anond:20220814222845
春秋戦国時代や秦の時代も「寺」という字はあった。
「寺」一文字で「仏教の宗教施設」という意味は仏教伝来(紀元後1世紀以後)以前にはなかった。
侍・待・持・峙・時・特・詩
ちなみに「田」一文字で稲作農耕地を示すのはノートパソコンをノートというようなもの(瓜田、桑田)
Permalink | 記事への反応(0) | 10:06
ツイートシェア
寺というと一般的には立派な建物を想像しますけれども、そうなったのはそれほど昔のことではありません。 アメリカの巡回牧師のように、日本でも坊さんが巡回する体制があり、坊さ...
anond:20220814222845 春秋戦国時代や秦の時代も「寺」という字はあった。 「寺」一文字で「仏教の宗教施設」という意味は仏教伝来(紀元後1世紀以後)以前にはなかった。 侍・待・持・峙...
では、ビンテージというのはどんな寺なのでしょうか?