで踏みにじろうって言うんだな 子供の心をなんだと思ってるんだろう 倫理観の欠片もないな

                • 友達との掛け替えのない思い出よりも、生きた豚が肉塊になる光景のほうが見たくなかったという子供を声をお前は聞けないんだな

                  • 目隠ししてあげれば済む話じゃん それとも「コレが肉を喰うということだ! 罪深さをその目に焼きつけろ!」みたいに無理やり見せつけるのが正しいと思ってる? やっぱヴィーガンは...

            • 子供が一生懸命育てたキャベツと子供が一生懸命育てた豚ならどうかな?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん