2022-05-01

anond:20220501115251

これを運というなら、あなた人殺し肯定していることになる。

港湾内は凪いでいたら外洋の荒れ様は想像出来まい」

そんな素人管理している海運会社などあるのか?

わかっていても今回、強引に運航した。

その結果こうなったという顛末が、真実に他ならない。

記事への反応 -
  • 運が良くなかった… これは言える。 船長が似たような日に出航しても無事帰港した時もあったかもしれない。 ただ、その時に限って天候が急変してしまった… 会社の説明としてはコレ...

    • これを運というなら、あなたは人殺しを肯定していることになる。 「港湾内は凪いでいたら外洋の荒れ様は想像出来まい」 そんな素人管理している海運会社などあるのか? わかってい...

    • 海のプロで稼ぐのに貪欲なはずの 漁師が出船を見送って 危険だから行くなと言われたという話もでてますけど?

    • 天候急変は予想されてました。それでも出港。運に任せる船会社は本来ありえない。 気象予報で揺れそうだからやめとくという判断はある程度客側でもできるが、事故に合うかどうかま...

    • 文春に載ってる証言ではもっと内情やばいみたいですよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん