2022-06-02

anond:20220602230054

選挙活動というまた別のノウハウ必要になるわけだからね。

俺が言いたかったのは、投票を行くだけだと大して政治に影響を与えられないけど、議員になるのはとても大変。でもその中間にあたる活動もあるのだから政治に思うところがある人はそういう活動をすればいいのにということだったから、

なぜ議員にならないって詰問されるとだいぶ話がずれてる感がある。

記事への反応 -
  • 真面目な話、企業側ではなく生活者側に立つ有力な圧力団体(経団連の生活者サイド版みたいの)があれば議員は自らの票のためにそっちにちゃんと耳を傾ける。

    • 国政がどうこう言う人にとってはだいぶ迂遠に感じられるかも知れないが、まともな政治家がいない政治に期待できないと憂うのなら、数百人ほど同志を集めて地方議員個人に対して圧...

      • 「地方議員個人に対して圧力団体を組織」地方議員になるんじゃだめなんですか?

        • 政治に対して自分が何らかの貢献をしてる実感が欲しい、みたいな人に投票するだけの立場から議員に転身しろというのは飛躍しすぎだろ。 かりに議員になるのが目標の人がいたとして...

          • 「議員に転身」 集まった中で議員に向いてるひとが議論になればいいのでは?

            • 選挙活動というまた別のノウハウが必要になるわけだからね。 俺が言いたかったのは、投票を行くだけだと大して政治に影響を与えられないけど、議員になるのはとても大変。でもその...

              • 「議員になるのはとても大変」地方なら落選する人の方が少ないけど?

                • いくら地方議員でも急にポッと出て勝てるほど甘くねーぞ 舐めるんじゃない

                  • 地方議員にもなれないような人たちに出来ることは何もないのでは?

    • それって共産党じゃだめなんですか?

      • 共産党は政党だから圧力団体とは違うね。 政党に圧力をかけて要望を受け入れさせる代わりに票を約束する、のが圧力団体で、政党と圧力団体は持ちつ持たれつの関係性になる。 経●連...

        • それって労組じゃだめなんですか?

          • 現時点では一番ましな答えになるのかもしれないけど、最近、その労組のトップがどんな発言で報道の対象となったのかを知っている?

            • 知らないけど、労組よりも大きい組織作り可能なの?

              • 参政権を放棄したり、世間体や空気を読んで消極的に現状肯定や与党支持するようなことがなくなれば十分可能だと思うよ。

                • 「世間体や空気を読んで消極的に現状肯定や与党支持するようなこと」って可能なの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん