2021-07-16

anond:20210716150818

いちおう漫画喫茶から分配金がすこしずつ著者に入ってるんじゃないの?

本当になにもやってなくてダメなとこなら著作権法違反なんだから全部潰れてるでしょ

ただランキング入するような漫画家じゃないかぎりはあまり分配金はもらえてないから直接「漫画喫茶でよみましたがおもしろいですね」はいうなよ

記事への反応 -
  • 最近ブクオフとか漫画喫茶は作者にお金が入らない!って使っちゃいけない風潮だし、 ツタヤとかのレンタルも作者にお金入るって知らない人が多いからレンタルしたってのも言いにく...

    • いちおう漫画喫茶からは分配金がすこしずつ著者に入ってるんじゃないの? 本当になにもやってなくてダメなとこなら著作権法違反なんだから全部潰れてるでしょ

      • 漫画喫茶からは一円も入らないよ 「所有する漫画を不特定多数に読ませる権利」というのは著作権で保護されてないからやり放題だよ

        • そういうのは保護といわない。「著作物の利用にかんする権利制限規定」というのね。 私的利用が32条。引用が30条。 そして、「ライセンス料はらっての利用」は権利制限規定すら...

          • 漫画を店内で客によませるのに何のライセンスもいらない 勝手にやり放題

            • 一応権利制限規定のなかに「料金をとってメシを食わせる喫茶店などで、テレビをつけっぱなしにしておくことはテレビ局へのライセンス料を払わなくていい。ただし、テレビ視聴に対...

              • 満喫を法律で制限しようと動くと美容院理容室も対象になる。 だけど美容師と理容師は政治力が強いから不可能だと思う。

                • 銀行のロビーにもよく雑誌おいてるし一番でかいのは図書館ってのがあるよな

              • 本にはそもそも映像コンテンツや音楽コンテンツの上映権や演奏権に当たる権利がないんやろ だから漫画を読ませる行為には何の権利も発生しない

                • ただしそれをいっちゃうと基本的人権の肖像権とかどうなるんですか、侵害してませんかってなる 「顧客集客力=著作権法で保護=課金対象」ってのはデジタルキッズの誤った思い込み...

        • 日本語的に気持ち悪いわ   「自分の漫画を不特定多数に読ませない権利」が保護されてない 又は 「所有する漫画を不特定多数に読ませる権利」が認められてる   のどっちかにして

        • 貸与権(著作権法第26の3)は対象を映画に限定していないので本も貸与権あるぞ https://anond.hatelabo.jp/20210716151256

      • レンタルみたいにフィーが入ったらもっと利用したいんだがなー。今日日なら IC タグとかで実現はできそう。

    • 漫画アプリで読みきれないレベルで無料公開されてるだろ

    • なんか言われがちな手段なら何で読んだかは言わずにおいて、お金に余裕ができてから買ったりしてみては。 最近はアプリでも結構読んでいる。コメントも見られるし楽しい。 本誌は Ki...

      • 漫画雑誌ならコミックDAYSかBook Walker読み放題

        • これすごいな。自前で月額やってる雑誌はこれと張り合うのか…と思ったが、さすがにジャンプとかは入ってないか 単行本派だが本誌を読みたいやつ増えてきてたしどっちか入る。サン...

    • ダウンロードと漫画村的なの併用

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん