2023-06-23

anond:20230623124753

その前提でも昔から一生独身でいずれ管理職になって定年迎える女性も多くてロールモデルが沢山いる医療系の方が過ごしやすいだろうな

ロールモデルはあっても医療系は業務内容そのものがアレすぎてまったく"過ごしやすく"はない

医療系は業務が無理すぎてやめる人はとても多い

記事への反応 -
  • 散々言われてるが工学部行ったって就職先なんかない 特に女は就職困難、そもそも女を一定数雇わなければならない風潮なんかないので男が余ってんのに女雇うわけないだろ状態 (まだ...

    • だからあの時代薬学部の人気出過ぎて倍率高すぎだったわ 薬剤師は後年医薬分業になったから調剤薬局爆増で引き手あまたになったけど、いつまで経ってもパートかバイト並みの給料...

      • いや、薬剤師のパート時給めちゃくちゃ高いでしょ 普通のスーパーレジなら900円~の地域だけど薬剤師は2400円くらいで募集されてる 東京なら安いのかな?と思って(医療系は求人難の...

        • 6年制とかではなく、理系女子全般の待遇が向上したからでは?普通に担当者レベルなら男性より重宝されてるぐらいだから、普通にそこそこの大学の理系から大企業に簡単に就職できて...

          • 他学部理系行って、将来「女性の」「一旦ブランクが出来た主婦の」「パート」になった時にその条件の働き先あんの? ないだろ?時給1000円かそこらの普通のパートするしかなくなる ...

            • その前提でも昔から一生独身でいずれ管理職になって定年迎える女性も多くてロールモデルが沢山いる医療系の方が過ごしやすいだろうな ロールモデルはあっても医療系は業務内容そ...

              • それ看護師だけじゃね? 調剤薬局薬剤師が仕事辛すぎて続かないってならどこ行っても無理だと思う

    • 本当にこれ。文系でも文学部じゃ就職先ないと法学部を受ける女子が増えて、例年よりもかなり多かった。 それでもいざ就職活動が始まってみれば、女子というだけで筆記試験すら受け...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん