2022-03-14

anond:20220314155518

逆だよ。

「盤面が全部埋まる」とか「最後まで打って得点計算する」とかのほうがごく稀な判定勝ち。

普通は「両者が終わることに合意をする」で終わる。だからそっちの説明が優先されている。

記事への反応 -
  • また「囲碁のルールわからない」が湧いている。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20220314-puyogo/ どうやら毎回、ルールわからんと言っている人が引っ掛かってるところは同じみたいだ...

    • 両者が終わることに合意をしたら終わり これの意味がわからない。 現在負けている側がその時点でゲームを終える事に同意するわけがないという気がするので、このルールが有効に機...

      • 仰る通り、負けている側は終局の同意をすることに意味がないので、普通は「負けていてかつ覆せない状況である」ことが分かった時点で投了(降参)をする。 終局して得点計算まです...

        • ありがとう。 「両者が終わることに合意をしたら」というのは、普通はあまり起きない判定勝ち判定負けみたいな立ち位置なのね。   何も知らない俺から考えると「どうなったら終わ...

          • 逆だよ。 「盤面が全部埋まる」とか「最後まで打って得点計算する」とかのほうがごく稀な判定勝ち。 普通は「両者が終わることに合意をする」で終わる。だからそっちの説明が優先さ...

            • 戦争は敵を全滅させれば確実に終わるが 実際にそうなることは稀で、普通は負けていてかつ覆せないと思った側が投了の意思を示し、両者が停戦に合意した時に終わるのだ みたいな話か...

          • 確かに、明確なのはその説明かもしれない。 終局の合意が、負けている(と理解している)側にとっては投了のバリエーションに過ぎない、というのは、言われてみるとその通り。 ただ...

    • 〇〇ー 〇〇〇 〇〇〇 3路盤で、この状態で黒が右上に置くと全部白が全部取られるのがいちばん納得感無い。 〇〇ー 〇〇〇 〇〇ー 逆にこの状態だと黒は何処にも打てなくて負けにな...

      • 〇〇〇ー だんご3兄弟♪

        • 〇〇〇ー では、黒に全部取られるから、 〇ー〇ー か、 ー〇〇ー にしないとダメ。

      • 石がとれる状態というのは、 「縦横に連なった一連の同色の石の周りに、石の置かれていない点が全くない状態」 であり、この状態に陥った時、石は相手に取られる。 そして、石が取...

        • 機械的にわかる ということと、 直感的にわかる の違いこそが、壁なんですよね。

          • ぷよ碁のブコメにあった「碁石から出てる盤上の線を全て塞ぐ」というのが分かりやすかった。 ぷよ碁で考えると、置いてあるぷよは周りにあるスペースと繋がった線から呼吸をしてい...

    • パスってやり方がよくわからない プロの人も「パスします」って言うの? なんかダサい

      • プロの人は基本的に合意をするか投了(降参)をする。パスしてるところは見たことが無い

    • てことは盤面全部に自分の石置いてても0点なのか いや実際には二箇所だけ開ける必要があるから2点? いずれにせよ最強っぽい状態が全然最強じゃないな 取られるルールもそうだけど非...

    • 一手も打たないでお互いパスしたらどっちの勝ちになるの

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん