ってアニメが多いんだけど 使うべき対象は邦楽じゃないのか 邦楽ラブソングならミスチルなんかを代表例に 世界がどうなっても君を守りたいとかいう曲が当て嵌まると思うんだけど ア...
意味勘違いしてない? セカイ系は客観的な価値として君が世界と同等以上なのであって、主観的にそうであることは普通の王道ストーリーでしょ。 君が居なくなったら(僕にとっての)...
それだったらアンパンマンはセカイ系になるんでないの どちらかというと一人に世界を託すストーリーのが王道のような あの時期のミスチル辺りから世界を敵に回しても的歌詞が流行っ...
演出が全然違うでしょうに 共通項を抜き出して同一性を語るなら、一人の主人公によって世界が救われるのは昔からよくある英雄譚の類型だよ 横
そもそもセカイ系の定義は聞いてない 使われる対象が正しいのかってことが気になっただけだから
いや定義がある程度決まってないと「使う対象が正しいのか」なんて論じれないって… 「人間関係の変化が世界(少なくとも不特定多数の人間が生活する環境)に物理的な危機に影響を及...
ミスチルについては分かるよそれは でもアンパンマンについては脚本演出なんて主観でしかない どういった演出がセカイ系なんて演出家にもわかんないよ ミスチルについても歌詞のバ...
いや定義がある程度決まってないと「使う対象が正しいのか」なんて論じれないって… ここ読み飛ばしちゃったかな?
ある程度は分かってるってことだよ そのある程度以上がバラバラすぎるから無意味だって言ってるのよ
「使う対象が正しいのか」なんて論じれない 大事なのはここだぞ
まぁ正しくは使うべき対象を広げるべきじゃないかと書くべきでしたね 結局アンパンマンについてはあやふやのままでしょこの議論の方向は
あやふやじゃないでしょ
いや違うし…… もうお前ウィキペディア見てこい
元からふわふわ定義だと思うんだけど wiki見ようが一人ひとり言ってること違うし