在宅じゃ出来ない仕事って世の中にたくさんあるんだけど、しらんの?
横だけど、ホワイトカラーの仕事でまだ在宅で出来ない作業って実際何が残ってるんだろ。 「うちの会社では出来ない」は抜きで
端末の操作が必要な仕事とか、ハードウェアの操作が必要な仕事とかは無理だろ 技術事務とかも業種によっては無理そう
ハードの操作が必要な仕事=ブルーワーカーじゃない? やっぱりホワイトブルーの定義によるな
ハードの操作が必要程度でブルーワーカーじゃ、自衛隊のIT関連やってるプログラマーとかも現地のサーバー触ったりしなきゃいけないからブルーってことになるな。 そしたらもうテレ...
なかなかむずいよ。 例えば扱ってるデータ的にリモートで民生ルーターにデータ乗せたくないっていう理由で作業的にはリモートできるけど出来ないっていう仕事の人も居るし。
つまりリモートになってないホワイトカラーは存在しないということでOKだね
扱うデータ量多いとか、自宅のマシンじゃできないとか、いくらでも考えられる。 そもそもホワイトとブルーって定義が前時代的すぎるんだよね。
元々が皮肉で始まったワードだしね。
ホワイトカラー 白衣 ブルーカラー 青のつなぎ だったっけ?
ホワイトカラー (白襟=Yシャツ) :非肉体労働者全般 ブルーカラー (青のつなぎ=作業服):肉体労働者全般
ソフトウェアエンジニアでもロボティクスはブルーカラーで、webはホワイトカラーになっちゃうんだよな テレワークに昔の区分を適用するのが無意味すぎる
そうそう、営業の外回りしてる社内にほとんどいなくてもホワイトカラーだし、分類が無意味
ホタイトカラーがどこまで差すか知らんけど、実験が必要なやつは厳しいだろうなぁ。 携帯電話の開発とか、化学系とか。
逆にさ 在宅でできる仕事って本当に必要なの?やめてしまってもいいんじゃないの? と私なんかは思うわけよ
これまで毎日会社で1日10時間働いていたけど去年から自宅リモートワークになったら 1日1~2時間でこれまでと同じように仕事出来ることがわかったわ 毎日時間が余りすぎて困る
わかる。 旧世代の働き方は旧世代の効率しか生み出せないんだよなぁ。 リモートで効率が上がるならリモートは徹底した方が良い。
筋トレしたり、娯楽楽しんだりすればいいじゃん
何をどうやったら10→1〜2になるのかが気になる
ワイは後輩への指導がなくなったのでめっちゃ楽になった
これは邪悪な効率化 後輩かわいそう🥺
自分は中間管理職なんだけど結局仕事をしてるつもりだっただけなんだ 自分がいないと仕事が回らないと思って上席管理職と平社員の間にはいって色々指示したり進捗管理してたんだけ...
なるほどね、やりすぎていたわけか…
俺のところ逆だわ。在宅になって意思疎通が不自由になったせいか知らんがオンラインミーティングが異様に増えた。
プログラマー全員いらないって話になっちゃうが
辞めれるものなら辞めたいよ。金くれ。
まぁハード開発してる人はどうしようもないんじゃね 開発品家に待ち込むのは機密上良くないし、評価環境を家に用意できるわけないし
知ってるけど椅子座ってキーボードぱちろー3の暇リーマンは在宅できるやろ…
頭悪いから会話になってないな。