2021-06-18

記事への反応 -
  • 日々置換されていってるぞ   ロボが商品棚を縦横無人 アマゾン、大阪に物流拠点 https://youtu.be/QK2TrxcjD_Y   増田が尋ねるべきは、それは5分後の話ですか?それとも明日の話ですか?・・...

    • 物流なんて肉体労働者の大量雇用してるじゃん 倉庫やら集積できる流通の一部を代替したところで末端は人のほうが安いに決まってる

      • 自動運転が普及すれば物流は自動運転に移り変わるでしょ 自動運転ができないようじゃ強いAIなんて夢のまた夢だから、強いAIを想定するなら物流は完全自動化してると思う

        • 幹線道路での輸送は代替されるとしてもラストワンマイルは人のほうが安いやろ

          • ラストワンマイルとか今各社めちゃ投資してるから割と置き換わりは早いと思う

            • いくら投資しても人間の肉体労働は安いしセンサー類のランニングコストは高いっていう事実は変わらない

              • 安いとはいえ一人当たり300万+α(あるか知らんけど福利厚生とか)かかるわけだから、込み込み1000万でロボットができたら置き換わるんじゃね まぁ稼働時間長そうだから耐久年数はメン...

                • ソフトウェア技術が進歩してもセンサーのコストはそうそう低下しないだろうしオーダーが違いすぎる

                  • 言うてLiDARも今100万くらいでしょ てかまだ全然量産されてないから高い面もあるだろうし、Amazonが全世界で採用しますなんて言ったら一気にコスト落ちると思う

                    • 少なくともそのあたりのレーザーベースのセンサーがスケールメリットで安くなるレベルでカバーできるコスト差ではない

                  • それが自分で取りに行くとドローン配送なんじゃね?   ACSL、日本郵便と23年度ドローン配送へ 30億円調達: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC156J20V10C21A6000000/   ドローン物流...

                    • ドローンとかまさに事故故障のオンパレードでハイランニングコスト筆頭でしょ 悪天候でも使えない、どう考えても人間のほうが安いし投資家向けのパフォーマンス

                      • ・・・と経済産業省に言ってきたらどうでしょうか?

                        • どう考えてもコンサルにクソ案件掴まされてるバカ公的投資家筆頭連中やん

                          • まぁそれと同時にロボットがエレベーターとか操作できるようにするための規格も作ってるから多角的にやってるんでしょ

                            • まあそのあたりのテスト案件と考えたらペイしなくてもいいって話ならともかく ドローン飛ばして個人向け宅配とか何万年経ってもペイしねえよ十秒考えたらわかる エネルギー効率悪す...

                              • Amazonがドローンやりますと言ってきた以上、国として「GAFAと戦います!」と言う姿勢を見せないといけないんじゃね

                                • amazonがこの自明な事実に気づかないわけないから単なる投資家向けの目くらましだと思うけどね

                    • バカ『流通や倉庫作業が自動化されることはない』 増田『いやされてるけど・・・』 https://anond.hatelabo.jp/20210618183953     バカ『戦場で機械やAIは使われない』 増田『どこの国も無人化...

      • だといいね   ちなみにこれらの仕事に就くことを否定しているわけじゃないぞ 日々糧を得て、好きなことをしてって、それだけで素晴らしい   多くのホワイトカラーたちと同じく置き...

        • むしろホワイトカラーというか一部頭脳労働者が自分の仕事の代替可能性に目をそらしてるだけだと思うな

          • まぁそれが答えじゃね だから強いAIがホワイトカラーの代わりになることはない

          • 大企業には部署・事業所丸ごと社内ニートな会社あるので無自覚ってこたぁないでしょ   そういうのを見聞きしない人は考えたりすらしないんじゃないか? 明日のことじゃないしな

            • そいつらが優秀な肉体労働者として活躍すれば良いんじゃないかな

              • それはさっきも書いたけど無い なぜなら短期的には人がやった方が安いが長期的には機械でやった方が安いし正確だから   なぜなら雇用主と被雇用者の力関係は同じではなく常に雇...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん