2022-05-19

anond:20220519172326

横だがこうやって法律ぶつけあって討論してるやつが司法試験勉強はじめるとしたらそういうこと全くしてないやつよりは多少のアドバンテージはあるのかな?

司法試験合格者の勉強時間は5000から2万時間といわれてるがここから1000引くぐらいの有意性はあるもんなんかね?

記事への反応 -
  • トレース、知らんのか? トレースを真似と表現する世界はないぞ

    • 見てトレスすることを「目トレス」っていうんやで。覚えときや。

      • それただの模写なのにトレパク検証好きの無産が生み出した新語じゃないですかやだー

        • 著作権上では模写とトレスの間に明確な区別はないから同一のものと扱ってもいいっちゃいいんだけどね

          • 勝手に法解釈捻じ曲げて意味のない反論してくる奴っているよね。こっわ。

            • 横だがこうやって法律ぶつけあって討論してるやつが司法試験の勉強はじめるとしたらそういうこと全くしてないやつよりは多少のアドバンテージはあるのかな? 司法試験の合格者の勉...

          • 新しい名称付ける必要もないだろ 公式絵とかから色をスポイトしてる=色トレスだ!って騒いで既存用語と丸かぶりしてるのに気付かないバカも前にいたな…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん