2021-11-23

anond:20211122231228

シンプル生産性落ちるから出社に変えざるを得なかった

管理するがわからしたらリモートの方が楽も楽

ずっとそうしてたかったけども

無能社員たちがそうさせてくれなかった

無能は全部切って有能だけ仕事出来るならずっとリモートにしてたかったわ

記事への反応 -
  • あいつらは頭が悪いからとか、老害だとか相手を無能扱いするのは話は簡単だ。 けど本当もっと切実な事情があるんじゃないかな。 経営者目線から見てテレワークを嫌がら実際の事情を...

    • シンプルに生産性落ちるから出社に変えざるを得なかった 管理するがわからしたらリモートの方が楽も楽 ずっとそうしてたかったけども 無能社員たちがそうさせてくれなかった 無能...

    • 単純に営業成績やアウトプットが出るスピードが落ちてるんじゃない あと、わりと労働者側もテレワーク嫌だって言ってる人いそう 独身ならテレワークは気楽だけど、結婚してたり子供...

    • そりゃその気になればサボれるんだから、経営者的にはリスクなんじゃない

      • サボってようが生産性(会社にどれだけ利益を与えたか)がテレワークで下がってないなら問題無いんじゃないの?

        • 下がってるって結果が色んな所で出てるんだが

          • 下がってる結果があったとしてもそれ許容できるようにしないとやってけなくなってきてるんだろねぇ さぼっても結果だしてる社員しかのこさないって手しかないよな

          • サボってるって言ってもなぁ 現状部品や製品が長納期化してて受注を断らないといけない状況で仕事自体が薄くなってるからやることが繁忙期ですらヒマなんだわ これ全部海外で製造し...

        • 遠隔だとこうやって舐めてくるからね 目の前で監視して上下関係を繰り返しやらないと上は面白くないのだろう

        • 日本の企業は生産性を数値化できないからそもそも生産性が上がった下がったの話ができない オフィスに出社してた時は労働時間を生産性と考えていたので残業いっぱいする人が評価さ...

    • 「楽に便利に働きやすい」だけを推し進めると ステップアップしたい有能は相変わらずどんどん辞めていくけど 会社に寄生したいぶら下がり社員だけが残って流動性と生産性が落ちるっ...

    • 役職上がれば上がるほど、相手の都合考えずにいきなり呼びつけたり、席にいったりして雑に仕事依頼したり、ヒアリングできるからな リモートだとメールでわざわざ文章こさえてヒア...

      • ほんこれ 威張る権利を与えてやれば、給料がそんなに上がらなくても辞めない奴が多すぎ

        • 仕事をつづけるために必要な一番条件は居心地なんすねえ

    • (^^)https://www.irasutoya.com/2020/05/blog-post_881.html?m=1

    • 自分が王様になった気分が味わえないから

    • カイジの兵藤会長がテレワーク賛成なわけ無いだろ?そういうこと

    • 人によって見えてる世界が全然違ってて、上級国民にはわからないと思うけど「スマホのテザリングでズームしてる」会社員がマジでいるんだよ

      • えっ テザリングでzoomってだめなの

        • 十何人も同時参加するミーティングで、しかもスマホは個人所有(通信量自腹)と考えると…

    • 物流やサービス業や製造業といった出勤不可避なものをのぞいて、 日本企業の業務プロセスの型が仮に1万通りあるとして、その中でIT化によって効率化されるのが5000とかじゃないだろう...

      • こういうのってギャグとして書いてるのかどうかがわからないんだよなあ。 こういうことを言ったり書いたりする人を小馬鹿にしてるのか本気で書いてるんかがわからん。

      • この人ってなんの根拠もないでっち上げばっかりそれっぽくかけたと思って投げてるよね。 社会経験を積んで出直してきてほしい。もう初老なのかもしれないけど。

    • 売上等の数字が上がってるなら続けるでしょ

    • リモートは、仕事でも学校の授業でも世界中どこでも、「上の成績はさらに上がり、下の成績はさらに下がる」というのがコロナ以前から安定して観察されている結果なんだよね。 この...

      • あああ!ってことは経営者はリモートにして成績下がった奴は出社させてこき使えばいいってことか!大正解くさい!

    • シンプルに、支配の実感が得られないからでは?

      • これだよね。自分の地位立場を知らしめること。 これは会社経営ではあくまでも会社の業務を進めるための手段の一つに過ぎないんだけど、これが目的化しちゃってる会社は結構ある。

        • 「起業」がしたい!起業をするのに一番いい業態は…?という思考回路の人間が大量にいるわけで、会社の業務だのミッションだのは手段にすぎないと思ってるのが多数派だと思うが。

    • 頭が悪くて自分のことしか考えてないからじゃない?

    • 業績悪化 正味業績が悪化したのはリモートワークのせいではないはずだが、コロナ下での特別体制だったので解除するのが当然という考え方。交通費の計算とか日割りでやってて財務部...

      • さすがに1年10か月も準備期間あって準備期間ないはひどい ITインフラの欠如 リモートワークと一言で言っても環境の準備はタイヘン。インターネットも各家庭に必ずあるかと言わ...

    • お前らが家でサボって仕事しないからだろ

    • anond:20211122231228 オフィスだと会社の金で環境を整えてもらえるのが良かった、というか自宅で仕事の環境を整えるのがめちゃくちゃ難しい 会社には昇降机もあったし、そこそこいい椅...

    • ちっちゃいちっちゃい雑魚中小以外で 超大企業でテレワークで生産性マシマシ! 事務所なんかうっぱらって完全テレワークに入ります! とかやってるとこあるか? 聞いたことないけど

    • あまりに変化が大きすぎて不安だからだろ。 あとテレワークにするのは比較的容易だけど、 テレワークになってるものを従来の出勤形式にさせることのほうが難しいから。 テレワーク...

    • 弊社みたいにテレワーク前と比べると売り上げが230%アップしててもテレワークは排除される 理由を聞いても「人は顔を突き合わせて仕事するものだ」としか言われないし、食い下がる...

      • でもGoogleとかゴールドマンサックスみたいなアンチテレワーク勢もテレワークが良くないと言うデータを出してるだろうけど実際のところは「チームで仕事をするとは同じ飯を食って…...

        • そういう意味じゃ経営者ガチャだよねえ

          • 労働者は経営者を選べるからあわないなら転職すればいいしまあいいんじゃないの

    • せっかく借りたオフィスが無駄になっちゃうだろ。

    • 奴隷使いは、監視していないと奴隷がサボると思っているものである。

    • 日本では、会社や役所は共同体、要するにゲマインシャフトだからテレワークだと共同体として維持できないというのはあるんじゃないの? 同じ釜の飯を食う、という文化もあるくらい...

    • 経営者じゃないけど、議論は明らかにやりづらいのでテレワークのみは厳しい。zoomとかでできるのは会議であって議論ではないんだよね。基本的に。 そういうのが必要ないルーチンワー...

      • おじさんは顔文字つかわないから対面じゃないと雰囲気つたわらないんだろうな もし上層部がオンライン会議では一言発現するごとに全員顔文字遅れって命令しても💦だけいっぱいつか...

    • そもそもテレワークって何も出来ないじゃん お茶くみも出来ない コピーも出来ない 会議室に入って椅子に座ってお辞儀することも出来ない なんも出来ないじゃん テレワークなんてキー...

    • 監視してないとサボる(と思ってる)から。

    • 社長になるような人は基本的に「何でも自分の思い通りにしたい」って気質の人が多い。だから可能な限り監視下に置くのが理想と思っている。

    • この増田に対して「通勤時間の勤務時間への参入」がトップブコメになるあたりブクマカは頭回らない連中ばかりか。 そんなことしたら例えば大手町の企業なら極力近い人を積極的に採...

      • そういう会社は単に人が集まらなくなるだけだよ いまでも通勤費の支給が実質的に労働時間「算入」に近いよね

        • たかが通勤費と残業代計算で使われる時給単価で計算された通勤時間分の給与が一緒と・・・? 自分の給与でちゃんと計算してみなよ。桁が変わるから。 あとは36協定にしろそれ込み...

          • だったらフルリモートの会社に皆行くよねって話でしょ?頭悪いのw

            • まあそれも正しい。 それぞれのステークホルダーの言い分が、時間とともに調整されていくんでしょうな。 しばらくは時代に取り残される企業と二極化されていくかもしれない。

      • 確かにそうなるね。 まあトップコメは「テレワークが生み出した新たな価値観」の端緒をわかりやすく説明したんでしょう。

    • 増田よ、俺は経営者ではなく管理職だけど、 テレワーク縮小したいという気持ちは俺でも既にビンビンにわかりまくるので、解説してみたいと思う。 ところでその前に、トラバもブコメ...

    • photosome テレワークでは8時間で13本の会議とか、同時刻にスマホとPCで異なる会議に同時参加するとか当たり前になってる状況下で、どうやって在宅でこの会議を回せるのか知りたい。弊...

      • 他社への対応とかはどうなるんだろうな? 以前だったらちょっとした打ち合わせのためにわざわざ東京まで出張していたものが コロナ禍が始まってリモートで済むようになったからもの...

        • 出張は元の規模には戻らんだろうな。俺もほぼ出張しなくなったし。営業の人は元に戻る気がするけど。

    • ゴミしかいないような会社でテレワークすると、同僚がいつ働いているのか不明だし、生産性が壊滅的に下がっている。 自分が給料出す側だったら、絶対イヤだ。

    • 経営者なりたての新参者だけど、とても興味ある話題だったので書いてみる。 うちは今年創業の、まだ出来たてほやほやの会社。業種はWeb関係。 リモートでも全く問題なく業務ができ...

      • 雑談については常にログインしておける音声チャットスペースみたいのを用意しておくといいよ もちろん都合の悪い時や集中したい時は退出可って条件で強制感は出さないのが重要

      • 一つの場所に集まれば価値観は共有されるっていうのは無いと思う やっぱ定量化しないとズレてくる テレワークするにしろ、しないにしろ価値観からある程度定量的な目的を何とかして...

      • 従業員数が少ないと、働き方やビジネスマインド、経営哲学のようなものが、全メンバーに届く、共有できるという前提なんだと思うんだけど、きっとどこかに限界がくると思うんです...

      • 同じくIT関連の会社に勤めてるけど、コロナになってからフルリモート。会社のことがわからなくなっているかというとそんな感じはなくて、定期的な全体ミーティングやオンラインの研...

      • ようやっとる(ようやっとる)

      • 例えば、親が背中を子供に見せるように。 目指したい価値をチームで生み出すためには、単に決まった時間に仕事をスタートさせて、 数字で表現できる成果を上げて、定時まで働...

    • 仕事以外の目的があるんだよ 女性社員にセクハラしたり男性社員を小馬鹿にして、ストレス発散したいからだろう

    • 直接は関係ないんだけど、ツイッターで「テレワーク中の旦那さんをお持ちの奥さん、仕事に集中できる時間の確保に協力して貰えませんか?」みたいな事をつぶやいた人がフルボッコ...

    • テレワークなかった時は職場を見てればよかった。部分的にテレワーク始まったら職場とバーチャルを見なければならなくなった。パーフェクトテレワークに踏み出せることができてい...

    • とりあえずテレワークだと新人育成がやりにくくて仕方がない。 わからないことがあったらすぐに聞けるようにしたり、こちらからチラチラ作業を見れる状態じゃないとサポートが全然...

    • テレワークの話になると平社員は「生産性は落ちてない〜」「むしろ俺の生産性は〜」みたいな話しかしないな。想像力の限界ってやつか。 平社員は生産が仕事だが、マネージャーは生...

      • みんな出社してくれないとぼくちんの威厳がたもてないでちゅ

      • 平社員はわからない、じゃあ生産性以外のところは何であってテレワークを縮小するのにどうつながるかってところが言えてないから こんな時間に増田になんか来るんだよ

        • こんな時間に増田になんか来るんだよ 突然の全方位攻撃辞めてもらえますか

      • 平社員はテレワークで満足してるようだから テレワークだとマネジメント上どういう問題があって平社員の不満とトレードオフにするこほどのことなのかどうかを語らないと無意味では

    • オフィスに集まっていると、経営者のコミュニケーションコストが最小になってその分従業員の時間に無駄が生じる。 テレワークだと経営者も従業員も等しくコミュニケーションコスト...

    • テレワークが憎くて堪らない

    • これから、「GoogleやMicrosoftですら出社!」という文脈でテレワークdisが増えてくるんだろうけど、あれ逆にGoogleやMicrosoftに勤めるトップ人材だからこそリアルタイムのコミュニケーショ...

    • 裏側ではサボってるやつが絶対にいるからじゃない? 8割がまじめにやってても2割がサボってたら10割サボれないようにしようとするんだよお偉いさんは。

    • 自分がさぼるから他人がさぼると思ってる中間管理職が多いんだろ(笑)

      • 普段:自分だけサボる。 リモート:全員サボる。   どっちがいいかは明白だ。

    • 逆に経営者がテレワークを推進していて、管理職も適応できる場合。 在宅での仕事に自信がなければ、オフィスで働ける職場に転職したほうがいい。 今の会社は成果のみで評価される...

    • うちの会社で実際にあった話をする。   テレワークを推奨して現場業務以外の人間の9割をテレワークにして、業務日報の提出を義務付けた。 その業務日報を社長がチェックすることに...

    • 首都圏のような通勤環境が劣悪で時間がかかり、オフィスの費用もバカ高いところはリモートのメリット大きいけど、そうじゃないところは対面の方がいいというのはめちゃくちゃわか...

      • 会社周辺の地価や家賃が安くて電車や道が空いてるなら通勤もそんなに苦じゃないんよね 無駄に都心にオフィス持ちたがるの辞めよう

    • どんな邪魔なものやバカみたいなものでも新しいものは最初は皆がおだてて坂道登らせていくけど、ある段階で一番下に突き落とされて最後は皆にフルボッコされて破壊される。 日本社...

    • 新人育成とか今の業務斗の引き続きとか、気軽にこれってどうなの?みたいに聞けないのはマイナスとは思ったけど、その為だけに従業員全員が通勤コストを支払うべきかと言うことそ...

    • anond:20211122231228 金儲けのためにやってるんだったら、十分に金が稼げたら解散するはずだろ 解散しないのは頭を下げさせることそれ自体も目的だから

    • 効率とかとは別で、通勤、出社=仕事してる!って感覚持ってる人が一定数いるのかな…と思ってる。 あと、家に居場所がないからオフィスに居たい人も。

    • https://anond.hatelabo.jp/20211122231228 交通費支給か否かは入社前に分かるし、コスト下げたいなら会社近くに住めばいいだけじゃないん?

      • 通勤手当で移動費は出してくれるけど 通勤時間は手当をつけてくれんからさ…

        • くれるなら通勤毎日3時間でもいいわ。電車でネてるだけだし。

    • 定期代が年間24万円として、それを毎年払い続けるのは会社にとっても大変なこと。一発リモートPC買った方が何年も使えるし、会社的にかかるコストは安いと思う。それでも出社させる...

    • 資本主義の基本は搾取だからだよ。 仮にパフォーマンスが上がった場合、余った時間に仕事させたほうが効率的に搾取できるでしょ? なのにテレワークなら嘘をついてさぼることが出来...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん