「大蛤が気を吐くことで楼閣が描かれる」って言うのが蜃気楼の語源らしい。
中国語で言うと「海市蜃楼」で、やっぱり大蛤が関係している。
西遊記を読んでいて気になったんだけど、中国の砂漠がある方では違う言い方があったんだろうか。
あんな地域だと蛤なんていなさそうじゃん??あんなに広かったら蛤が流通している地域じゃないと、蜃なんて言っても、わからなさそうだけど。
Permalink | 記事への反応(0) | 14:43
ツイートシェア